ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
久しぶりの投稿
2013年06月15日
|
きれい
先月から実家の母が入院をしていて 病院へ午前と午後 通っています。
なかなかブログ更新ができませんでしたが
昨日は私の誕生日で、
主人と娘からバースデーのプレゼントをしてもらい
写真を撮ってみたので久しぶりの投稿です。
主人から今年も花束のプレゼント
娘からはストール、ハンカチ、バラの香りのサシェ、くまのクッキー
健康が一番の幸せですよね。
年老いても元気でいるって難しいかなぁ・・
逝ってしまった姑や 今 入院している母をみて
つくづく思ってしまいます。
#日記
コメント (30)
«
クッキーと5月の庭の花
|
トップ
|
初夏の庭の花とネーブルパー...
»
このブログの人気記事
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
大宮 氷川神社の節分祭
バスツアーで巾着田の彼岸花
かぼちゃのスイーツと・・・
白柴 小太郎とひまわり畑へ行く
小山市 向日葵でランチ
益子で陶器作りをしてきました
11月 庭の花
ch95360 新しいチャンネル
ch289754 2014 古河 「桃まつり」
最新の画像
[
もっと見る
]
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
2週間前
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
2週間前
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
2週間前
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
2週間前
30 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは
(
iwa_gonta
)
2013-06-15 23:12:20
更新がなく心配していました、お母様が入院でしたか、大変ですね
でも、姑様のお世話などしてきたmidoriさんですから
お母様も安心して任せられるのではないですか
急にむし暑くなってきて体調崩さないよう気を付けて
看病してくださいね。
それから、お誕生日おめでとうございます、プレゼント素敵ですね。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2013-06-16 08:16:02
おはようございます。
一番のコメントありがとうございます。
認知症もあるのですが
ちょっと今の状態に落ち込んでいるような・・・
(私のことがわからないって 寂しいです)
ありがとうございます。
昨日はとくに蒸し暑く感じましたね。
iwa_gontaさんもお身体にじゅうぶんご注意くださいませ。
返信する
心配していました
(
yokko
)
2013-06-16 09:27:00
midori様 お早うございます~~
暫く更新していなかったので
お電話してして見ようかな?って考えたりしていました~~
お母さんの看護でしたのね、でもちょっと安心しました。
お誕生日の贈り物素敵ですね!!
毎日の苦労がこれで吹っ飛びますね
頑張ってね!!
返信する
バラの花束ですか
(
西恋おじん
)
2013-06-16 11:33:40
お誕生日おめでとうございます。
いやぁ、ご主人からバラの花束ですか。
バーバラには見せたくないですね。
御嬢さんからの愛情の籠ったプレゼントも
羨ましいですよ。
返信する
素敵なお花ですね
(
クッキー
)
2013-06-16 13:57:14
お誕生日おめでとう~
ございます
ご主人さん・娘さんからのプレゼント
素敵なプレゼントですね
看病疲れと、この暑さでバテないよう
気をつけて下さいね。
元気は気の持ちようです
元気があれば何でもできるぅ~
けど・・・気を張り詰め過ぎるとまた疲れちゃうので
ほどほどに
また素敵な写真楽しみにしてます
返信する
Happy birthday !
(
souu
)
2013-06-16 18:00:03
どんな時も優しい旦那さまとお子さんたちがいらっしゃるのは嬉しいですね。
お母様の一日も早いご快復をお祈りしています。
返信する
yokkoさんへ
(
midori
)
2013-06-16 20:16:00
お久しぶりです。
ブログを休んでしまい ご心配おかけしました。
こんなときは息子より娘のほうがいいですね。
仕事が早く終わったときは
娘も病院に寄って 母に声を掛けています。
命に別状はないのですが
希望の持てない症状なので
奇跡が起こることを祈っています。
撮影がまたまた上手になられましたね。
お庭の花々がきれいに撮れて素晴らしいです。
アスチルベの花 とってもステキです!
