道 <四季彩>

移りゆく日々の記録

あれから2週間

2011-03-25 | 散歩道(日々の出来事)

お久しぶりです

巨大地震から2週間 あの日も今日と同じ大正琴の練習日でした

そろそろ練習時間も終わろうとしていた矢先

突然大きな揺れが襲ってきました

激震はしばらく続き 不安と恐怖で固まってしまいました

 一緒に練習していた人も「家が心配だから帰る」と言いあわただしく帰っていきました

 

道路はすでに停電のため信号機も消えていましたが 

 皆譲り合い精神を発揮し 我先にという車もなく慎重運転でした

 

日増しに地震による被害状況が大きく報道され その悲惨さに胸が痛みます

 

こちら関東地方でも スパーの商品棚は空になり ガソリンも2時間半並んでも

給油出来ず 電力不足による節電の為の計画停電 原発事故による放射能の恐怖

次々と続く暗いニュースに 今日本中が元気を失い先の見えない不安な空気が渦巻いています

 

地震以来 気持の余裕もなく日々過ごしてきたけど ふと周りを見渡すと季節は春

桜が咲き 百花繚乱の季節ももうすぐです

今は忍耐の日々だけど 復興は一日一日  一歩一歩

明るい方向に進んでいることを信じて前を向いて歩いて行きたいものです