翠の丘農園スタッフのブログ

野菜の観察日記、日々の出来事、畑の様子など

里芋も電気柵

2020-08-03 09:48:17 | サトイモ


後から追加で植えていたカボチャ畑です。
カボチャが無くなって皿だけ残っていたので誰かが盗んでいったのかと思ってよく見てみると、ほぼすべてのカボチャが無くなって足跡だらけでした。
イノシシがカボチャを食べるとは聞いていたんですが、ここまできれいに全部食べてしまうとは😱
裏なりまできれいに食べてありました。

近くの里芋も危険極まりないので電気柵を設置しました。
毎年電気柵を買い足してますが今年も買わないと足りなくなりそうです。
いったい何個買えば良いのだろうか


やっと梅雨が明けて良い天気です。

さつまいも掘り

2019-11-25 07:14:46 | サトイモ
昨日、午後いっぱいを使って、植わってる全部のさつまいもの収穫作業をしました。
↓掘り終え、ツルとマルチだけに。

品種は「紅はるか」と「シルクスイート」のねっとり系の2品種で、なんと! 10月に試し掘りをしてあった「紅はるか」を🔥焼き芋🍠にして頂きました!
蜜がすごくしっとりねっとり、そしてとても甘くスイーツそのものの様でした!!


「紅はるか」は収穫をしてもすぐ出荷できない芋で、収穫日から40日以上は貯蔵して、糖度を高くしてからじゃないと出荷できない芋のようです。