今晩は、
今日はクリスマスイヴで、町のあちこちでケーキを売ったり、唐揚げを売ったりしていました。
私も今日夕方行ったアポロ様で、七面鳥かどうか分かりませんが、大きな鶏肉のから揚げを頂きました。温かくてとても美味しかったです。またクリスマス特有のケーキもお土産に頂きました。美味しかったー。
今日は昼から久しぶりに六浦の「ゆず」様に行きました。ポスターは1年前と同じところにまだしっかり貼ってあり、嬉しかったです。今日は新曲のポスターを持参し、入れ替えて頂くことにしました。このお店には私のポスターと、まつざき孝介さんのポスターと、北岡ひろしさんのポスターの3枚だけが貼ってあり、他は貼ってありませんでした。ママが私を含めこの3人を応援していられるのが良く分かります。とてもありがたいです。1年ぶりの訪問でしたが、もっと足繁く来ないといけないなと反省しました。ママのご厚意で、新曲はじめ私の殆どの歌を聴いて頂き、さらにクリスマスイヴですので、White Christmas、赤鼻のトナカイさんなども皆さんと一緒に唄いました。
このお店の後、北久里浜の「アポロ」様に行きました。満員のお客様でクリスマスを祝っていました。ここで冒頭に書きましたように、美味しいお料理を頂きました。12月に入って忘年会やクリスマス会が続き、豊富な食べ物を出されてつい食べ過ぎて、体重が1㎏程増加気味です。1週間後はお正月ですので、また太りそうで心配です。最後の手は年末の29日から31日までは歌の仕事もなく、家の掃除・かたつけ等ですので、ここでミニダイエットをして元旦は正常な体重で迎えるようにしたいと思っています。
アポロ様では私のステージを作ってくださり、デュエットも3曲ほど唄いましたので、合計10曲ほど唄いました。富士桜を唄って下さるお客様もいました。3週間ほど前に来店した時にCDを買って下さり、今日私の前で唄えるようにに一生懸命覚えたそうで、とても嬉しかったです。
昨日(23日)は午後から瀬谷区の「サンライズ・ヴィラ瀬谷」様のクリスマス会に行ってきました。約50名ほどの入居者と施設の方々に約1時間歌を聴いて頂きました。勿論皆様と一緒に「北国の春」「故郷」「青い山脈」「White Christmas」「きよしこの夜」「孫」等を唄いましたが、皆さん一生懸命唄ってくれました。歌は体にも、脳にも良いそうです。これからもいろいろな施設で皆さんと一緒に唄い、皆様の若さの維持や、楽しいひと時に貢献できましたら本望です。
終わってから東京に行き、子供や孫とクリスマス会をしてきました。久しぶりに会う孫はかわいいですが、長く一緒にいると遊ぼうとせがまれ、なれない遊びを孫とするので、楽しいけれど疲れます。終わって家に帰るとほっとして疲れが出てくるようです。子育ては本当に大変だなと、今になって感じます。でも若い親たちは、子育ては当然すべきものですし、若いし、我が子は可愛いから、大変でもやれるのでしょうね。実際私たちも3人の子供を育てたわけで、今になってみると、良く育てたなと思います。
22日は昼から渋谷の「JUN」様に伺いました。私のDinner Showのプログラムに広告を出して頂きましたので、そのプログラムを持参しました。お店は年末が近いので、混んでいました。英語の歌を歌う人がこの日は多かったです。また何時もですが、歌が上手な方が多く来ていました。私は満員でしたがママのご厚意で4曲唄わせていただきました。
そのあとは新宿の「嵯峨野」様での「嵯峨野会のクリスマス&忘年会」に参加してきました。80名ほども参加して、お店は満員でした。三味線、バンド、シャンソンなどの後、歌手の高木ちえ美さんが15分、私が15分、最後に小中優季さんが15分唄いました。高木さんは若さをぶつけた迫力のある歌を歌われました。私は新曲の「富士桜」東日本大震災の被災地応援の歌「生命」と「道」を唄いました。抽選会がありましたが私ははずれでした。でも全員にお土産があり、食べ物もおいしく楽しい会でした。最後にCD販売をさせて頂きました。
21日は泉区のファンの家で約50名のお客様を招いて「水木昌平」さんとジョイントの歌謡ショーをしました。毎年この家で開いてくださり、本当に感謝です。食べ物は半分食べてもお腹がいっぱいになるほど沢山出て、食べきれない分は持って帰れるようにタッパーウエアが用意されています。お土産も全員にあり、アルコールは飲み放題で、皆様歌と食事で大満足だったようです。私と水木さんが30分ずつ唄った後、今年は初めて美鈴れいか様も3曲唄われました。その後再び私と水木さんが30分唄い、中締めとなりました。お花を頂いたり、お客様からご祝儀も沢山頂きました。代議士や県会議員の方もご挨拶に来られていました。主催して下さったファンの方の力でしょうね。感心しました。毎年このようなイベントを私と水木さんのために開催して下さり、本当に有難いです。
もう12月25日になってしまいました。夜も遅いので、この辺で今日は終わりとします。
皆様、風邪をひかずに元気に正月を迎えて下さい。
ではまたお会いしましょう。
