

5月の初め クロアゲハとキアゲハが庭をひらひら舞い
柚子の木と金柑の木に産卵していったようすでした
これらの幼虫は 柑橘類の葉しか食べないそうです
丁度 軟らかい新芽が出るこの時期に合わせて卵を産み付けていくのですね
しばらくして 柚子の葉に黒い幼虫を見つけました

幼虫は日増しに大きくなり 前日まで黒かった幼虫が1日経った昨日
緑色に擬態していました(5/24日撮影)

そして 今日は 緑色も濃くなってしっかりした体つきになっていました(5/25日撮影)
虫の顔をアップで撮ってみました とてもひょうきんな顔をしていますね



以後 羽化するまで続けて観察していくつもりで~す
ご期待くださ~い!