今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/35de4872eb39445a3aada5b0fa0fa215.png)
にほんブログ村
にほんブログ村
移住前、健康保険のあるうちに気になるところ全部治してしまおうと思って広島で通い始めたのがまず歯医者。
歯医者、私は病院の中で歯医者が一番嫌い
診察台に横になるたびに心臓がバクバク・ドキドキし始める。
これは何歳になっても変わらない・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きっと子どもの頃連れていられてた歯医者の治療が大嫌いだったからだろう。治療の痛いのは我慢するのが普通みたいな病院・・・・・。
広島で最後までお世話になった歯科「ななほしクリニック」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ここの先生好きだわ~。女の先生だけど先生の説明の分かりやすい事。気持ちいいぐらいハキハキ・シャキシャキと説明してくれます。と私は感じた。まあ、私はそういう人が好きなんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
食いしばりの力が強いのと歯ぎしりをするらしい(それまで歯ぎしりなんてしないと思ってた)私。
マウスピースを作ることを勧められて、その為上の歯は過去治療済みのものも含めて全部治療しなおしたんだけど・・・・・。
こっちきてから時間差で上の両奥歯が痛み始めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
一旦痛みがおさまったと思ったらまた軽く痛んだり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
特定の物を噛んだときのみの痛みなんだけど。
こうならん為に長い事頑張って通院したのに~今歯科の保険ないのよ我が家![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ということで、ななほしクリニックにメールで問い合わせした。
こんなに短期間で虫歯?それとも虫歯以外で痛みが出る可能性ってあるのか?こっちの歯医者で見てもらった方がいいか先生の判断を聞いてみたくて。
早速返事がきました
対応も早い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
通院中のレントゲンを見ながらメールくれたんだけど、短期間で虫歯にまたなったって言うのは考えにくく、可能性としては
1.歯にひび・欠けが入った
2.食いしばり歯ぎしり
だそうです。
歯に破損やヒビがあった場合、これから寝ても覚めても歯が痛みだすんだって。
でも一時的に痛みがおさまってる状況を考えると、食いしばり歯ぎしりの方が可能性高いとの事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
子育てしてる間は重いもの(子ども)を持ったり、イライラしたりすることもあるから、食いしばりや歯ぎしりが知らず知らずの間に酷くなるらしい。
ハイ
、私日本でつくったマウスピースちゃんと付けて寝てませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
また、噛みしめる力が強い人、歯ぎしりする人は知覚過敏になることが多いのでそれも要注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
年とともに歯ぐきがやせて(歯磨きの仕方が悪いと歯ぐきがやせるからごしごし磨きは厳禁です)歯の根元が出てきやすくなる、それに加えて歯ぎしりや食いしばりで歯の根元に力が加わり歯がけずれる、でしみる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
これが知覚過敏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
冷たいものもしみるわ、歯ブラシがあたっても痛いわで、元々これが広島で歯医者通い始めた理由の1つだけど。
マウスピース、アメリカで作ると400~600ドルするらしい(旦那さんの弟とお母さんの払った料金がこの値段)。
それを聞いて日本で作ったの、5000円だったから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昼間でも強く物を噛む行為をやらないように気を付ける、固いものを控える、ガムは食べない、そうやって気を付けるしかないみたいですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
物を軽く噛むようにイメージトレーニングするといいと言われたし。
でも気になってた事が解消されてちょっとすっきりしたわ~。
マウスピース忘れず付けて様子見てみよう~
クリックしていただけたら嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/35de4872eb39445a3aada5b0fa0fa215.png)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31_lightred_2.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31_purple.gif)
移住前、健康保険のあるうちに気になるところ全部治してしまおうと思って広島で通い始めたのがまず歯医者。
歯医者、私は病院の中で歯医者が一番嫌い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これは何歳になっても変わらない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きっと子どもの頃連れていられてた歯医者の治療が大嫌いだったからだろう。治療の痛いのは我慢するのが普通みたいな病院・・・・・。
広島で最後までお世話になった歯科「ななほしクリニック」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ここの先生好きだわ~。女の先生だけど先生の説明の分かりやすい事。気持ちいいぐらいハキハキ・シャキシャキと説明してくれます。と私は感じた。まあ、私はそういう人が好きなんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
食いしばりの力が強いのと歯ぎしりをするらしい(それまで歯ぎしりなんてしないと思ってた)私。
マウスピースを作ることを勧められて、その為上の歯は過去治療済みのものも含めて全部治療しなおしたんだけど・・・・・。
こっちきてから時間差で上の両奥歯が痛み始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
一旦痛みがおさまったと思ったらまた軽く痛んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
特定の物を噛んだときのみの痛みなんだけど。
こうならん為に長い事頑張って通院したのに~今歯科の保険ないのよ我が家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ということで、ななほしクリニックにメールで問い合わせした。
こんなに短期間で虫歯?それとも虫歯以外で痛みが出る可能性ってあるのか?こっちの歯医者で見てもらった方がいいか先生の判断を聞いてみたくて。
早速返事がきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
通院中のレントゲンを見ながらメールくれたんだけど、短期間で虫歯にまたなったって言うのは考えにくく、可能性としては
1.歯にひび・欠けが入った
2.食いしばり歯ぎしり
だそうです。
歯に破損やヒビがあった場合、これから寝ても覚めても歯が痛みだすんだって。
でも一時的に痛みがおさまってる状況を考えると、食いしばり歯ぎしりの方が可能性高いとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
子育てしてる間は重いもの(子ども)を持ったり、イライラしたりすることもあるから、食いしばりや歯ぎしりが知らず知らずの間に酷くなるらしい。
ハイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
また、噛みしめる力が強い人、歯ぎしりする人は知覚過敏になることが多いのでそれも要注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
年とともに歯ぐきがやせて(歯磨きの仕方が悪いと歯ぐきがやせるからごしごし磨きは厳禁です)歯の根元が出てきやすくなる、それに加えて歯ぎしりや食いしばりで歯の根元に力が加わり歯がけずれる、でしみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
これが知覚過敏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
冷たいものもしみるわ、歯ブラシがあたっても痛いわで、元々これが広島で歯医者通い始めた理由の1つだけど。
マウスピース、アメリカで作ると400~600ドルするらしい(旦那さんの弟とお母さんの払った料金がこの値段)。
それを聞いて日本で作ったの、5000円だったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昼間でも強く物を噛む行為をやらないように気を付ける、固いものを控える、ガムは食べない、そうやって気を付けるしかないみたいですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
物を軽く噛むようにイメージトレーニングするといいと言われたし。
でも気になってた事が解消されてちょっとすっきりしたわ~。
マウスピース忘れず付けて様子見てみよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)