道 <四季彩>

移りゆく日々の記録

続 鹿児島で

2009-12-15 | 散歩道(日々の出来事)
寒くなりましたね
今朝は 各地で今年一番の冷え込みだったようです

とは言え 温暖化でしょうか 庭の隅にスミレが一輪咲いていました




鹿児島でのようすをUPしようと思いながら一週間が過ぎてしまいました

義母の一周忌法要は ごく近しい方々十五名程が集まってくださいました
それぞれの近況を話したり 冗談を言い合ったりで賑やかな時間を過ごすことができました
きっと おしゃべり好きな義母でしたので同席しニコニコ喜んでいたことと思います

でも 話は鹿児島弁なのでワタクシは話の大まかなところは分かるのですが 詳しい内容まではイマイチ理解できず浮き気味でした


翌日 一日ゆっくりできたので暇つぶしに近所をドライブし 内之浦ロケット基地に行ってみました

太平洋の水平線が遠くまで広がっています
遠くに種子島がうっすらと見えました



今は 種子島から打ち上げられるようになったので内之浦の方はさびれています
この日は晴天で 空が真っ青でした


模型ロケットとフラボノアンテナ 海の風景です <マウスオン。クリックです>
<>


帰りには桜島特産の「小ミカン」を戴きました
甘みが濃くて美味しいです