今日はクリスマスイヴで、町のあちこちでケーキを売ったり、唐揚げを売ったりしていました。
私も今日夕方行ったアポロ様で、七面鳥かどうか分かりませんが、大きな鶏肉のから揚げを頂きました。温かくてとても美味しかったです。またクリスマス特有のケーキもお土産に頂きました。美味しかったー。
今日は昼から久しぶりに六浦の「ゆず」様に行きました。ポスターは1年前と同じところにまだしっかり貼ってあり、嬉しかったです。今日は新曲のポスターを持参し、入れ替えて頂くことにしました。このお店には私のポスターと、まつざき孝介さんのポスターと、北岡ひろしさんのポスターの3枚だけが貼ってあり、他は貼ってありませんでした。ママが私を含めこの3人を応援していられるのが良く分かります。とてもありがたいです。1年ぶりの訪問でしたが、もっと足繁く来ないといけないなと反省しました。ママのご厚意で、新曲はじめ私の殆どの歌を聴いて頂き、さらにクリスマスイヴですので、White Christmas、赤鼻のトナカイさんなども皆さんと一緒に唄いました。
このお店の後、北久里浜の「アポロ」様に行きました。満員のお客様でクリスマスを祝っていました。ここで冒頭に書きましたように、美味しいお料理を頂きました。12月に入って忘年会やクリスマス会が続き、豊富な食べ物を出されてつい食べ過ぎて、体重が1㎏程増加気味です。1週間後はお正月ですので、また太りそうで心配です。最後の手は年末の29日から31日までは歌の仕事もなく、家の掃除・かたつけ等ですので、ここでミニダイエットをして元旦は正常な体重で迎えるようにしたいと思っています。
アポロ様では私のステージを作ってくださり、デュエットも3曲ほど唄いましたので、合計10曲ほど唄いました。富士桜を唄って下さるお客様もいました。3週間ほど前に来店した時にCDを買って下さり、今日私の前で唄えるようにに一生懸命覚えたそうで、とても嬉しかったです。
昨日(23日)は午後から瀬谷区の「サンライズ・ヴィラ瀬谷」様のクリスマス会に行ってきました。約50名ほどの入居者と施設の方々に約1時間歌を聴いて頂きました。勿論皆様と一緒に「北国の春」「故郷」「青い山脈」「White Christmas」「きよしこの夜」「孫」等を唄いましたが、皆さん一生懸命唄ってくれました。歌は体にも、脳にも良いそうです。これからもいろいろな施設で皆さんと一緒に唄い、皆様の若さの維持や、楽しいひと時に貢献できましたら本望です。
終わってから東京に行き、子供や孫とクリスマス会をしてきました。久しぶりに会う孫はかわいいですが、長く一緒にいると遊ぼうとせがまれ、なれない遊びを孫とするので、楽しいけれど疲れます。終わって家に帰るとほっとして疲れが出てくるようです。子育ては本当に大変だなと、今になって感じます。でも若い親たちは、子育ては当然すべきものですし、若いし、我が子は可愛いから、大変でもやれるのでしょうね。実際私たちも3人の子供を育てたわけで、今になってみると、良く育てたなと思います。
22日は昼から渋谷の「JUN」様に伺いました。私のDinner Showのプログラムに広告を出して頂きましたので、そのプログラムを持参しました。お店は年末が近いので、混んでいました。英語の歌を歌う人がこの日は多かったです。また何時もですが、歌が上手な方が多く来ていました。私は満員でしたがママのご厚意で4曲唄わせていただきました。
そのあとは新宿の「嵯峨野」様での「嵯峨野会のクリスマス&忘年会」に参加してきました。80名ほども参加して、お店は満員でした。三味線、バンド、シャンソンなどの後、歌手の高木ちえ美さんが15分、私が15分、最後に小中優季さんが15分唄いました。高木さんは若さをぶつけた迫力のある歌を歌われました。私は新曲の「富士桜」東日本大震災の被災地応援の歌「生命」と「道」を唄いました。抽選会がありましたが私ははずれでした。でも全員にお土産があり、食べ物もおいしく楽しい会でした。最後にCD販売をさせて頂きました。
21日は泉区のファンの家で約50名のお客様を招いて「水木昌平」さんとジョイントの歌謡ショーをしました。毎年この家で開いてくださり、本当に感謝です。食べ物は半分食べてもお腹がいっぱいになるほど沢山出て、食べきれない分は持って帰れるようにタッパーウエアが用意されています。お土産も全員にあり、アルコールは飲み放題で、皆様歌と食事で大満足だったようです。私と水木さんが30分ずつ唄った後、今年は初めて美鈴れいか様も3曲唄われました。その後再び私と水木さんが30分唄い、中締めとなりました。お花を頂いたり、お客様からご祝儀も沢山頂きました。代議士や県会議員の方もご挨拶に来られていました。主催して下さったファンの方の力でしょうね。感心しました。毎年このようなイベントを私と水木さんのために開催して下さり、本当に有難いです。
もう12月25日になってしまいました。夜も遅いので、この辺で今日は終わりとします。
皆様、風邪をひかずに元気に正月を迎えて下さい。
ではまたお会いしましょう。