あめりかna生活

2010年アメリカノースカロライナに移住。
2011年サウスカロライナに引っ越し。
2016年ジョージアに引っ越し。

アンパンマンを作ろう

2011-02-26 21:34:49 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村
FC2ブログランキング


本日は夕方お友達とコーヒーショップでお茶をしてしゃべくりまくり、楽しいひと時を過ごした
あぁ、それにしても時間が足りんかったわ


明日は旦那さんが釣りでテネシーまで行くので一日いない。
もちろん夜には帰ってくるけど、朝旦那さんの両親と息子は教会(旺怜は託児室で遊ぶだけだけどね)、私は一人~
少なくとも午前中は1人でいられる。教会から帰ってくるのは12時半過ぎてるものなあ~いつも。


家で一人の時間を満喫することにして、日本語の小説を買い、それに加えて暇つぶしのできるものも購入。

こんな本を日本のアマゾンで注文して、妹に送ってもらったんだわ。
フェルトを使ってアンパンマングッズやぬいぐるみが作れる。買うと結構高いアンパンマンのぬいぐるみ。作ってみようかと思ったりして

で、アメリカのフェルトを購入。1枚25セント。激安、そしてその分質が悪い
どんぐらい質が悪いかって、

こんな感じで向こうが透けるぐらい粗悪なフェルトなんだけど・・・。
日本から送ってもらうのも大変だし、今回はこっちので我慢
薄くて手触りも悪いんだなあ、全然柔らかくないのよね、こっちのフェルト

上手にできたら

こんな風に座る感じのぬいぐるみができる予定・・・・・。予定は未定・・・。
写真では結構リアルなアンパンマンだけどね


質の悪いフェルトもまあ我慢して買ったけど、何が質が悪いって、今日行った店の店員の態度が最悪だったわ~。
カスタマーサービスの質の悪さ、「今までのアメリカ生活であなたがワースト1です」の勲章を差し上げたい、あのクソババア

他のお客さんを接客中でお忙しそうなそのおばさん店員。旦那さんが話しかけるタイミングを何とか見計らって「フェルトはどこに置いてる?」と質問しました。
接客中だったその店員は一度に1つ以上の事をすることができないようで、かなり迷惑そうな顔これは遠くから見ていた私でもわかるぐらいの迷惑顔だったで
言われたフェルトはかなりでかい、何メートルもあるような反物のような物だったので、カットして売ってあるフェルトの場所を聞きに旦那さんが戻ったら・・・・

「そのキルトなら○○番の通路の・・・ねぇこっちを見なさいよ!!!!(旦那さん、言われた方向の通路を見ていた模様)クラフト用品が置いてある通路に置いてあるわよ!!!!!」
とまあ、どっちが店員でどっちが客なんだ???と聞きたくなるような声が聞こえてきた。
客に向かって「Look at me!!!!(こっちを見なさいよ)」なんて言う店員、初めて見たわ

日本のカスタマーサービス万歳


この店は家から一番近いホビー系の物を売ってる店なので、便利なんだけど・・・。布も売ってるのでキルトの布を買おうかと下見もしようかと思ったけど・・・・。
お前の手伝いで(布を買う時には好きな長さにカットしてもらわないといけないからねえ)私は絶対布なんか買わないぞと決めた私でした。


そんな嫌な出来事も忘れさせてくれるような夕方のお友達とのお茶タイム~
子どもも旦那さんも抜きで動ける時間て大好き~
たまにしかない時間だから余計に楽しいんだろうなあ~

お久しぶりです

2011-02-18 21:36:03 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村
FC2ブログランキング


お久しぶりでございます。

最後のブログを書いたのがバレンタインの夜だったかしら?
その何時間か後に、寝ているはずの息子がかなり大声で泣き叫び始めまして・・・。
部屋に入って添い寝して落ち着かせようと横になった時に初めて気づいた。この子吐いてるわって・・・。


その後合計で5回吐きまして、パジャマもシーツもタオルも大量に交換しながらやっと深夜2時に寝付いてくれました。
しかし早朝4時頃には熱が出始めたようで、かなり寝苦しく唸っている息子君。
親子共々寝不足のまま何とか朝起きましたが、彼は一日熱が出続け、スイカしか食べてくれなかった。


熱は丸一日で下がってくれたものの、食欲・体力ともに本調子になってきたのは昨日ぐらいからかな。
この熱のせいで、今までの食べず嫌い・好き嫌いに拍車がかかりまして、ますます大変になった1週間でした。
ってまだ1週間は終わってないか。


