しぜん悠遊

野山は友達:山と花と畑など大地からの贈り物

風吹大池の花

2010年07月31日 16時15分24秒 | 日記
風吹大池
 今年の7月の下旬の山の花はすでに秋の気配。大池付近では、咲き遅れた花が残る隣で、秋の花が咲き始めていた。アカモノ・サンカヨウ・エンレイソウは立派な実をつけていた。風吹岳はじめ神の田んぼ、血の池など不思議な地名。大小幾つかの池と、池塘を持つ高地湿原の風吹大池はやはり神秘的。
花が8㎜位のトキソウ。そしてモウセンゴケの花
アカモノ
そして池にはミツガシワ・イワイチョウ写真はイワイチョウ

風吹大池

2010年07月29日 13時41分33秒 | 日記
風吹大池
 栂海新道の予定が諸処の都合で無期延期。そこで先輩の下見登山、風吹大池に同行した。北の山らしく樹齢200-300年位のブナの原生林を登る。夏真っ盛りなのだが草木は秋の準備をしていた。まずは真っ赤に熟れたアカモノの出迎えに感激、イワナシも甘い。サンカヨウはブルー、エンレイソウは黒い実を実らせていた。風吹大池周辺は大小いくつかの池を侍らせ、池塘の高地湿原も広がる緑豊かな湿地帯。
ワタスゲが雨に濡れそぼり、赤みを帯びたモウセンゴケが可愛い花を咲かせていた。
王者の風格キヌガサソウ
逆に1cmに満たないタテヤマリンドウ

乗鞍岳の花

2010年07月09日 09時31分22秒 | 日記
乗鞍岳の花
 久しぶりの乗鞍岳。長野県側は落石の恐れありで肩の小屋口までシャトルバスが登る。今回は飛騨側から畳平まで車に乗せてもらう機会を得た。が、あいにくの雨風。ガスが深く、柵内の咲き始めの高山植物はガス靄で淡く・・・とても美しく・儚げで我が写真もおおぼろげに霞んでしまった。この悪天候でも登山者はいた。そしてスキーヤーも。なんと物好きな!(私も含めて)
イワヒゲとイワツメクサ

青森八甲田山

2010年07月06日 15時30分36秒 | 日記
八甲田山・天気雨
 岩手に旅をした。折角だからと青森まで足を伸ばし八甲田に登った。が、酢ヶ湯温泉付近でガスが発生し、死亡事故の後。登山道は通行止め、入山禁止と相成った。ロープウェイ周辺のみを散策。我らと同様遠来からの登山者の失望の声がそこかしこ・・・こんなこともある。酸ヶ湯温泉は文字通り酸っぱくて素晴らしい温泉であった。雨だったが・・青森の地元の声「こんなに梅雨みたいに雨が降る事はなかった!」「この時期急に30度近くまで気温が上がる事はなかった。」と、天候の異常はここでも聞かれた。
花はウラジオヨウラクツツジそして90度位の温泉池