ハウスのきゅうりの観察 2019-08-09 20:03:00 | キュウリ 昨日はきゅうりの芽かきをしました。こちらは、この間教えてもらったきゅうりのべと病です。湿度が高いとなりやすく、表面は黄色状に色が抜け裏には黒い菌糸のカビができるそうです。
ミニトマト 2019-08-07 19:57:47 | ミニトマト ミニトマト見ずらいですが、第4花房が出てきたかなぐらいまで育ちました。第2花房までは実のっており、↓第2花房第3花房はまだ実ってませんでした。↓第3花房と右上の小さな第4花房
ナス うどん粉病 2019-08-06 20:04:00 | ナス 夏本番で毎日暑いですね。先日うどん粉病の予防をして頂いたので、今日ナスの葉っぱをみたらかなり良くなっていました。昨日はカメムシの予防をして頂いたとのことですので、どれだけ変化が見られるのか今後も観察していきたいと思います。
ハウスキュウリ 2019-08-04 18:08:19 | キュウリ キュウリ成長の速さに驚きます💥三日前↓今日↓ 2m程まで伸び、葉も大きくなり芽かきをする際少しかき分けて芽を探す感じでした。 脇芽も、地上から30cmほどの高さまで、孫ツルが1芽までついてました。 昨日一昨日ぐらいから収穫も始まっており、さらに忙しくなりそうです💦