あめりかna生活

2010年アメリカノースカロライナに移住。
2011年サウスカロライナに引っ越し。
2016年ジョージアに引っ越し。

ランチと買い物

2017-04-30 20:04:30 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
FC2ブログランキング

GAに引っ越して来て8ヶ月過ぎましたが、未だにこの辺りに住む日本人の方をあまり知らないので、「お友達とランチ〜!」みたいな事はあまり無いんですが。。。

金曜に数少ない?日本人のお友達とランチに行って来ました。
Dan Moo Jiと言うお店です。
韓国のキンパ(海苔巻き)のお店。
もちろん他の韓国の食べ物もあります。
美味しいと聞いていたので、楽しみにしてました。


私は持ち帰る気満々で、メニューからブルコギのキンパとスパイシーなイカのキンパをオーダー。
どちらも美味しかったけど、ブルコギの方が好みかな。
スープが飲み放題で付いてきました。

お店に行く前に韓国人のお友達に美味しいかどうか確認した所、彼女は週2-3回行くらしい!
テイクアウトして息子の学校に持って行き、子供と一緒に学校でランチするそうです。

そう、アメリカの学校は特にアポする必要もなく突然学校に行って、子供と一緒にカフェテリアでランチできるんです。
カフェテリアのランチ食べてもいいし、彼女のように食べ物持ち込んで食べてもOK!
私はアメリカのカフェテリアの食べ物って食べたことがないので、いつもカフェテリアの食べ物にチャレンジしてみるんですけどね。
大体不味いんですが。。。。

日曜の今日は、息子はいつも通り朝に日本語学校の宿題を済ませ、ランチと買い物に行って来ました。

ランチ食べたレストラン、Pho Bacから遠く無いBuford Highway Farmers Market へかなり久々に行って来ました。


これなんだと思います?日本の方にはこの色のこれは馴染みがないので不思議かも知れませんが、これはナスです。

この時既に4本ほどカットしてしまった後でしたが、この袋に何本入ってたんだろう。。。
大量のナスがスペシャルで$1.99でした〜!
激安!

白いナスは全部オープンで焼いて焼きナスにしました。
アメリカのナスみたいに巨大じゃ無いのに、白いナスは硬い小さいタネが凄く多かったです。。。
紫のナスはタネも少なくて日本のナスのようでした。

このタイプのナスはアメリカのコスコで買ったことがあるんだけど、もっともっと少量で値段も3倍近かったです。
まあこれは異様に安いんですけどね〜

焼きナスの他に1cmぐらいに薄さにカットしたナスをやっぱりオープンで焼いて、マリネの様にタレに漬けて冷蔵庫で冷やしてます。
オープンで焼く方がフライパンより油も少なく済んで楽ですね。
他のナスレシピも見つけないと。

それからここに来たら絶対買うのがこれ。

これ、白いレンガのブロックみたいだけど、生おからです。
久々におからが食べられる〜〜って嬉しくなりました。
でも前に比べて確実に少しづつ値段が上がってます、このおから。。。

久々に行ったお店で、今日は凄くお得な買い物が出来ました。
この店は他の店で見ない様な色んな国のものが売ってるので楽しかった〜!



学校でのイベント

2017-04-27 20:32:04 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
FC2ブログランキング

先週末に息子の学校でイベントがありました。


アメリカの小学校は年に一回こんなイベントがありますね。
SCで通ってた小学校でもありました。
前の学校は移動遊園地みたいな感じで乗り物も結構あったけど、今の学校はこんな空気で膨らませたバウンシーハウスとゲームだけでした。

ひたすらひたすら遊び続ける人。
この日はテコンドーのあった日なので本当は面倒だったけど、それが終わってから行ってみました。
結局次の日土曜も日本語学校があるのに、ここで夜8時まで遊んでました。

これは、赤いボタンに強くボールを当てると座ってる椅子の腰掛が傾いて、座ってる人が水の中に落ちるゲーム。
テレビでも似た様なゲーム、見たことあると思います。

ボールが当たって落とされた先生。
この落とされる役は先生が交代でやってるみたいです。お疲れ様です。

今の学校はリストバンドを$10で買うと、すべてのゲームやバウンシーハウスが遊び放題でした。
前の学校は遊園地みたいな乗り物も結構あったせいか、乗り物もバウンシーハウスも全てチケット制で、もう少し割高でした。

