サムネイルにマウスオンして下さい。 non_nonさんのソースお借りしました。
< 画像にマウスオンして下さい。
|
最新の画像[もっと見る]
- 節分 3日前
- 節分 3日前
- 節分 3日前
- 節分 3日前
- 節分 3日前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 2週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 2週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 2週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 2週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 2週間前
サムネイルにマウスオンして下さい。 non_nonさんのソースお借りしました。
< 画像にマウスオンして下さい。
|
私は・・・生産者です。古河の・・・
こんないい写真を見れて感動です♪
子供が小さいので、市に行けず、生産するだけでしたが、この写真を見て
改めて・凄いことなんだな~
って思いました
日々努力をして
みんな頑張って作っていますので、これからもよろしくお願いします
洗濯物が気持ちよく乾いてくれるのは嬉しいけれど、
ヒジョ~~に暑いです
初めて浅草寺のほおずき市を見てきましたが、
いい雰囲気で楽しかったです!
また機会があったら行ってみようと思いました。
>ほおずき市が 不景気でしょぼくれているのは似合いませんネ
・・・・・・・今年は100年に一度の不景気とか聞きますが、ほおずき市では ぱぁっと明るく粋に景気良くやって欲しいですね。
売り子さん達、威勢がよくてカッコ良かったワン。
ワンちゃんまで下町ではカッコいいですね
浅草のほおずき市は 売り手もイナセで粋で
はたまた 赤いTシャツのおっちゃんまでいて 活気に満ちていますね
お客さんも キップの良い江戸っ子気分で
ご祝儀相場で少々高いのを承知で買って行くのでしょう~
ほおずき市が 不景気でしょぼくれているのは似合いませんネ
最近は外遊びの子供達も サングラスをする子がいるとか。。。。
夏の紫外線カットにもなって このわんちゃんも格好良いワン
2500円、ちょっと高いような・・・
これって10日の夜の店仕舞いの頃になると値段が下がらないのでしょうか
私も浅草寺のほうずきは帰りの荷物になるのでやめました。
今度 また行く機会があったときは買ってみようかしら。
何年か前に行きましたが
その時とお値段変わってないですね。
重いからか買わずにきましたが・・・
活気があっていいですね。
又いきたくなります。
素敵な画像有難うございました。
先ほど歯科医院から帰宅したのですが、
自転車で行ったので汗がたらたら出てしまいました
浅草寺へお参りした日も蒸し暑かったですね。
西恋さんも9日だったそうで、ウフフ 西恋さんと もしかしたらすれ違って通ったかもしてませんね
亀十のどら焼き、知りませんでした。
今度 また浅草へ行く機会がありましたら お土産に買ってみたいです
しかも私よりいい写真撮ってる。売り子さんは
同じ人が何人も写ってて。入口のワンチャンまで
一緒。10日じゃなきゃご利益がないんですよね。
帰りに亀十でどら焼き買ってきましたか?
はい、入院でなくて良かったです。
入院されると、おとなしくしてくれる姑でなく、
いつも同室の人に迷惑をかけてしまい、全然違う部屋へ移動されることがしばしば以前 ありましたから。
主人は短気なので毎日カッカッカしています。
痴呆気味だと介護が厄介ですね。
姑とずーっと同じ家に居るとストレスを感じます
昨日 satoさんのブログを開けたら コメントを受け付けないようになっていたので 気になっていました。良かったです。ブログをまた続けられるのですね。
今年は 地元のほおずき市でなく 浅草寺のほおずき市に行ってみました。
活気があっていい雰囲気でした
風情がありますね。
肋骨にひびがはいったんですか?
救急病院へ運び込まれて大変でしたね
入院にはならなかったようで良かったですが
お家でお世話されるmidoriさんは
お世話が大変ですね(汗)
売り子さんの威勢がいいので 見ていて楽しい気分になれます。
ほおずき市は風情があっていいものですね。
やっぱり 浅草 粋でカッコイイです
そうそう お祭りが今月はこちらでもあります。
チーコさんは役員さんなのでしょうか。準備が大変ですね。お疲れさまです。
お盆のときのお飾りに赤いホオズキをお飾りしますね。
うちではお飾りしないのですが、実家では使います。
宗派によって違うのでしょうね・・?
素敵なショット沢山撮れましたね!
『四万六千日』私の方でも、8月10日北向き観音にお参りすると・・・同じように言われています。
私事ですが、暫く休みとコメント書きましたが
少しずつ続けたいと思います。
真っ赤なホオズキと緑の葉っぱがとても元気に成長して買いたくなってしまいますね。
売っている人の衣装もいいです。
一度行きたいと思いますが今年も行けませんでした。もうすぐお祭りなので準備などで忙しいからです。
昨日も玄関に結ぶつける新縄と紙で出来た飾り、を配りましたが申し込んでいないのに欲しい、などと言われ困りました。
赤いホオズキ、お盆には必要ですがスーパーで見つけるとほっとします。これがないと仏壇も寂しいですものね。
いつ行っても浅草は活気があっていいですね。
浅草寺のほおずき市は 初めて行ってみたのですが、
賑やかで見ているだけでも風情があり良かったです。
浅草寺でおみくじを引いたら何と「大吉」でした。
嬉しくてルンルン気分になってしまいました\(^▽^)/
日中の朝顔市も良かったのですが、
夜の朝顔市も雰囲気が昼間と違っていいでしょうね。
今度は夜の朝顔市に行ってみたいものです・・・
今年は 初めて浅草寺の方まで見に行って来ました。
浅草寺はいつ行っても賑やかですね。
仲見世の通りも人でいっぱいでした。
>ワンちゃんすっごくおしゃれだけど
>暑くないのかな~ 笑
・・・・・・・毛皮を身に纏っているワンちゃん。
蒸し暑い日に服を着ていたら きっと暑いでしょうね。
でもおとなしくしていて お利口さんのワンちゃんでした
朝顔市は たぶんここでは開かれないと思います。
聞いたことがないので・・・
入谷の朝顔市が東京では有名だと思います。
TVで放送されたりしますから。
でも ここの朝顔市は先日あって終わってしまいました。
粋なお姉さんや ベテランのおばさんや
ほおずきに負けないくらいの赤シャツのおじさんが
いて
見るからに威勢が良さそうです
ワンちゃんも 粋ですね~
ほおずきのイラストがとても素敵で ほおずき市の雰囲気にぴったりです
暑さを吹き飛ばすような色と若さ
お客さんも元気とほおずきを
持って変えるのですね。
ワンちゃんすっごくおしゃれだけど
暑くないのかな~ 笑
朝顔市もここであるのかしら?
