ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

台風一過の夕焼け

2013年09月17日 | きれい






日の入り前 土手では撮影や散歩の人が



古河ゴルフリンクス クラブハウス



夕焼けを背景にギターを奏でる人が





富士山のシルエット



だいぶ赤く空が色づいてきました



帰る前にもう一枚パチリ!



母のいる病院へ行った帰りに

渡良瀬川 土手の夕焼けを撮ってきました。

私のところは何の被害も出ませんでしたが

今回の台風18号によって 各地で大変な災害が発生し

被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。




コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「みらい蔵」でランチ | トップ | 古河総合公園の彼岸花 »
最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にゃんころりんさんへ (midori)
2013-09-20 22:09:11
台風の去ったあとって どうしてこんなにきれいな夕焼けになるのでしょう。
富士山も大きくありませんがバッチリ見えました。久しぶりに見る富士山でしたワン\(^▽^)/

ベランダから夕焼け空の撮影は
うちでも屋根や電線が邪魔でイマイチって感じです。
私が撮るとしたら 見晴らしがいい土手が一番です。

夕方の散歩や犬の散歩、自転車の走行などで
土手を通る人のシルエットがいい感じにパチリできてよかったです!
返信する
すてきすぎる~~ (にゃんころりん)
2013-09-20 14:25:00
あの日は、きれいな夕焼けになりましたよね。
海も山も川も近くにないので、
私も家のベランダから撮ったけど、やぼっちいです(笑)

midoriさんの撮られた夕焼け、この雄大な夕焼空は、ここだけのものですね。
ほんとうに美しいです。
人物のシルエットも、物語性があっていいですね!

返信する
ambarinさんへ (midori)
2013-09-20 07:25:01
>夕焼けの反対側(東の空)の色も好きです。
・・・そうですね。
反対側もピンク色っぽくてきれいでした。

いいなぁ~ ステキな眺めですね。
山側と海側の夕景が見える景色 私も観てみたいですネ。
千葉へはTDLやTDS、息子のいる船橋しか
行ったことがないので
館山のほうへも行ってみたいです!
返信する
夕焼けって・・・ (ambarin)
2013-09-20 01:35:41
夕焼けって
もの悲しいというか
切ないというか
見ていると不思議な気持ちになりますね。
私は・・・というか
私だけかもしれませんが
夕焼けの反対側(東の空)の色も好きです。

房総半島の館山の南端に行くと
海からの朝日と海に沈む夕日の両方が見れます。
夕日がきれいな時に
夕日を背に東の空を見ると
青空でも夜空でもなく
紫がかった藍色のグラデーションが見れます。
素敵なんですよ。
返信する
のんのんさんへ (midori)
2013-09-19 20:57:29
足利へ行くと渡良瀬川が目に入りますね。
この渡良瀬川の流れは古河で合流して利根川になります。

>今年は夕焼けを入れて花火の加工をち作って見ました。
・・・早速 見させていただきました。
花火がと~ってもきれいで素晴らしいです!
画像加工、ホントに見事な出来栄えですね。
返信する
夕焼け (のんのん)
2013-09-19 09:51:03
素晴らしい景色、そして夕焼けの見事な事!
さすが渡瀬川の風景です。実家近くにも流れている川です。
今年は夕焼けを入れて花火の加工をち作って見ました。前のをスクロールしていただくと見られますのでご覧になっていただけたら嬉しいです。
お母様、お大事に\(^_^)(^_^)/
返信する
マロンさんへ (midori)
2013-09-19 07:08:15
台風が去ったあとって夕焼けがきれいですよね。
ひさしぶりにこんな素敵な夕焼けを見ることができ、
ブログにも載せることもできてよかったです。
何処へもでかけることがなく、
毎日 病院とスーパーくらいの行動でしたから。
カメラで撮った夕焼けを見せてあげたいと思うのですが
もう 母は目が見えなくなってしまって・・・・・・・・・
脳梗塞は怖いです。それに話かけても何の反応もありません。悲しいです。
返信する
こんばんは~♪ (マロン)
2013-09-18 22:48:13
うわぁ~! 素晴らしい夕景ですね。
大型台風が去った後はこんなに美しい夕景を見せてくれる。。。
自然はなんて気まぐれなんでしょう!
人のシルエットが切り絵のようで素敵な画像です。
お母様にも見せてあげたいですね。