日本の公立校では考えられないけど、アメリカの学校は公立校でも子供の家庭に寄付を募ります。
寄付されたお金を何に使うかは学校によって毎年目的が違うけど、学校のプレイグランドを新しくするとか、プレイグランドに屋根をつけるとか、色々です。
目標金額に達するまで、毎日メッセージが来ます。
最終日なんかは何度もメッセージが来ます。しつこいんです。

ボランティアも盛んです。
先生の日々のお手伝いをするボランティアや、学校のイベントをお手伝いするボランティア等、これも内容は色々です。
学校によっては、「こんな事、日本の先生は全部自分1人でやってるよ?」って思うような事まで、ボランティアを募集します。
アメリカの先生は日本の先生みたいには働かないねえ、と私はそんな印象を持ってます。
まあこれは先生に限った事では無いですけどね。

前のSCの学校は寄付もボランティアも異様に多かったんですが、今の学校はさほどではありません。
このイベントの売り上げの一部も、学校に寄付される事でしょう。

さて、先日買った巨大リンゴ。
カットして食べてみました。

この時期なのに蜜たっぷりで甘かったです。
ただ、ちょっと中が変色して傷んでるところがあったので、全部丸々は食べれませんでした。。。
このリンゴはフジなんだけど、ここまで巨大なのはあまりお目にかかれません。
中が綺麗だったらまた買いに行ったんだけどなあ。
残念です。





折り紙熱

2017-04-24 10:59:47 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
FC2ブログランキング

息子の折り紙熱は未だ治らず、今でも毎日何かを折っています。

来月、息子の学校で2年生の各生徒がお店を出してマーケットをするらしく、息子は自分の店で折り紙で折った物を売る事にしたようです。
と言ってもさほど折り紙のレパートリーが無い息子。
確実に私にも折らせようという気満々なんですよね。。。
お店を出して物を売ると言っても、本物のお金がやり取りされるわけでは無さそうです。

今回のマーケットのために初めて折った物。
上の鳥が息子の作品で、下は私が折ったドラゴン。

袋に入れて値段と説明を書いたステッカーも貼りました。
息子の作ったカニとカブトは3つで1ドル販売。
カブトは私が作った折り方違いのものを1つ足しました。

息子が作ったハートに私が作った折り方違いのハートを足して。
これも3つで1ドル。
隣のはダリアです。
ここからは私が作ったものばかり。
フラワーボックスと定番のツル。

着物を折って、しおりとして使えるように厚手の画用紙を裏に貼り付けました。

来月頭に売る商品のサンプルを先生に確認して貰い、問題なければ販売できるんだと思います。
先週頭はこればっかり作ってて、案外疲れました(笑)

さて、そんな折り紙一色の生活をしている時に、日本の両親から荷物が届きました。


何でも日本のものは嬉しいですね。
これ以外に衣類も少し入ってました。
ありがたい。
そしてこのタコせんべい、初めて食べたけど美味しかったです。

我が家の先週は、大きな心配事があって何だか何も手につかずでしたが、それも問題無く終わって一気に疲れがどどっと出た感じでした。
なーんにも料理する気にならず、1人ランチで買って後悔したのがこれ↓

付属のタレをかければ味があるけど、人参もほうれん草もナムルじゃ無くてただの茹で野菜。
スクランブルエッグの様な卵も意味不明。
お肉だけはちゃんと味がついてましたが。
次は無いですね。
他の店で売ってない様な、美味しいものが多いトレーダージョーズですが、時々やっぱりハズレもあるんですよね。。。



楽しい時間

2017-04-18 18:08:57 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
FC2ブログランキング

今日は、知り合いを通じて存在を知った日本人女性と会ってきました。
初対面でドキドキ。でしたが、歳も近く、凄く楽しい時間を過ごせました。

ジョージアに引っ越して来てから、日本人の方でご近所さんって殆ど出会わなかったんですよね。
と言うか、日本語学校にはたくさん日本人が居るんだけど、学校が巨大過ぎて個人個人と親密になるチャンスが無い(笑)
息子のクラスメイトの家族の誰がどこに住んでるのかをほぼ知る事もなく、息子の2年生は終わった感じです。。。
まあ、これからかな。