子どもって、本当突然前触れもなく熱を出すのでびっくりしますね。
しんどいとか痛いとか言葉で伝えられるようになったらもっと分かりやすいんだけどなあ。

今回は生えかかってる奥歯2本の影響かなあと思ったりしている私・・・。
歯が原因で熱が出たり、食欲不振になったり、下痢になったりすることもあるらしいので。
とりあえず今回も吐いて熱が出ただけで、他の風邪の症状もなかった。
助かった、日本の病院で貰った座薬があって。


こっちの2歳以上が飲める液体の痛み止め兼熱さましは、甘い味がするみたいだけど、毒々しい色でドロッとして、どーしても飲んでくれない息子・・・。
大人の私でもしんどい時にあんな不味そうなもの飲みたくないから、気持ちはわかるんだけど・・・。
息子の歯はまだ奥が何本か生えてきていないので、またこんなこともあるかもなあ・・・。
ということで、ブログをしばらくお休みさせていただいてましたが、また復活しますね~。

お得な一日

2011-02-01 21:47:05 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村
FC2ブログランキング


今日は昼から旦那さんのお母さんと買い物へ~
目的は私の化粧品用のCosmetic Train Caseを探すのと、キルトクラスに行く時に道具や布一式を入れるカバンが小さく感じて来たのでそれを探すこと

Cosmetic Train Caseってこんな感じのやつ。
こういう形をTrain Caseと言うらしい。

ちなみにこれはお母さんが持ってるもので、2.3年前のクリスマスシーズンにこの中に色んな化粧品が詰まってセットで売ってたそうで。


クリスマスは終わったので、もちろんそんなセットはもう売り切れてない
私は本当は中身の化粧品はいらん、ケースだけが欲しい
でもダメもとでモールの化粧品カウンターへ行ってみたんです


お母さんが知っている、それぞれ違うブランドの店員2人に聞いてみた
両方のブランドとも商品はもちろん売り切れていて、返品されてきた商品などもないとの事。当たり前だけど。
でもそのうちの一人が自分がクリスマスに買ったセットのケースは必要ないから、欲しかったらあげるよってそれもタダで
お金払うよって言ったけど、いらないって~
話がまとまり、そこのブランドのカウンターに行ってどうやって商品を受け取るか話をして来た。


探していたものの1つをタダでゲット
e-bayでこのケースだけ売ってて、それを買おうかと思っていたのよ~私~ラッキー~


その後もう片方のブランドの化粧品を購入しようとそこのカウンターへ移動した私たち。
違うブランドの人から個人的にCosmetic Train Caseを貰う約束をしたのを知ってるそのブランドの店員さんが、「もし彼女がくれたものが気に入らなかったら、これあげるからこれ使いなさい」とその2年前のほぼ新品のケースを見せてくれたの~
そして、どうせだから今日持って帰りなさいって~。
1個で良かったんだけど、くれるって言うんだもの、貰わないとねぇ~。
両方使いますよ、私



今日頂いたコスメティックボックスと奥の真っ赤なバッグ。
これはキルトに行く時の荷物を入れるバックを探している、とお母さんが世間話のついでに話したのよ。
そしたら違うメーカーのものだけどこれまたタダでくれたんですわ。
ちなみにいくら以上購入したら貰えます、みたいなバックだと思う。
クソ派手な赤だけど、私は好き~。型押しクロコ柄は好きなんだわ~


その店員さん、最後にこんなおまけまで付けてくれました


いやあ~もちろんそこのブランドの化粧品も買ったけど、ただで色々貰った
ちなみにこれは、今までお母さんが両方のブランドで買い物を定期的にしてきたからだろうし、だからこそそこの店員とも仲がいいわけで
もちろんだれもが同じ特典を受けられるはずもなく、あえてブランド名は伏せました・・・あしからず・・・。
あぁ、写真でわかっちゃうか~。
でも、誰もやってくれないからね~こんな盛りだくさんのサービス


今週の木曜はキルトのクラスなので、この真っ赤なド派手なバックを持って楽しんで来よう~
家族から離れて自分だけの時間を楽しめる貴重な時間ですもの、かなりの息抜きだわ~





結婚してから

Daisypath Anniversary tickers

誕生から

Lilypie Kids Birthday tickers

このブログについて

2010年にアメリカに移住してからこのブログを始めました。 なかなか会えない日本に居る家族と友達に、こちらの近況を伝えるために始めたブログです。 以前は全ての記事を公開していたのですが、現在「子育て」のカテゴリーは子どもの顔写真入の為、パスワードを入れないと見れない設定になっています。 それ以外の記事は見られるようになっていますので、楽しんでいただけたら幸いです。