散歩が大好きだったクッキーちゃん。メリーの分まで長生きしてほしいです。
返信する
yokkoさんへ (midori)
2013-09-18 22:01:06
ご無沙汰しております。
先日 井出さんとお昼ご飯を一緒に食べました。
今度はyokkoさんともまた3人でご一緒したいですね。

友○病院のときは 午前と午後 通っていましたが
今は総合公園近くの病院に母は転院して
午後にだけ行っています。

夕焼けを撮ったあの日は 風が強かったですね。
薄着で土手にずーーーっといたら風邪でもひきそうなくらいでした。
先ほどyokkoさんのブログを見させていただきました。
野渡のほうでパチリされたのですか。
yokkoさん、上手に撮影されてどの画像もステキです
返信する
ナリパパさんへ (midori)
2013-09-18 21:59:28
訪問 どうもありがとうございます。
嬉しいコメントをくださってありがとうございます。
嵐が去って16日は富士山がくっきりときれいに見えましたね。
もっと近くに見える望遠レンズがあればいいのですが
私のカメラには装着できないので悲しいです。
望遠レンズをつけて 撮ってみた~~~い!
返信する
風子さんへ (midori)
2013-09-18 21:58:12
風子さん お久しぶりです。
私のほうこそ ご無沙汰しております。
昨年の9月に鷹見泉石記念館でご一緒しましたが
あっという間にま一年が経ってしまいました。
また機会がありましたらお会いしたいです。

病院へ行っても私はただ母に声をかけたり
手や足をさすってあげるだけ。
な~にもできません。ただ顔を見に通っているだけです。
救急車で運ばれた最初の病院の先生から
母のことは断言されているので もう覚悟はできています。
でも もしかしたらと奇跡を願ってもいます。

新しいPC Windows8は まだ一度もワードやエクセルを使っていません。
パッと見ただけで 今までと違うので 私には難しそう・・
PC教室で教えていただかないと わからないかも。
風子さん 携帯電話はスマホでしょうか?
スマホでしたらWindows8のPCも大丈夫だと思います。
私はガラ携なので ダメ
PCのスタートは 今までのようにデスクトップからのスタートに
電気屋さんにやってもらいました。
私にはアプリからの起動は???です
どこかPC教室にでも習いに行こうかなぁ。
返信する
チ-チャンへ (midori)
2013-09-18 21:57:20
チ-チャンも16日は富士山と夕景を見られたのですね。
台風一過の夕焼けは赤くてきれいでしたね。
病院の帰りにパチリできてよかったです。

>私も夫の所へ行くときは必ずよる公園があるんですよ。
・・・母のいる病院の近くにも公園があるんです。
3月に桃の花が楽しめる公園です。
これからの季節は紅葉も公園で見ることができるので
遠出ができない私はこちらで愛でるつもりです。
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2013-09-18 21:56:05
郵便局の通りって、大雨が続くと冠水してしまうのですが
16日は大丈夫だったようです。
河川敷のゴルフ場も冠水していませんでした。

強風のせいで富士山がきれいに見え、
撮ることができてよかったです。
望遠レンズでう~んとズームができたらいいのですが
私のカメラではムリ。残念です
返信する
パパさんへ (midori)
2013-09-18 21:53:33
前の投稿記事を見ていただきまして
どうもありがとうございます。
元気だった頃は 私のブログのモデルをしてくれて
ほんとにいい子でしたワン。
でも 今は・・・・
人間も犬も老いてくると悲しいですね
健康がほんとに一番の幸せだとつくづく思ってしまいます。
返信する
ご無沙汰しています~ (yokko)
2013-09-18 20:37:17
midori様 今晩は~
ご無沙汰しております~
でもブログのお部屋には無断で拝見していますー

お母さんのお見舞い毎日大変ですね!!
早くよくなられるといいですね。

今回は土手の写真を私もUPしました
私は我が家から近くの野渡でチョッコといって撮ってきましたが
midoriさんいい写真をいっぱい撮ってきましたね
最後の映像はgooですね!!

