ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
誕生日
2019年06月17日
|
うれしい
先日 私の誕生日に娘と孫が来てくれました
可愛い孫と一緒に誕生日を迎えることができたのは嬉しいです
先月来たときより 孫の顔がちょっとふっくらしたでしょうか
足も太くなりました
主人からのプレゼントです プリザーブドフラワーは5年もつそうです
娘夫婦からのプレゼントはとらやの羊羹です
羊羹が気になるのかな クンクンしてる小太郎です
お昼ご飯を食べに行きました
私たちが食べている間は 寝てくれてよかったわ~
お店でお布団を出して下さって 女将さんの気遣いがグーです
こちらも娘夫婦から父の日のプレゼントです
花と干し蕎麦のセットでした ありがとうね~~~(^^♪
6月は私の誕生日と父の日があるので 娘には出費がかさみます・・・
#うれしい
コメント (22)
«
近所の紫陽花
|
トップ
|
権現堂の紫陽花
»
このブログの人気記事
節分
野木町のコスモス畑
だるま市とどんど焼き
根津神社のつつじ
湯島天神菊まつり
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河の神輿まつり
野木町のひまわりフェスティバル
ch241535 館林 つつじが丘公園のつつじ
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
2日前
節分
2日前
節分
2日前
節分
2日前
節分
2日前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
22 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
souuさんへ
(
midori
)
2019-06-26 14:15:40
ありがとうございます(^^♪
毎日平凡な生活を送っているので
誕生日があると外食もできるし、
プレゼントもらったりと
変化のある楽しい一日です
ふふふ、ブログのネタにもなりますし。
あらっ、ナンバーがイイヨサンキューでしたか!
(⌒~⌒)ニンマリ しちゃいますね。
返信する
おめでとうございます
(
souu
)
2019-06-26 05:46:13
いつもきっちりお祝いされますね。
小太郎くんも元気そうで何よりです
お誕生日の他に安泰な毎日を過ごされ
素晴らしいですね。又良い年でありますように!
今日のナンバーは1439=イイヨサンキュー
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2019-06-19 15:27:28
ありがとうございます。
ふふふ、パパさんも羊羹が好物ですか。
私も子どものころから 羊羹は好きでした。
昔 私が子どもの頃 お土産でいただくのって
羊羹が多かったような。
家族の人数分を切り分けるのを 私がいつもやってましたわ。
はいはい パパさんが仰るように
誕生日プレゼントと父の日のプレゼントを並べて
玄関に飾っています
人目につきますものね
主人のからだのことを考えて和食なんです。
大衆的なお店です。
誕生日なのだから 奮発して 懐石料理なんかを
食べたかったわぁ・・
ただ被写体を撮るより
可愛い小太郎を入れたほうが楽しめますよね
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2019-06-19 15:17:25
ありがとうございます。
自分で誕生日プレゼントを買うっていいですね
私も来年は内緒で何処かのデパートか
ショッピングモールにでも行って
服か何かを買いたくなりました。
旅行にもなかなか出かけられないので
今の楽しみと言ったら 孫の成長しかないはいかも・・・
返信する
おめでとう♪
(
パパ
)
2019-06-19 03:53:22
お誕生日、おめでとうございます
嬉しいプレゼントいいですね
※わたしも、羊羹は大好きです
ん?、、、関係ないかな?(私のことだ、、笑い)
旦那様も、お花のプレゼントいいですね
玄関に飾ったらどうです(←私の提案)
『理由』
お客さんが訪ねてきたとき、聞きます
「このお花、きれいだね、、どぉしたん?」
そこで、つかさず、midoriさん
「ぢつは、主人の私へのプレゼントなの(少し照れる)」
、、、、うっふふっ
きっと、気分いいですよ♪
娘さんご夫婦とのランチもおいしそうですね
いろんな種類が、楽しくにぎやかに
詰まっているのですね
、、、こんな和風な料理も大好きです
※また、私のこと言っちゃった(笑い)
ps:そこここに出演の小太郎ちゃんも
楽しめますね
返信する
こんばんは!