返信する
西恋さんへ
(
midori
)
2013-06-16 20:24:41
ありがとうございます。
たくさんのバラの花束は嬉しいですね。
お誕生日のときしか もらえませんけど(*^m^*)
西恋さんのお庭では たくさんのバラがあって
楽しめますね。ステキです。
今年の誕生日には珍しく カードが入っていました。
気持ちが沈んでいたので 嬉しかったです。
返信する
クッキーさんへ
(
midori
)
2013-06-16 20:26:58
ありがとうございます。
母が病気になってしまって
気持ちが落ち込んでいたのですが
バースデーのプレゼントは 癒されました。
退院がいつになるかわかりませんが
少しでも良くなることを期待ししています。
どうか、奇跡が起きますように・・・
返信する
souuさんへ
(
midori
)
2013-06-16 20:43:51
ありがとうございます。
入院して3週間が過ぎてしまいました。
今の状態に母は落胆しているような・・・
今は ただ奇跡が起きることを期待しています。
私は毎日母の顔を見にいくだけで
何の役にも立ってないような
返信する
こんばんは
(
北斗
)
2013-06-16 21:08:15
お誕生日 おめでとうございます
ご主人様とお嬢様からのプレゼント 素晴らしいです
私はこれほど立派なプレゼントを 妻に送ったことがありません
恥ずかしくなってしまいました
お母様が入院だそうで なにかと大変だと思いますが
頑張ってください
返信する
北斗さんへ
(
midori
)
2013-06-16 21:36:12
ありがとうございます。
年を重ねるのは 嬉しくありませんが
プレゼントをいただくのは 嬉しいですね(*^m^*)
毎日病院へ来なくてもいいと言う母に
私が母親の顔が見たいからと、言ったら
ニコッと微笑んでくれました。
どうか 少しでもいいから
よくなりますようにと願う私です。
返信する
おめでとうございます
(
チ-チャン
)
2013-06-17 05:43:05
お母様入院なさっていたんですね。
母は病気しないと思っていますが、いつかは病気もしますよね。
midoriさんも看病なさっていらっしゃるんですね。
母親は娘がたより、midoriさんもお体きをつけながら
看病してくださいね。
返信する
チ-チャンへ
(
midori
)
2013-06-17 07:43:58
ありがとうございます。
こんなことになるなんて 全く思ってもいませんでした。
病院へ行ってもただ母のそばにいるだけで
何もできないのですが
奇跡が起きることを望んでいます・・・・・・・
返信する
お誕生日おめでとう御座います
(
風子
)
2013-06-17 09:44:47
midoriさん ご無沙汰しております。
暫く更新が無かったのでどうしたのかと思っていました。
御実家のお母さまが入院なされたとのこと、大変ですね。
家族のだれが体調悪くても、家の中は暗くなります。
そんな時の、ご主人様、お嬢様からのプレゼントは何よりの励ましになりますね。
私もこれから、姉の病院付き添いです。
大変ですが、自分の体調も気遣いながら少しでも、
姉の所へ行ってあげようと思っています。
midoriさんもお疲れの出ないようにご自愛下さいね。
返信する
Unknown
(
由乃
)
2013-06-17 13:43:01
更新がないと思ってたら
お母さまの入院でお忙しくされていたのですね?
お誕生日は素敵なプレゼントをいただき
嬉しいですね~
綺麗な花束、娘さんからはおしゃれな品々
忙しい分、喜びもひとしおだったのでは?
健康で居るのが一番ですね
お母さまの具合はいかがですか?
私の母も一昨年入院し
退院後は元気で過ごしてます
主人の舅は昨年から今年にかけて入院してましたが
今は家に帰って、少しづつ歩けるまで回復しました
お母さまも一日も早く退院されて
お元気になられますように・・・
midoriさんも、お体には気をつけてくださいね
返信する
風子さんへ
(
midori
)
2013-06-17 20:57:37
気にかけてくださってありがとうございます。
昨年の秋に新宿御苑でご一緒して
あれ以来ご無沙汰になってしまいました。
突然の母の入院でブログ更新出来ず
こんなときに 主人や娘からの誕生祝いのプレゼントは
風子さんが仰るように落ち込んでいる私への励ましになりました。
有難い気持ちでいっぱいです。
家族の存在っていいですね。
風子さんもお姉さまの入院でタイヘンでしょうね。
どうかお疲れが出ませんように・・・・
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2013-06-17 21:34:25
コメントありがとうございます。
気持ちが沈んでいるときに
主人や娘からのプレゼントは何よりの励ましになりました。
認知症ではあるのですが
今まで大病をしたことがなかった母なので
突然の入院はショックです。
由乃さんのお母さまやお舅さまのように
退院できて 元気になれればいいのですが
母の場合は・・・・・
少しでもいいので いい方向に向かって欲しいと
願うばかりです。
返信する
Unknown
(
yokoyoko
)
2013-06-18 10:58:14
お誕生日おめでとうございます。
素敵なプレゼントですね!!
