![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/40889f5233bda2b138ea3ad6774e871e.gif)
関東地方でも桜が開花したそうですがこの寒さでは桜もびっくりですね
先日ラジオで「125度の法則」という話をしていました
それは 桜が開花してからの日々の気温を足して125度に達した頃が
ちょうど満開になるという法則があるのだそうです ご存じでしたでしょうか?
18度でしたら大体1週間で満開という具合ですね
ここのところ10度前後の寒い日が続いていますので満開まで日にちがかかりそうですね
<白い花・マウスオンです>
<![]() |
ところで 先日ガムを噛んでいたらいきなり「ガリッ」と固い異物が歯に当たった
「ん? 咄嗟に歯が折れたことを察し 舌で歯をなで回してみると右側の前から4番目の上歯に大きな穴を感じた
以前治療し詰めていた物がガムにくっついて取れてしまったようだ
それから歯医者通いが始まりました
前から4番目の歯は笑うと見える場所なので先生に「銀歯ではなく白い歯にして欲しい」
と言うと 先生は「保険治療でも白い歯は出来ますが 保険でない方が丈夫にできます」と仰った
でも 1本10万円もする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
家に帰り良く考えた結果 4番目の歯は食べる時一番使う歯ですし 思い切って保険治療でない方に決めました
それから テレビを観ていても人に会っても何だか人の歯が気になりだしました
不自然にきっちり揃い過ぎているのもいかにも作り物のようでどうかと思いますが
歯並びが良く白い歯の人は清潔感をがあっていいですね
高齢になるほど歯は綺麗でいたいと思います
あと3回行けば右側は終わりますが 以前治した左側の同じ場所は銀歯なので右側と同じように白い歯に治してもらうつもりです
なので あと2カ月は歯医者通いが続き治療費も20万円飛んで行ってしまいますが
白い歯の笑顔を夢見てお金と時間をかけようと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます