10日程前から腕が痒くて 家庭常備薬のメンソレタムを塗布していたが
なかなか治らず 遂に皮膚科に行く事にした
先生は 患部を診て「かぶれですね」と云った
元来ワタクシはかぶれ症で 子供の頃はよく漆にかぶれたものだ
すると母はサワガニを捕ってきて それをガーゼで包み石で叩き潰し
その汁を顔に付けさせられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その匂いといったらなんとも表現し難い
後に知った事だが この民間療法もまるっきり根拠が無い訳では無いらしい
漆塗りを施す時 そこに蟹の足が一本入っていても染まらないらしい
蟹と漆の関係は それ程相反したものだと何かで読んだことがある
いずれにしても ワタシにとっては一生の苦い思い出である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
紫陽花もほんのり色付いてきました ピンクのバラは庭のアクセサリー
3枚目は ひんやりした朝 陽射しを求め葉の上で日向ぼっこをするトカゲです
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/f23b8cfa84f69071cf770985b880a324.jpg)
今 春から夏にかけて庭木には色んな虫が発生している
椿の葉の裏には あの チャドクガの幼虫がびっしり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
脱皮殻やサナギ 成虫 卵までが人を刺すという怖い虫なのです
うっかり触ったらもう大変!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
えっ!なんですか?「虫も付かなくなったら終わりだよ」って?
えぇ~~ まぁ~~そうなんですが・・・でも遠慮しときまぁ~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)