(
iwa_gonta
)
2019-06-18 22:55:57
midoriさんお誕生日おめでとうございます、いつも素敵なプレゼントいただけて好いですね
自分で誕生日プレゼント買った私とは大違いです、娘は良いね・・・・
そして、娘さんのお孫さん大きくなりましたね、これからの成長が楽しみですね。
返信する
せいパパさんへ
(
midori
)
2019-06-18 16:04:19
ありがとうございます。
孫ってほんとに可愛いですよ~~。
息子さんが早く結婚されたら
お孫ちゃんを抱くことができますね。
ジイジ バァバの年齢が若い方が
孫の世話をするとき 楽だと思うんです。
年をとり過ぎると疲れてしまって・・・
せいパパさん、そうですね。
無理のない程度に娘がしているのでしょうから・・
返信する
古河ロマンさんへ
(
midori
)
2019-06-18 15:40:20
ありがとうございます。
年をとると頭の方もだいぶ老いてきたようで
忘れっぽくていけません。
先日もドジな事をしてしまって 気分が落ち込みました
とらやの最高級の羊羹を食べてみたいと
思っているんです。
気軽に買える羊羹と どのくらい味が違うのでしょうね・・・
まだまだ小さな孫ですが
すくすくと育って健康な体で成長してくれたらと願っています。
(私は子供の頃は病気をして弱かったので)
返信する
Unknown
(
せいパパ
)
2019-06-18 05:28:31
お誕生日おめでとうございます
こうしてお孫さんと過ごす誕生日会
私も早く経験したいな〜
娘さんは大変だけど
それ以上の事をmidoriさんは
娘さんにしてると思うので
気にしなくて良いと思うよ
寝ても起きても可愛いお孫さん。
返信する
お誕生日!
(
古河ロマン
)
2019-06-18 01:02:11
おめでとうございます♪
嬉しいお誕生日と父の日になりましたね!
小太郎君が気になるように
羊羹、気になりますね~
とらやの羊羹食べた事ないもんで・・・
一度は食べてみたいですね!
お孫さんの成長も嬉しいですよね♪
会うたびにすくすく大きくなるんでしょうね!
なによりも家族の健康が一番ですね!
返信する
ポピーさんへ
(
midori
)
2019-06-17 21:51:05
ありがとうございます。
平日だったので娘の旦那さまは仕事で来れませんでした。
でも羊羹や父の日のお花はふたりで選んだそうです。
父の日のプレゼントは宅配で届きました。
はい、小太郎も家族の一員です。
一緒に居てくれるだけで 嬉しいですワン。
癒しの存在の小太郎ですから
返信する
お誕生日おめでとうございます
(
ポピー
)
2019-06-17 21:16:35
息子さん娘さん、お孫さん、新たに加わったお孫さんも交えて
楽しいお誕生日会だったのですね。
お花も綺麗だし、お食事も美味しそうです。
賑やかにみんなが集まるのが一番の誕生プレゼントですね。
おっと小太郎君を忘れていました。
ご家族の一員ですものね
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2019-06-17 20:35:50
ありがとうございます。
年金を今年からもらう年齢になってしまいました。
そうですね。
プレゼントも嬉しいけれど
孫に会えて 順調に育ってくれることが
一番嬉しいです
返信する
にゃんころりんさんへ
(
midori
)
2019-06-17 20:23:08
ありがとうございます。
はい 今年の誕生日は孫が来てくれて
ホント 嬉しい一日でハッピーな気分でした。
父の日では あちらのお父さまにもおそらくプレゼントをしたと思うので
私の誕生日と父の日二人分と 今月は出費が重なって
しんどかったかなぁ。。。
返信する
Unknown
(
愛パパ
)
2019-06-17 19:17:11
midoriさん、お誕生日おめでとうございます。
ブリザーブドフラワーに、とらやの羊羹に、ランチに・・・嬉しい誕生日になりましたね。
何よりお孫さんの成長も嬉しいプレゼントになりましたね。
返信する
お誕生日おめでとうございます
(
にゃんころりん
)
2019-06-17 19:06:22
今年のお誕生日は、かわいいお孫さんと一緒でよりハッピーですね!
