8月2日発売予定、のソフトです。
古今東西、と言うか、和洋折衷、と言いましょうか。

色々な作品が入っていて、読めるようです。
( ・・・ 見ると言うべき、、、かな?。

収録作品、価格など、詳しいことは下記の公式ページへ。
ちなみに検索するさい、通販のア●ゾンのように
図書館DS 名作&推理&怪談&文学
ではなく
DS図書館 名作&推理&怪談&文学
のタイトルで載せているところもありますので注意。
******************************
収録タイトル、確認しました。
学生時代にほとんど読んでいるものばかり、でしたね。

ちょっとあの頃を懐かしく思い出しておりました。

ただ、ねぇ。もう少し、ジャンルを絞って、シリーズ化して出して欲しかった気がしています。
というのも、入れてほしかった作家の作品が入っていなかったり、、、、だったんでね。
神話・伝奇、東洋、西洋、推理、純文学、、、、、、etc,。
分けようは色々有ると思うのですが。
それでも、電車通学とかのサラリーマンとかOLとか、には良いかも知れませんね。
小中高校生、にもお勧め、かな?。

学校に持って行って読むことは不可能でしょうけど。



公式ページ