お花をくださる旦那様もステキですわ♪
娘さんのメッセージもなによりも心強いですね。
midoriさんも体に気を付けて
看病頑張って下さい。
返信する
yokoyokoさんへ
(
midori
)
2013-06-18 21:09:02
ありがとうございます。
お花が好きなので バラの花束は嬉しいですね。
もちろん娘からのプレゼントも嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
母の状態がいい方向へ向いてくれると
もっと嬉しいのですが・・・
神社かお寺にでもお参りに行ってみようかとも思っています。
返信する
こんにちは~♪
(
マロン
)
2013-06-21 18:20:08
お誕生日おめでとうございます。
優しいご主人様とお嬢さまのプレゼント、嬉しいですね。
暫く更新がなかったので心配していましたが、お母様が入院されていたのですね。
蒸し暑いから毎日の病院通いは大変でしょうね。
midoriさんも無理をなさらず、お体に気をつけて下さいね。
そしてお母様が1日も早くご退院出来ますようお祈りしています。
返信する
マロンさんへ
(
midori
)
2013-06-22 21:58:32
ありがとうございます。
年をまた重ねるのは 嬉しくありませんが
プレゼントをしてもらうのは嬉しいですね。
母が救急車で運ばれ そのまま入院して
一ヶ月が過ぎました。
命に別状はないのですが
脳に障害が起きた場所が悪くて・・・
奇跡が起きることを願うばかりです
返信する
お誕生日♪
(
マーサ
)
2013-06-27 17:34:29
midoriさん、お誕生日、おめでとうございます。
素敵な花束と心のこもったプレゼント、
midoriさんにとって、何よりもうれしいことですね。
お母様の看病、毎日、病院へ行かれて、大変でしょうが、お疲れが出ませんように。
更新もご無理のないように。。。
返信する
マーサさんへ
(
midori
)
2013-06-29 21:03:30
ありがとうございます
突然の母の入院で落ち込んでいた私に
誕生日のプレゼントは 何よりの励みになりました。
家族ってホントにいいですね。
今日はいつもより母の体調が良かったようで
会話が弾んでちょっとこちらも笑顔が出ました
もうすぐ療養型の病院へ転院します。
返信する
ご無沙汰してま~す!
(
青い森から
)
2013-06-30 20:55:04
時々、こちらのブログを訪問してましたが・・・
そうでしたか!
私も、老いた両親が居ますが、神経痛を患ってとても苦しい姿を見ていると、居た堪れなくなります。
老いは誰でもやってくるのですが、いまいち実感がわきません。
今日このごろは、できる限りのことをしてやりたいと思っています。
返信する
青い森さんへ
(
midori
)
2013-07-01 23:47:31
お晩です。
私の方こそご無沙汰しています。
訪問 ありがとうございます。
ご両親がご健在、それだけでじゅうぶんですよね。
私の父は会社を定年した翌年にガンで逝ってしまい
母には父の分まで長生きして欲しいと思っていました。
まさか母が入院してしまうなんて・・・・
『後悔先に立たず』ということわざがありますが
母が元気なときに もっと実家に寄ってあげればよかったと 今になって後悔しています。
返信する
しばらくです。
(
tae
)
2013-07-02 11:57:29
お誕生日を迎えられたのですね。
おめでとうございます。
ご主人がお花を贈ってくださるなんて、
素敵ですね。
お母様の入院は本当にお辛いですね。
どうぞお体に気をつけながら
お母様の顔を見に行かれてくださいね。
返信する
taeさんへ
(
midori
)
2013-07-02 22:02:11
ありがとうございます。
毎年 バラのプレゼントなんですよ。
昔 仙台で主人が単身赴任していた頃も
あちらから 誕生日に真っ赤なバラを宅配で
送られたこともありました。
母は 命に別状はないのですが
障害が起きた場所が悪くて
母のことを思うと辛くなってしまいます。
でも 母の前では明るく接するように心がけています。
もうすぐ療養型の病院へ転院します。
弟夫婦の話では リハビリの専門の方が何人かいらっしゃるとか。
少しでもいい方向へ進めばと思っています。
返信する
ご無沙汰しています
(
みどり
)
2013-07-02 22:12:41
こんばんは
7月から自宅に戻り、パソを使えるようになったのでお邪魔したのですが・・
お母様の看護をされているとか・・その後いかがでしょうか?
