今晩は、今日は2月26日で、2月もあと二日です。暖かい日が有ったり寒い日があったりで、春が近づいてきた感じがします。花粉も飛び出したようで、1週間くらい前から、鼻が詰まったり、目が痒くなったりと花粉症の症状が出てきました。私は東京に出て来てから花粉症になり、数十年花粉症と友達ですが、皆様は如何でしょうか?
来週月曜日、3月2日は「第33回ミニコンサート」です。今日も参加の申し込みがあり、70名近くの参加者となり、最近では最も多い参加者となりました。本当に多くの皆様が参加して下さり有難いです。今回初めて参加の方も多く嬉しい限りです。お蔭でプログラム作りと席の決定に頭を悩ませています。私の唄う曲数を少し減らして終わりが余り遅くならないようにする積りです。デュエットを止めることも考えましたが、皆様が楽しみにしていますので、予定通り3曲やることにしました。天候が心配ですが、楽しいミニコンサートになるよう頑張ります。
今日は尾山台駅前の「アロン」様に初めて行ってきました。いつも一緒に唄いに行く仲間と合計11人で行きましたので、お店をほぼ占領してしまったようでした。ご迷惑にならなかったか心配ですが、お店のお客様たちと楽しく唄ってきました。私は新曲「甲府ブルース」をCDで唄わせて頂きました。また3月11日が近づいてきましたので2011年秋に発売した被災地を応援する歌「生命」も唄ってきました。「甲府ブルース」は皆様から覚えやすく、唄いやすいと好評でした。多くの皆様に唄って頂きヒットして欲しいものです。
昨日、25日は昨年度の青色申告を青色申告会に行き、やってきました。パソコンで青色申告が出来るBlue Returnというソフトを使っていますが、そのデータと各種資料を持参し、内容を確認してもらい無事に申告を終わることが出来、ほっとしました。
24日は東京の有名眼科を訪ね、白内障の相談をしてきました。心配していた様なことは無く安心しました。友人達からも、その後目はどうですかと心配して聞かれましたが、それなりに大丈夫ですので、ご安心ください。何処が悪くなっても不便ですが、目は特に見えなくなったら運転はできないし、色々なものも読めない、見えないでは、Quality Of Life(QOL)=「生活の質」が低下しますので、困ります。
23日は上大岡の「カラオケ喫茶ゆか」様で月例カラオケのど自慢でした。今月は丁度20名が参加しました。初めての方も何人かいました。新曲を一緒に唄うコーナーでは、4月6日にこの「ゆか」様に来て頂く川野夏美さんの「雲母坂~きららざか」を練習しました。審査の後は私の新曲「甲府ブルース」を皆様に聞いて頂きました。何人かがCDを買って下さいました。有難うございました。初めて参加した方から、後で電話を頂き、「レベルが高いのど自慢でしたね。また来月勉強のために参加します」と言って下さいました。
22日は東京、大森の「ひな」様に行ってきました。私のカラオケ仲間が6-7人来ていました。CDで唄えませんので、新曲の「甲府ブルース」は唄えませんでしたが、チラシを配ったところ何人かがCDを買って下さいました。DAMに配信されるのにもう少し時間がかかりますので、皆様が直ぐ唄えず申し訳なく思っております。
21日は京急富岡の「琴」様に行ってきました。このお店から頼まれて、昨年12月に行った「カラオケ寸評会」をこの日も開催しました。私も友人を誘って一緒に行きました。お店のお客様と合わせて狭いお店は満員でした。まだ始めて2回目の寸評会で、私が皆様の歌に対し寸評を書きお渡ししました。参考になったようで、皆様からまた次回参加しますと言う言葉を頂きました。隔月開催ですので、次回は4月4日です。
20日は相模原駅前の「ヴィーナス」様に歌手仲間の「おぎの洋子」様や他の方と行ってきました。道路からお店にはいる所に私のポスターを置き「マイク河原様本日来店」と書いてあり、店内には、おぎの様と私のポスターが壁に貼られ、素晴らしい歓迎をして下さいました。何時もこのお店のママは気を使って下さいますので、とても感謝しています。CDで新曲「甲府ブルース」も唄ってきました。
このお店の後、3時頃から近くの「すてーじ」様に行きました。ここは4年ほど前によく来たお店です。立派な舞台があり、ゆったりした室内です。
「すてーじ」様を終わってから上溝の「ひまわり」様に行きました。このお店のマスターはCDを出しています。格好いいブレザーを着こなして店内を動き回っていますが、時々ボンゴを叩いてお客様にサービスしていました。私のために時間を取って頂き、新曲の「甲府ブルース」を含めて3曲続けて唄わせて貰いました。
このお店は夜も1,000円ですので、いつ行ってもお客様が多いお店です。歌の上手なお客様も多いです。
19日は朝の10時から市ヶ尾の「株クラブ」様に行き、カラオケレッスンをしてきました。1月からこのお店をお借りして、カラオケレッスンを始めました。まだ生徒数は少ないですが、これから少しづつ増えて長く続けばいいと思います。午後もこのお店に残り唄ってきました。私が来るということでママがお客様に声を掛け、それを聴いてわざわざ来て下さったお客様もいて、嬉しかったです。
もう夜の11時40分ですので、この辺で終わりにしようと思います。
花粉症、インフルエンザ等に気を付け、元気にお過ごしください。
では、おやすみなさい。