<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/2d842c7291268baed22964c448a39e1e.jpg)
マウスオンして下さい。
小石川後楽園そばの日中友好会館前に咲いている椿です。
この椿は白にピンクが入って綺麗な大輪ですが
マウスオンすると、
赤色の椿も混じって咲いていました。
不思議ですねぇ・・・?
梅で3種の梅が咲く「思いのまま」なんていうのが
ありますが、椿でも似たようなものがあるのでしょうか。
<
><
><
><
><
><
><
><
><
><
>
小さい画像にマウスオンして下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4f/6c30d5e4e9552956b767e23234af5989.jpg)
小石川後楽園の梅林
><![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/bf6f23d7d36b8a1bc13ad5c6ad45f30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/99/593b947236823c3891a46894f3c96080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/f743391fb7bc85bb48c202953f8eff6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/c89e7c015a41b6d6a206bd914c9d11f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b3/dbda84bd77f611f7f22d4437c5a48deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/3ccd7e521dab80730dcd84a00fd7d490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/79/bc7ea2d5471ceaba3fb8e5dab60b595f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/aead430d16010530a882bae743b1c0af.jpg)
大きい画像をクリックすると初めの画像に戻ります。
donguriさんの自動作成ツールを利用しました。
水戸黄門ゆかりの庭園へ何十年かぶりに行って来ました。
東京ドームのすぐそばの小石川後楽園です。
梅林そばの園内を散策していると
時より、ジェットコースターに乗って
はしゃいでいる声が聞こえてきます。
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/11cedc7dff36b26851ff79eb7083e786.jpg)
こちらもマウスオンして下さいね。
帰りに上野公園をちょっと寄ってみました。
こちらではオオカンザクラ(大寒桜)が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/cd304136d40fb2d893852d7c025ed67b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/a3bf46bd7532301e189509048f023621.jpg)
上野公園出口の駅構内でお土産を買う。
日暮里にお店がある羽二重団子です。
夏目漱石もこよなく好きだったというお団子。
でもこれは店内で食べた方が美味しいお団子でした。
お土産用のお団子は
あまり美味しくなかったような・・・・(*≧m≦*)
タグを使いこなしスゴ技ですね
昨日までポカポカ陽気でしたが、外は寒そうな風の音が聞こえます。
お花達も目まぐるしく変わる気候に、面食らっているでしょうね
早朝からコメントしていただいてどうもありがとうございます
いえいえこのdonguriさんのマウスオンはとっても簡単なんですョ。
こういうものを作成したdonguriさんはスゴイ!
そう今日は北風が吹いて晴れでも寒いって天気予報では云ってますね。
寒いのは苦手ですゥ
今日、母の知り合いのお葬式があるので車で送るため 今から出かけま~す
寒い日のお葬式、北風が吹いて辛いですね。
綺麗なお花があちこち咲いてて
春を感じながら散策されたのですね?
一枚めの白とピンクの椿、いいな~!!
昨日まではぽかぽか陽気だったのに
今日はぐ~っと寒さが戻ってきました
強風?風が強くて体感温度も、寒く感じられます
お団子・・・いいですね
あんこ、みたらし、どっちもいただきたいです!
今は梅まつりを開催中で土・日に何か催し物があるようです。
でも混みそうなので今回は平日に行ってきました。
こちらでも大きな垂れ桜があり、桜の開花のときは きっと綺麗でしょうねぇ
梅もいいけど椿の花もいいですね。
トップの椿は大輪の花でとっても華やかでした。
椿にもいろんな種類があるんですね。
天気予報では今日は北風が吹いて寒くなるって云っていたのですが 今のところ
実家の母は今日は朝からお葬式に出ていて 寒いと辛いですものね。良かったわ。
でもこれから冷たい風がふくのかな?
お土産の団子、お店で昔3回ほど食べたことがありました。
お店で食べたお団子は 本当に美味しかったです。
焼き団子はみたらしでなく ただの醤油味でなんですよ。
上野公園の桜は寒桜ばかりでなく早く咲くような気がするのですが・・・
春に先駆け良いですね
やっぱりこれもアッサリしてて良いなぁ
お水取り もう少しお待ち下さいね。
後楽園は秋に行きましたが、季節を変えて行くと良いですね、行きたくなりました。
早咲きの桜、上野公園で噴水の近くに「大寒桜」とは違う別の桜があったのですが 名前がわからなくて載せませんでした。
色が濃い色の桜でした
お水取りのアップ、楽しみにしていま~す(*^-゜)v
何という名の椿なのでしょう・・・・?
ネットで見たら椿もいろんな種類があってビックリしました \(~o~)/
秋の後楽園も紅葉で綺麗なのでしょうね。
東京は公園や庭園がたくさんあって羨ましいです。
椿も綺麗に撮れて素敵です~
お土産のお団子イマイチ?・・
日暮里は生地問屋が多くて安いので行ったことが有りますが羽二重団子のお店
ありましたーー
日暮里も見るところが多い街ですよね
行ってみたい所の一つです
椿木が咲いていましたか。
早いものは桜ももう咲いているのですね。
midoriさん、お家のことでも忙しいのに、東京までよく行かれますね、感心します。