今日お会いした彼女は、私と同じように去年の8月にジョージアに越して来られたそう。
カフェでお茶して、その後その近くの韓国系のお餅屋さんに一緒に行って来ました。

久々の行ったお店。Sweet Riceと言う店です。

買いたいお餅を自分で取ってレジに持っていくと、ラップをしてくれます。
容器にお餅がギュウギュウの詰め詰めになったのは、現金を持ってなくてデビットで払うためにどうしても$5ドルは買う必要があり、後で急遽詰め込んだから(笑)
でもこの大福は柔らかくてあんこたっぷりで美味しいです。
他のお餅は揚げ餅かな。砂糖がまぶしてあったけど、これは硬くてイマイチでした。

その後一緒に近くの韓国スーパーへ。
Mega Martです。

ボケてますが、こんな巨大リンゴがセールで$0.69/LBでした。
しかし大きいの。
でも美味しいかどうか分からないので、1個だけ購入。

エノキは5袋で1ドルでした。これもセールで。

韓国スーパーと言うとH−Martがメジャーだけど、セールになってる物はこっちのMega Martの方が安かったりします。
お客さんもそんなに居ないので(笑)ゆったり落ち着いて買い物出来るし、私は好きです。
今日のお昼は、このスーパーの中に入ってる店で、出来立て肉まんを買って2人で食べました。
久々に日本語で喋りまくって、楽しい時間を過ごせました。
やっぱり母国語で何も考えずに喋くりまくる時間って大事。



3年生

2017-04-17 16:08:40 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
FC2ブログランキング

日本語学校の3年生が始まりました。
担任の先生はどんな先生か親もドキドキでしたが、勤続年数15年のベテランの先生みたいです。

新しい3年生の教科書一式と副教材も持って帰ってきました。

今までは社会や理科、保健の教科書は無かったんだけど、3年生になっていただける教科書も増えました。
これは日本領事館から無料で配布されます。
日本語学校で使う教科書は国語と算数のみなので、他の教科書はお家の本棚で眠ったままになるんだけど。。。
あ、書写の教科書は書き初めの時に使いますね。
書道の時間なんて無いのに、書道の宿題が夏休みに出たりするんだよね。。。


新しい先生からの宿題帳。
これに宿題の内容が書かれています。

2年生の時の担任の先生と違って、凄く細かく指示が書いてありました。。。
その分やる事が増えて、時間がかかるようになったんだなあ、漢字の学習。。。


音読も宿題の一つなんだけど、読んだ日にちと読んだ内容、感想を書いて毎週提出です。

学年が上がるにつれて覚える漢字の数も増え、難しい漢字も増えてくると思います。
今まで順調に学習できてた漢字、これからも壁にぶつからず、スムーズに行けるといんだけど。

さて日曜はアメリカはイースターでした。
と言っても我が家は特に何もしません。
でも息子の所にもイースターバニーはやって来たようですよ。

ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、そしてイースターと、2ヶ月置きに家に息子の甘いお菓子が溢れます。
次のイベントが来る前に、結局捨てる羽目になるんです、甘いお菓子は食べきれずに。
もっと塩辛い系のお菓子が良いんだけどなあ。

ちなみに我が家は、クラスでハロウィンやクリスマス、バレンタインのプレゼント交換する場合は、出来る限り甘いお菓子やお菓子そのものを避けるようにしています。


結婚してから

Daisypath Anniversary tickers

誕生から

Lilypie Kids Birthday tickers

このブログについて

2010年にアメリカに移住してからこのブログを始めました。 なかなか会えない日本に居る家族と友達に、こちらの近況を伝えるために始めたブログです。 以前は全ての記事を公開していたのですが、現在「子育て」のカテゴリーは子どもの顔写真入の為、パスワードを入れないと見れない設定になっています。 それ以外の記事は見られるようになっていますので、楽しんでいただけたら幸いです。