![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/9bc5e9ea75dbfe09feb400910c4c5ed7.jpg)
さぁ、クッキーを乗せてお散歩に行きま~す。
嬉しくて窓から顔を出して外を見ているクッキーです。
|
<![クッキー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/5cd4d30bb332c46586e1c276a1a7d6f6.jpg)
画像にクリック、Wクリックお願いします。
<
今回は蕎麦の花畑の通りをお散歩しました。
白い花が一面に広がってキレイです。
遠目で 蕎麦畑がカスミ草の花のように見えます。
|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/7436a7cfa0b171ccd5f1899c2b210347.jpg)
< >
マウスオンお願いします。
クッキーと散歩に午後は蕎麦畑へ行き、
この日の午前中は 以前、ブログに載せましたが
また「ナニコレ珍百景」のTV番組で紹介された場所へ行ってみました。
9月23日に放送された”燃えるお地蔵様”です。
自分の体の悪い所と同じ場所へ
お地蔵様にろうそくをお供えすると病が治るというという行事で、
燃えて火だるまのように見えるお地蔵様です。
(燃えている場面をお見せできないのが残念です)
この行事は290年続いているとか。
昭和11年に初代のお地蔵さまは崩れてしまい
今は2代目だそうです。
場所は今は合併して古河になりましたが、
旧総和町の高野にあります。
古河っ子ブログさんに教えていただいて場所がわかりました。
|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/b7f9b70061fa95b89c4da196bb35ccc3.jpg)
|
蕎麦の花のアップは初めて見ました、ランタナに似ていませんか?広い畑のそば、新蕎麦って美味しいのでしょうね。
車は大好きでしょうね。うちは車に乗ると獣医さんです。
それでも一緒に出かけるのは嬉しいようです。
獣医さんも好きなのです。特に女医さんの時は無理に
キスをしに行きます
へ~高野に こんなお地蔵さまがあったの知らなかったわ~。
高野は私の実家の近くです。
先日、小学校のクラス会があるので、実家に寄ってから、母校の小学校へ行って見ました。
そう言えば、あの辺に蕎麦畑がありました。
時間がないので写真は撮りませんでしたが。
midoriさんがあの辺に行ったのね~。
バックミラーのクッキー君は得意そうな顔
うれしくて仕方がないWAN ですね
蕎麦の花真っ白でキレイ!
実際にまだ見たことありません
こうしてブログで見れることがとてもうれしいです
九州にもあるんでしょうけど
籠の中の私でして+*+*+ ごホゴホごホッ
これがテレビで見た「ナニコレ珍百景」ですかぁ~?
はい、後ろの座席から外を見ているクッキーを
助手席のフェンダーミラー越しにパチリしてみました
窓を開けるとすぐ顔を出してしまうクッキーですワン
>ランタナに似ていませんか?
・・・・・・ランタナはいろんな色の花でキレイですね。
小花が集まって咲いている感じが似ているでしょうか。
今 お蕎麦屋さんで食べている 新蕎麦は北海道産なのでしょうね。
まだこちらでは花の状態です~
この花でできた新蕎麦が食べられるのは来月でしょうか・・?
車に乗るのが好きで 乗せてもらえるまで 大はしゃぎですワン。
車中では左右の窓を覗いて行ったり来たりのクッキーです。
ウフフ、souuさんちのワンちゃんも女の人が好きなのですね。
うちのクッキーは女子高校生が好きかしらぁU^皿^U ウシャシャシャ
私のところからでは けっこう距離があると思います。
主人の父親の実家が境で ここから近いような気がします。
初めに載せた蕎麦畑は もしかしたら境あたりかもしれません・・?
蕎麦畑が あのあたりは点々と見えてキレイですね
ひろ~い蕎麦畑は白くてキレイでした\(^▽^)/
白もいいけど赤い蕎麦の花もキレイで素敵です~。
「ナニコレ珍百景」は面白いので時々見ますが
先日は古河のお地蔵さんが出ていたのでビックリしました
でも知らない場所(旧総和町)でしたが。
古河も合併してひろ~くなりました。
でも赤字が全国でワースト6位なんです
合併して市長が変わり赤字が益々増えました。
第二の夕張にならなければいいのですが・・・
今日は市長選の投票日でした。
果たして誰が市長になるのやら。
何となくまた○○さんになりそう。困ったものです・・・
そばの花さいているのですね、可愛い花ですよね。
クッキーちゃん窓から顔出すと危ないよ。
古河ってTVで言ってたのでビックリしました
早速 地図を古河っ子ブログさんが教えて下さって行ってみたのですが
行ったことのない高野なので 遠い場所で見つけづらかったですゥ
境町寄りでしたもの。
車窓からはあの程度しか出せないように リードで繋いであるので大丈夫なんですょ。
心配してくださって ありがとうございます。