いつもプレゼントを用意してくれる、ご主人さまと娘さんがいらして、いいなあ。
そういえば昨日は父の日でしたし・・
律儀でやさしいお嬢様、偉いです!
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2019-06-17 15:44:13
ありがとうございます。
孫の顔をまた見ることができて嬉しいですね。
もうすぐ生後三か月になりますが
先月と比べて太ってきた孫。
お顔がちょっと先月と比べて変わってきたような・・・
フフフ、ハンサムになれるかどうか
でも可愛い孫です。
返信する
みちみちさんへ
(
midori
)
2019-06-17 15:39:12
ありがとうございます。
年を重ねるのは嬉しくないけど
プレゼントをもらうのは嬉しいです(⌒~⌒)ニンマリ
普通のドライフラワーよりプリザーブドフラワーは
長く楽しめるのでいいですね。
昨日ははい、父の日でしたね。
宅配でプレゼントが届いたのですが
嬉しかったのでしょうね。
今 玄関に飾ってあります。
一番 目につきますものね。
娘の出産ではとても心配しました。
市内の産科医院で通院していたのに
大学病院へ行くように医院の先生に言われて
主人も私も産まれるまで心配でした。
でも今は順調に育ってくれて ホッとしています。
娘は結婚して今は節約の生活のようで
大変だけど 若いうちはそういう経験もしたほうがいいのでは
私もそうでしたから・・
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2019-06-17 15:26:28
ありがとうございます(^^♪
そして一番にコメント ありがとうございます。
はい 誕生日はだいたいお花が多いでしょうか。
主人が仙台で単身赴任していた頃も
仙台から紅いバラの花を送ってくれました。
夢子さん、網膜剥離の病気で入院されたそうで
大変でしたね。
半年間は長かったですね。
でも今はもう大丈夫なのでしょうから
治ってよかったですね。
目の病気も辛いです。
私も以前、目の病気になり再発を繰り返したこともありました。
退院の日にご主人さまからお花のプレゼントは
本当に嬉しかったでしょうね
そうですよね。
孫には元気をもらえますね。
泣き声も笑った顔も寝顔も可愛いです。
返信する
Unknown
(
由乃
)
2019-06-17 13:30:21
こんにちは
midoriさんお誕生日おめでとうございます
お孫さんと娘さんも一緒に
お食事楽しまれて良かったですね
可愛いお孫ちゃん
ハンサムさんになりますね
優しい娘さんですね~
midoriさんはお幸せね
返信する
こんにちは~~。
(
みちみち
)
2019-06-17 11:53:40
お誕生日おめでとうございます。
旦那様からのプレゼントは本当に関心しますね~~
それも、プリザーブドフラワとはおしゃれですね。
きっと、日頃も優しいのでしょうね。
そして、昨日は父の日でしたよね~~。
お孫ちゃんも大きく育って順調なのが一番うれしく思いますよね。
お食事も豪華で美味しそうで良かったですね~~。
6月は色々とお祝いが重なるのですね、でも嬉しい事ですものね~~。
返信する
おめでとうございます
(
夢子
)
2019-06-17 10:22:43
midoriさん お誕生日おめでとうございます
毎年 ご主人からお花をプレゼントしてもらっている
気がしますが あってますよね
優しいご主人です なかなか男性の方で奥様に
お花ってないような気がします
私は、網膜剥離で半年間の入退院の繰り返しでしたが
最後の退院の日にはじめて 主人からお花をもらいました
お孫さんの成長は楽しみですし、これからもずっと
じぃじ ばぁばに元気をくれます
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
うれしい
」カテゴリの最新記事
庭の紫陽花
GW中に孫の訪れ
今年もメジロちゃんが来てくれました
久しぶりに娘の家族とランチ
久しぶりに長男一家の訪れ
誕生日
孫の初めてのお泊り
散歩で見るカワセミと庭に来るメジロ
庭のヘリアンサス レモンクイーンと頂き物のスイーツ
誕生日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
近所の紫陽花
権現堂の紫陽花
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
孫の七五三
11月 庭の花
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(9)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(22)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
節分
ゆうき/
節分
midori/
節分
midori/
節分
midori/
節分
もちけら/
節分
920-375/
節分
由乃/
節分
midori/
節分
midori/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
毎日平凡な生活を送っているので
誕生日があると外食もできるし、
プレゼントもらったりと
変化のある楽しい一日です
ふふふ、ブログのネタにもなりますし。
あらっ、ナンバーがイイヨサンキューでしたか!