私たちの年代になると、やはりよく似た事を抱えるものですね
お疲れの出ませんように・・
またお元気なお話が早く聞けることを願っています
返信する
みどりさんへ
(
midori
)
2013-07-02 23:22:56
みどりさんもお義母さまのお世話があってタイヘンですね。
ずーーーっと更新されてなかったので気になっていましたが
ご自宅に戻られたそうで もう大丈夫なのでしょうか。良かったですね
5月23日に救急車で運ばれ そのまま入院となった母。
入院当初と比べれば良くなったような・・
でも口から食事が出来ず 鼻から流動食をとっています。
歩くことができないので退院ができず
療養型の病院へ今週中に転院します。
あちらでリハビリを頑張れるかどうか・・?
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
きれい
」カテゴリの最新記事
あしかがフラワーパークのイルミネーション
花火大会の花火をベランダから観る
家の近所の桜
権現堂の河津桜
5月の庭の花
野木町(栃木県)のルピナス畑
庭の牡丹
近所の桜
野木神社(栃木県野木町)のニリンソウ
ネーブルパークの桜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
クッキーと5月の庭の花
初夏の庭の花とネーブルパー...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
孫の七五三
11月 庭の花
ネーブルパークの「菊まつり」
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(9)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(22)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(11)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
夢子/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
siawasekun/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
もちけら/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
ゆうき/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
パパ/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
でも、姑様のお世話などしてきたmidoriさんですから
お母様も安心して任せられるのではないですか
急にむし暑くなってきて体調崩さないよう気を付けて
看病してくださいね。
それから、お誕生日おめでとうございます、プレゼント素敵ですね。
一番のコメントありがとうございます。
認知症もあるのですが
ちょっと今の状態に落ち込んでいるような・・・
(私のことがわからないって 寂しいです)
ありがとうございます。
昨日はとくに蒸し暑く感じましたね。
iwa_gontaさんもお身体にじゅうぶんご注意くださいませ。
暫く更新していなかったので
お電話してして見ようかな?って考えたりしていました~~
お母さんの看護でしたのね、でもちょっと安心しました。
お誕生日の贈り物素敵ですね!!
毎日の苦労がこれで吹っ飛びますね
頑張ってね!!
いやぁ、ご主人からバラの花束ですか。
バーバラには見せたくないですね。
御嬢さんからの愛情の籠ったプレゼントも
羨ましいですよ。
ご主人さん・娘さんからのプレゼント
素敵なプレゼントですね
看病疲れと、この暑さでバテないよう
気をつけて下さいね。
元気は気の持ちようです
元気があれば何でもできるぅ~
けど・・・気を張り詰め過ぎるとまた疲れちゃうので
ほどほどに
また素敵な写真楽しみにしてます
お母様の一日も早いご快復をお祈りしています。
ブログを休んでしまい ご心配おかけしました。
こんなときは息子より娘のほうがいいですね。
仕事が早く終わったときは
娘も病院に寄って 母に声を掛けています。
命に別状はないのですが
希望の持てない症状なので
奇跡が起こることを祈っています。
撮影がまたまた上手になられましたね。
お庭の花々がきれいに撮れて素晴らしいです。
アスチルベの花 とってもステキです!
たくさんのバラの花束は嬉しいですね。
お誕生日のときしか もらえませんけど(*^m^*)
西恋さんのお庭では たくさんのバラがあって
楽しめますね。ステキです。
今年の誕生日には珍しく カードが入っていました。
気持ちが沈んでいたので 嬉しかったです。
母が病気になってしまって
気持ちが落ち込んでいたのですが
バースデーのプレゼントは 癒されました。
退院がいつになるかわかりませんが
少しでも良くなることを期待ししています。
どうか、奇跡が起きますように・・・
入院して3週間が過ぎてしまいました。
今の状態に母は落胆しているような・・・
今は ただ奇跡が起きることを期待しています。
私は毎日母の顔を見にいくだけで
何の役にも立ってないような