先日、赤ちゃん本舗でまだ揃えてなかったベビー用品を買いました
買い物リストのトップは、短肌着とツーウェイオール!
短肌着は、すでに2枚あるので、後2,3枚買い足し。
ツーウェイオールは、まだ買っていなかったので、
とりあえず一枚は買うつもりでした。
ちっちゃくて、どれを見ても可愛すぎて、
「あ~~~ これ可愛い」
を繰り返す私に、
「うん、可愛い。でももう決めたやろ?はい!次は○○やなっ!?」
「さっ!行くぞ!」
と、どんどん買い物リストの次の項目に進もうとする
だんなさん。。
確かに、私はベビー服に惚れ惚れして、お店の中にある全ての
短肌着やツーウェイオールをじっくり見てしまう勢いでした
後ろ髪を引かれる思いで、布おむつ、紙おむつ、
ベビーバスや爪切り、おしりふきなどを選び、レジへ。
カートに山盛りになって、2回に分けて車に運びました。
それにしても、色々選択肢があることは有難いのですが、
おしりふき1つをとってみても、
・赤ちゃん用のコットンを買って、湿らせて使う?
・オムツメーカー各社から出ているおしりふきを買う?
・赤ちゃん本舗オリジナルの水99%のおしりふきを買う?
・環境のことを考えて、自作⇒洗濯して繰り返し使う?
などなど、迷ってしまう私でした。
一方だんなさんは、即決型。
これと決めたら、迷いません。
優柔不断な私にはピッタリのタイプです
出産後すぐに洗濯物が多すぎると大変だろうと、
上の3番目の選択肢にすることにしました。
皆様おしりふきは大抵購入されるものなんでしょうか?
だんなさんが見つけた子育ての本に、おすすめの
七田眞先生の「新しい胎教」(PHP文庫)という本があったので、
帰りに本屋さんで購入しました。
今勉強中です。
まだ読み出したばかりですが、驚いたことに、
おなかの中の赤ちゃんに、
「元気に生まれてきてね」
「生まれる時は自分の力でスルッと生まれてきてね」
ってお願いすると、赤ちゃんがお母さんの願いを聞いてくれる。
とありました。
赤ちゃんにあまりたくさんお願いするのも悪い気がするのですが、
でも、楽にスルッと生まれた方が、赤ちゃんも苦しまないで済むので、
さっそく赤ちゃんにお願いしてみようと思います
買い物リストのトップは、短肌着とツーウェイオール!
短肌着は、すでに2枚あるので、後2,3枚買い足し。
ツーウェイオールは、まだ買っていなかったので、
とりあえず一枚は買うつもりでした。
ちっちゃくて、どれを見ても可愛すぎて、
「あ~~~ これ可愛い」
を繰り返す私に、
「うん、可愛い。でももう決めたやろ?はい!次は○○やなっ!?」
「さっ!行くぞ!」
と、どんどん買い物リストの次の項目に進もうとする
だんなさん。。
確かに、私はベビー服に惚れ惚れして、お店の中にある全ての
短肌着やツーウェイオールをじっくり見てしまう勢いでした
後ろ髪を引かれる思いで、布おむつ、紙おむつ、
ベビーバスや爪切り、おしりふきなどを選び、レジへ。
カートに山盛りになって、2回に分けて車に運びました。
それにしても、色々選択肢があることは有難いのですが、
おしりふき1つをとってみても、
・赤ちゃん用のコットンを買って、湿らせて使う?
・オムツメーカー各社から出ているおしりふきを買う?
・赤ちゃん本舗オリジナルの水99%のおしりふきを買う?
・環境のことを考えて、自作⇒洗濯して繰り返し使う?
などなど、迷ってしまう私でした。
一方だんなさんは、即決型。
これと決めたら、迷いません。
優柔不断な私にはピッタリのタイプです
出産後すぐに洗濯物が多すぎると大変だろうと、
上の3番目の選択肢にすることにしました。
皆様おしりふきは大抵購入されるものなんでしょうか?
だんなさんが見つけた子育ての本に、おすすめの
七田眞先生の「新しい胎教」(PHP文庫)という本があったので、
帰りに本屋さんで購入しました。
今勉強中です。
まだ読み出したばかりですが、驚いたことに、
おなかの中の赤ちゃんに、
「元気に生まれてきてね」
「生まれる時は自分の力でスルッと生まれてきてね」
ってお願いすると、赤ちゃんがお母さんの願いを聞いてくれる。
とありました。
赤ちゃんにあまりたくさんお願いするのも悪い気がするのですが、
でも、楽にスルッと生まれた方が、赤ちゃんも苦しまないで済むので、
さっそく赤ちゃんにお願いしてみようと思います
雰囲気に圧倒されて何も買わずに帰ってきてしまって。。。
おしりふきは、その99%のサンプルを頂いたので、
それで様子を見てみようと思ってます。
赤ちゃんの服って、ほんと可愛いですよね~。
種類も豊富で、いろいろ欲しくなっちゃう。
50なんてすぐサイズアウトすると聞いていても
あの小ささにメロメロ
私より衣装もちになったりして。
「圧倒されて何も買わずに・・・」って、
私も始めて行った時そうでした~!!!(笑)
うわ~!!可愛いものがいっぱい!でもどうしよう・・・
ってソワソワして、まだ早い気がして、だんなさんと無言で店を去ったことを思い出します。
50の可愛いベビー服
たたむ時に、指がからまりそうなほど小さいですよね。
ううぅ~ほんと、メロメロです