一度行って見たいです
ほおずき市で売られている鉢植えのほおずきは 古河からだいぶ出荷されているんだそうです。
古河といっても 合併した町(三和)からの出荷ですが。
古河でも神社でほおずき市がありますが、浅草の方が風情があるし、活気があって楽しいですね。
今度は夜のほおずき市を見てみたいと思うのですが、いつになることやら・・・
夜の外出はちょっと無理でしょうか
流石江戸っ子、粋でいなせなお姉さん達。
浅草寺はまだ行ったことがないので、ほおずき市の賑わいは珍しい光景です。
お洒落でカッコイイワンちゃんだけど、暑いでしょうね~。
ご来光 見られたかなぁ
ダメだったかな。梅雨の時季ですものね・・・
今日の夕方 帰宅しますが 元気な顔を見るまで心配です。
昨日は第2土曜日で病院が休診だったのですが、
救急医療の方で診てもらって 午前中行って 半日かかってしまいました。
救急車が来てしまったり、レントゲンの先生が病院にいなくて
レントゲンの先生を呼んだりで遅くなってしまって・・・
診断は肋骨が何本か折れていたのですが、シップ薬を貼って 胸にバンドをしておわり。
痛み止め無しで、肋骨は自然に治るのを待つのみなんだそうです。
今も姑、いたい痛いの言い通しです
と、いう事は殿方のお客さんも多いと言うことかな?
・・・・・・・・老若男女 いろんな人がみえてました!
(⌒‐⌒)フフフ、ワンちゃんも来てましたし とっても賑やかでした。
今度は陽が暮れてからのほおずき市を見てみたいものです。
私も一眼レフで撮ってみたいなぁ・・・
でも携帯にはコンデジの方がいいですね
maimuさんは昨日 お参りされたのですね。10日の方が四万六千日分の御利益があるんだとか。
私は9日だったんです(ザンネン)
ホント、小さな子どもは何処でも寝ることができていいですね(*^m^*)
人、人、人で賑やかでしたァ!
でも風情を楽しめて良かったです\(~o~)/
今度は 夜のほおずき市を見てみたいものです。
あちらは一鉢2500円。古河の方は1500円で安いです~
でも鉢が違うし、ほおずきも浅草寺の方がいいような。
だけどあちらのほおずき、だいぶ三和から出荷してるとか・・・
行動的ですね~~(*^m^*) ムフッ
今回はお天気どうだったかなぁ・・・
今日帰ってみえるんですか?
お姑さんの病院同行お疲れ様でした
ご体調が悪いのですか?
嫁の立場は大変ですね(よくわかります)
と、いう事は殿方のお客さんも多いと言うことかな?
やはり東京は人が多いですね。
浅草寺のお参りとホウズキ市に行かれたんですね~。^^
midoriさんの画像がとても綺麗でホウズキ市の雰囲気が良く伝わってきます!
10日に私も行ってきました♪
ご利益がある事を願ってお参りもしてきました。(笑)
それにしても混雑していましたね。
お疲れで休んでいる子供の姿に何処でも寝られる良い子だな~って思いながら拝見しました。
都会のワンちゃんはおしゃれですね、かっこいいワン。
今年もほうずき市に行かれたのですね~
すっかり忘れていましたー
(去年は私も行ったのに~~)
でも2500円は去年と同じね!!
売り子のお姉さんたちも粋できれい!
サングラスのワンちゃん思わず笑っちゃいましたーー
今年は お寺の工事中で 露天のお店が例年より少ないとか。
でも活気がありますねぇ。
古河でも神社でほおずき市がありますが、こちらの方が断然 活気があります!
威勢のいいお姉さんにほおずきを買って、と、声をかえられましたが 荷物になると思って買わなかったの。買わなくて悪かったかなぁ・・・
カメラを向けると全然嫌がらなかったお姉さん達でした。
可愛いワンちゃんですよね。
こういう服をクッキーにも着せてあげたいワン
行った事が無いので、こんな風にお写真で紹介してもらって嬉しいです
威勢のいい綺麗なお姉さんが売ってらっしゃるんですね?
皆さんホントお綺麗で・・・
男性客が買われるんじゃ?って思っちゃいましたw
おぉ~おしゃれなワンコ
素敵ですね~~~
サングラスとハットがとても似合ってる
かっこいいな~(*^m^*) ムフッ
お子さんはお疲れだったんですね