あんな夕日を見られてよかったです!!

返信する
ekoさんへ (midori)
2013-09-18 20:33:15
私の家からは近くありません。
病院へ行った帰り、久しぶりに寄り道をして土手へ向かいました。
クッキーが元気だった頃は 時々土手へも散歩に行きました。
あの頃が懐かしいです。
六年前のクッキーと一緒の夕焼けの記事を見ていただきましてありがとうございます。
あの頃はクッキーはホントに元気でした。
ekoさんが仰るように穏やかに もっともっと生きていてほしいと願っています。
返信する
由乃さんへ (midori)
2013-09-18 20:25:23
USJへ向かった親子が行方不明のニュースはTVで知りました。
まだ見つからないのでしょうか・・
ご家族の方 心配でしょうね。
ホントに心痛なおもいです。

由乃さん ありがとうございます。
久しぶりに夕焼けを撮ることができました。
台風が去ったあとの夕焼けってホントにきれいですね。
今年は台風が多く発生するかもしれないとか。
きれいな夕焼け空は見たいけれど
災害を起こす台風は来てほしくないですね。
返信する
綺麗ですね (ナリパパ)
2013-09-18 19:32:24
物凄く素敵な写真ですね!!!
σ(^^)のは、たまたま近いので撮れただけです。
臨場感があふれていて、本当に凄いです。。。
返信する
誤打 (Unknown)
2013-09-18 18:40:05
>ろ手も素敵に夕焼けを撮られましたね。<
なんで、こうなるの・・・・

その夕焼けを素敵に撮られましたね。
返信する
お久しぶりです。 (風子)
2013-09-18 18:36:16
midoriさん ご無沙汰しております。
大きな爪痕を残して去った台風ですが、
去った後の夕焼けは綺麗でしたね。
私は、部屋に居ても窓の外が赤いのでベランダに出て見ると、
綺麗な夕焼けでした。
ろ手も素敵に夕焼けを撮られましたね。

お母様の看病で大変そうですが、
midoriさんの暖かい心づかいが伝わっていますよ。
私の姉も、日に日に衰えて行く姿が痛ましく、
何とか少しでも元気になってくれればと、
何もしてあげられませんが顔を出すようにしています。

それから、midoriさん パソコンをエイトに換えられたそうですね。
私も、そろそろかなと、今のビスタが壊れる前に、
エイトに換えて、少し慣れておこうかなと思っています。
年々頭は固くなっているので、使いこなせるか心配です。
エイトは、ソースを使ったアップ画像が変化しないようなので、少しづつソースは減らしています。
お彼岸には、実家へ帰ります。
昨年古河でお会いしたのが9月でした。
一年が早いですね。
返信する
こんにちわ (チ-チャン)
2013-09-18 14:41:21
midoriさんもあの日の夕景を写したんですね。
お母様からの帰りに素晴らしい写真が撮れ
お母様はベットできっとしてますよ。
私も夫の所へ行くときは必ずよる公園があるんですよ。
同じ日に私も富士山と夕景を・・
大暴れしていった台風のあとの静けさでしたね
返信する
Unknown (iwa_gonta)
2013-09-18 14:27:42
こんにちは、midiriさんのお宅冠水しなかったのですね、よかったですね。
あの嵐のような後の空なんてきれいなんでしょう
富士山まで見えたのですね
利根川はゴルフ場冠水してしまったのかな?
返信する
見ましたよ♪ (パパ)
2013-09-18 12:59:23
midoriさん、見ましたよ
以前の投稿
クッキーちゃん、若いですね
はつらつとして見える

土手から見える景色は、今も昔も、台風一過で
すばらしい夕日ですね
いい写真、「ありがとう
返信する
夕焼け (eko)
2013-09-18 10:41:28
midoriさんの家からこの土手が近いのですか?
なんともいえぬ絵のような夕焼けですね。
日の沈むまでゆったりと眺めていたいようです。

