ナスの鉢上げ後 2020-04-10 21:41:00 | ナス 昨日接木したナスの藍小町の苗が倒れてしまったので、クリップで割り箸に支え直す作業をしました。この光景は見た記憶がありましたが、やったのは初めてです。たくさん収穫出来るといいなと思います。藍小町はヘタの所にトゲがなくて袋詰めもしやすく、形も丸っこくて可愛いです。 み « 枝豆 成長 | トップ | 冬ネギ »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あいのこまち (石橋) 2020-04-14 21:54:04 接ぎ木ができるようになると品種の選択肢が増えて良いですね。確かにとげが無いと収穫も袋詰めも作業しやすいです。接ぎ木の成功率があがったら全部これにしても良いかも。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
確かにとげが無いと収穫も袋詰めも作業しやすいです。接ぎ木の成功率があがったら全部これにしても良いかも。