(⌒~⌒)ニンマリ しちゃいますね。
小太郎くんも元気そうで何よりです
お誕生日の他に安泰な毎日を過ごされ
素晴らしいですね。又良い年でありますように!
今日のナンバーは1439=イイヨサンキュー
ふふふ、パパさんも羊羹が好物ですか。
私も子どものころから 羊羹は好きでした。
昔 私が子どもの頃 お土産でいただくのって
羊羹が多かったような。
家族の人数分を切り分けるのを 私がいつもやってましたわ。
はいはい パパさんが仰るように
誕生日プレゼントと父の日のプレゼントを並べて
玄関に飾っています
人目につきますものね
主人のからだのことを考えて和食なんです。
大衆的なお店です。
誕生日なのだから 奮発して 懐石料理なんかを
食べたかったわぁ・・
ただ被写体を撮るより
可愛い小太郎を入れたほうが楽しめますよね
自分で誕生日プレゼントを買うっていいですね
私も来年は内緒で何処かのデパートか
ショッピングモールにでも行って
服か何かを買いたくなりました。
旅行にもなかなか出かけられないので
今の楽しみと言ったら 孫の成長しかないはいかも・・・
嬉しいプレゼントいいですね
※わたしも、羊羹は大好きです
ん?、、、関係ないかな?(私のことだ、、笑い)
旦那様も、お花のプレゼントいいですね
玄関に飾ったらどうです(←私の提案)
『理由』
お客さんが訪ねてきたとき、聞きます
「このお花、きれいだね、、どぉしたん?」
そこで、つかさず、midoriさん
「ぢつは、主人の私へのプレゼントなの(少し照れる)」
、、、、うっふふっ
きっと、気分いいですよ♪
娘さんご夫婦とのランチもおいしそうですね
いろんな種類が、楽しくにぎやかに
詰まっているのですね
、、、こんな和風な料理も大好きです
※また、私のこと言っちゃった(笑い)
ps:そこここに出演の小太郎ちゃんも
楽しめますね
自分で誕生日プレゼント買った私とは大違いです、娘は良いね・・・・
そして、娘さんのお孫さん大きくなりましたね、これからの成長が楽しみですね。
孫ってほんとに可愛いですよ~~。
息子さんが早く結婚されたら
お孫ちゃんを抱くことができますね。
ジイジ バァバの年齢が若い方が
孫の世話をするとき 楽だと思うんです。
年をとり過ぎると疲れてしまって・・・
せいパパさん、そうですね。
無理のない程度に娘がしているのでしょうから・・
年をとると頭の方もだいぶ老いてきたようで
忘れっぽくていけません。
先日もドジな事をしてしまって 気分が落ち込みました
とらやの最高級の羊羹を食べてみたいと
思っているんです。
気軽に買える羊羹と どのくらい味が違うのでしょうね・・・
まだまだ小さな孫ですが
すくすくと育って健康な体で成長してくれたらと願っています。
(私は子供の頃は病気をして弱かったので)
こうしてお孫さんと過ごす誕生日会
私も早く経験したいな〜
娘さんは大変だけど
それ以上の事をmidoriさんは
娘さんにしてると思うので
気にしなくて良いと思うよ
寝ても起きても可愛いお孫さん。
嬉しいお誕生日と父の日になりましたね!
小太郎君が気になるように
羊羹、気になりますね~
とらやの羊羹食べた事ないもんで・・・
一度は食べてみたいですね!
お孫さんの成長も嬉しいですよね♪
会うたびにすくすく大きくなるんでしょうね!
なによりも家族の健康が一番ですね!