六年前のクッキーちゃん、立派ですね~
犬の六年は人間の年月よりも長いのだそうですね。
穏やかに長生きしてほしいですね。
返信する
Unknown (由乃)
2013-09-18 10:04:48
おはようございます
台風、日本各地に甚大な被害を・・・
三重でも、愛知から大阪USJへ
遊びに行こうとされてた親子が
濁流に流されていまだに行方不明なんですよ(汗)
慣れない道を走ってて起こった災難でした
一日も早く見つかる事を祈るばかりです

綺麗な夕焼けですね
まるで絵画を拝見してる気分でした
お写真が凄く綺麗でうっとり・・・
midoriさんのお写真は
いつもホント綺麗で憧れてます
返信する
パパさんへ (midori)
2013-09-18 08:51:36
先日の竜巻や今回の大型台風と、
自然の猛威はホントに恐ろしいですね。
私のところは幸いにして何の被害も出ませんでしたが
被害に遭われた方々のことをおもうと胸が痛みます。

台風が去った後の夕焼けはきれいですよね。
以前はクッキーも連れて一緒に見に来たことがありましたが
もう散歩を嫌がるようになり連れて来れなくなりました。
以前の投稿 よろしかったら見てくださいませ。
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954/e/c6d583e19547902bf3bb6db0b8efe995
返信する
yoccoさんへ (midori)
2013-09-18 08:40:04
私の大好きな京都が災害に遭い 驚きました。
あんな勢いのある川の流れでも
負けずに壊れなかった渡月橋、ほんとによく耐えましたよね。凄いです!
でも近辺のお店や老舗の宿では浸水で大変でしたね。
秋は観光客でたくさんの人出。
特に嵐山はたくさんみえますものね。
早く修復できるといいのですが・・

ありがとうございます。
うちの二階のベランダからでは 屋根や電線がどうしても邪魔でいけません。
夕焼け空を撮るにはやはり眺めがいい土手が一番です!
返信する
台風一過 (パパ)
2013-09-18 04:10:42
台風が通り過ぎましたね
各地に大きな被害を及ぼしました
被害に合われた方に、お見舞い申し上げます

さて、台風一過
midoriさんちでも、天気になったみたいですね
空と雲と、人のシルエットがロマンチックですね
なんか、心温まる写真です
わたしも、こんな中、家内と散歩して
ロマンチックな話でもしたいです(うっふふっ
返信する
こんばんは♪ (yocco)
2013-09-18 03:18:28
今回の台風は京都・滋賀辺りがひどかったようですが
ニュース映像で毎回のように映される京都嵐山の渡月橋は
見かけが華奢な橋なので流されないかと心配しておりました
あの凄まじい勢いの濁流に、よく耐えたと思います
midoriさんがお住まいの地域は被害が無くてよかったですね

とても幻想的できれいな写真ですね
一度でいいから、このような夕空を見たいと思っていますが
まだ、そんなチャンスに巡り合えません
返信する
みどりさんへ (midori)
2013-09-17 23:05:15
一番のコメント ありがとうございます。
気にかけてくださって みどりさん ありがとうございます。
みどりさんのところも大丈夫でしたか?
各地に被害をもたらした台風でしたが
特に滋賀や京都 福井の大雨による被害が大きかったですね。

私は何の役にもたたず ただ母の顔を見に行くだけ。
毎日 今日こそ奇跡が起きないかと
微かな願いを持って行くのですが母は変わらずで、
良くも悪くもならずといった状態です。
帰り道はいつも気持ちが沈んでしまいます。
でも昨日は 久しぶりに撮った夕焼け空だったのでいくらか気持ちが弾みました。
返信する
素晴らしいですね~ (みどり)
2013-09-17 21:19:05
こんばんは
台風の被害は大変な事でした
関東もこの間から大変だったので
今回の台風も midoriさんち大丈夫かなぁ・・と心配していました
良かったです!!

毎日お疲れ様です
帰り道、こんな夕焼けに出会えるなんて・・
頑張られてるmidoriさんに
自然がプレゼントしてくれたみたい

また、素晴らしい画像ですね~
夕焼けのグラデーションから、木とのコントラスト
素敵です
こちらまで 元気をいただいた感じです
有難うございました
返信する

コメントを投稿

きれい」カテゴリの最新記事