平日だったので娘の旦那さまは仕事で来れませんでした。
でも羊羹や父の日のお花はふたりで選んだそうです。
父の日のプレゼントは宅配で届きました。
はい、小太郎も家族の一員です。
一緒に居てくれるだけで 嬉しいですワン。
癒しの存在の小太郎ですから
楽しいお誕生日会だったのですね。
お花も綺麗だし、お食事も美味しそうです。
賑やかにみんなが集まるのが一番の誕生プレゼントですね。
おっと小太郎君を忘れていました。
ご家族の一員ですものね
年金を今年からもらう年齢になってしまいました。
そうですね。
プレゼントも嬉しいけれど
孫に会えて 順調に育ってくれることが
一番嬉しいです
はい 今年の誕生日は孫が来てくれて
ホント 嬉しい一日でハッピーな気分でした。
父の日では あちらのお父さまにもおそらくプレゼントをしたと思うので
私の誕生日と父の日二人分と 今月は出費が重なって
しんどかったかなぁ。。。
ブリザーブドフラワーに、とらやの羊羹に、ランチに・・・嬉しい誕生日になりましたね。
何よりお孫さんの成長も嬉しいプレゼントになりましたね。
いつもプレゼントを用意してくれる、ご主人さまと娘さんがいらして、いいなあ。
そういえば昨日は父の日でしたし・・
律儀でやさしいお嬢様、偉いです!
孫の顔をまた見ることができて嬉しいですね。
もうすぐ生後三か月になりますが
先月と比べて太ってきた孫。
お顔がちょっと先月と比べて変わってきたような・・・
フフフ、ハンサムになれるかどうか
でも可愛い孫です。
年を重ねるのは嬉しくないけど
プレゼントをもらうのは嬉しいです(⌒~⌒)ニンマリ
普通のドライフラワーよりプリザーブドフラワーは
長く楽しめるのでいいですね。
昨日ははい、父の日でしたね。
宅配でプレゼントが届いたのですが
嬉しかったのでしょうね。
今 玄関に飾ってあります。
一番 目につきますものね。
娘の出産ではとても心配しました。
市内の産科医院で通院していたのに
大学病院へ行くように医院の先生に言われて
主人も私も産まれるまで心配でした。
でも今は順調に育ってくれて ホッとしています。
娘は結婚して今は節約の生活のようで
大変だけど 若いうちはそういう経験もしたほうがいいのでは
私もそうでしたから・・
そして一番にコメント ありがとうございます。
はい 誕生日はだいたいお花が多いでしょうか。
主人が仙台で単身赴任していた頃も
仙台から紅いバラの花を送ってくれました。
夢子さん、網膜剥離の病気で入院されたそうで
大変でしたね。
半年間は長かったですね。
でも今はもう大丈夫なのでしょうから
治ってよかったですね。
目の病気も辛いです。
私も以前、目の病気になり再発を繰り返したこともありました。
退院の日にご主人さまからお花のプレゼントは
本当に嬉しかったでしょうね
そうですよね。
孫には元気をもらえますね。
泣き声も笑った顔も寝顔も可愛いです。
midoriさんお誕生日おめでとうございます
お孫さんと娘さんも一緒に
お食事楽しまれて良かったですね
可愛いお孫ちゃん
ハンサムさんになりますね
優しい娘さんですね~
midoriさんはお幸せね
旦那様からのプレゼントは本当に関心しますね~~
それも、プリザーブドフラワとはおしゃれですね。
きっと、日頃も優しいのでしょうね。
そして、昨日は父の日でしたよね~~。
お孫ちゃんも大きく育って順調なのが一番うれしく思いますよね。
お食事も豪華で美味しそうで良かったですね~~。
6月は色々とお祝いが重なるのですね、でも嬉しい事ですものね~~。
毎年 ご主人からお花をプレゼントしてもらっている
気がしますが あってますよね
優しいご主人です なかなか男性の方で奥様に
お花ってないような気がします
私は、網膜剥離で半年間の入退院の繰り返しでしたが
最後の退院の日にはじめて 主人からお花をもらいました
お孫さんの成長は楽しみですし、これからもずっと
じぃじ ばぁばに元気をくれます