2013年8月5日(月)
A姐さんと始めて訪れたロンドン旅行も4泊が終わって最終日です。
お互いに初めてのところなので、丁度良く経験を重ねる事ができました。
今日はゆっくり起きて朝食を食べに行きます。
メニューはいつもと変わりませんが、いつも食べずに無視していた焼きトマトを取ってみました。 すると、A姐さんも今日に限って食べようとしているところでした。
お互いに口にいれてみて思ったことも一緒です。
『 フツー 』 焼いてあるけど、トマトのまんまでした。
豊富なチーズとシリアル
豊富なパンとジャム
明るいレストランにお客さんも少なく、家族連れはみなさんお上品でした。
さて食後は、閉店がきになる三越デパートへ行ってみました。
ブランド物の、指輪など安かったはずです。
・・・・指輪は、いいモノはもう売れてしまっていて、残っているのはイマイチでした。
その付近にあった洋服も、自分には合うものもなく、ショートブレッドのクッキーを買って、紅茶はアップルティが売り切れで・・・
三越を後にして、徒歩でトラファルガー広場へ。
大変大きなライオン4頭が番をしています。
三越のライオンのモデルになったという事ですが、ライオンはみな同じだと私は思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/7372e9f22404dc91d7b9b7684b1783e4.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/bac81911fa8499d84dc379c3fd8417bf.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/4fd8e19988af3dea58bd700e180ae623.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/a820b36789044f36c706a7bb171ea6be.jpg)
やった
見かけよりも、ずっと高くて、足を引っ掛けるところも無いので腕の力でよじ登りました。
この年齢でよじ登ったのは日本人女性では初めてなのではないでしょうか。
そのあとは、行っていない道の方を歩いたり、おもちゃ屋さんでパディントンの熊さんを眺めたり・・・・東京の家が広かったら長靴を履いたパディントンが買いたかった。
しかし、いい物を見つけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/765a14179f8f7a644884a46c1a1aca01.jpg)
海外に行くたび探していた英語の本があったのです。
考えてもいなかったので、ここで出会えるとは感激です。
値段も気にせずすぐに購入しました。
しかしたったの6.99ユーロでした。
日本語で理解できている英語の本は大変分かり安いです。
なつかしい~
なつかしい~
そして、ホテルチェックアウトの時間となり、
チェックアウト時に、冷蔵庫の物の値段がかかってると言われ、使ってないと言い張り、
冷蔵庫の中身が動いて値段が加算されたと言われ・・・がんばって支払わなかった。
5つ星なのに、日本の旅館みたいだったわ。
ジュースが冷やせる冷蔵庫が欲しかったです。
さて、その後地下鉄でヒースロー空港へ行き、空港でサンドイッチとジュースを買って空腹を満たしました。
午後14時50分の早い出発と思われましたが、時差のためオランダに到着は17時05分です。
スキポール空港より、スプリンターで2駅目のアムステルRAI駅まで切符を買って乗りました。
片道一人2.5ユーロです。
18時に、東京から昨日到着しているチョコパンが、駅の近くのノボテルホテルまでお迎えに来てくれました。
腹具合が悪く、だるく、食欲がないそうです。
それなのに、
皆で食べた和食の夕飯は、人の分までペロリペロリと食べていました。
ロンドン旅行のあとだったので、アムステルダム在住のマクドウウェルさんが連れて行ってくれた和食は大変美味しかったです。
美味しすぎて、写真はとり忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/613ffe2f42ea67a1bc1dae40afcca941.jpg)
こうして、ロンドン旅行はおわり、あすからアムステル観光がはじまります。
A姐さんと始めて訪れたロンドン旅行も4泊が終わって最終日です。
お互いに初めてのところなので、丁度良く経験を重ねる事ができました。
今日はゆっくり起きて朝食を食べに行きます。
メニューはいつもと変わりませんが、いつも食べずに無視していた焼きトマトを取ってみました。 すると、A姐さんも今日に限って食べようとしているところでした。
お互いに口にいれてみて思ったことも一緒です。
『 フツー 』 焼いてあるけど、トマトのまんまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/e16d80057dd284f72353bf0631c5b96e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/427a668c71298d8343745e1a17c00f90.jpg)
明るいレストランにお客さんも少なく、家族連れはみなさんお上品でした。
さて食後は、閉店がきになる三越デパートへ行ってみました。
ブランド物の、指輪など安かったはずです。
・・・・指輪は、いいモノはもう売れてしまっていて、残っているのはイマイチでした。
その付近にあった洋服も、自分には合うものもなく、ショートブレッドのクッキーを買って、紅茶はアップルティが売り切れで・・・
三越を後にして、徒歩でトラファルガー広場へ。
大変大きなライオン4頭が番をしています。
三越のライオンのモデルになったという事ですが、ライオンはみな同じだと私は思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/7372e9f22404dc91d7b9b7684b1783e4.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/bac81911fa8499d84dc379c3fd8417bf.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/4fd8e19988af3dea58bd700e180ae623.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/a820b36789044f36c706a7bb171ea6be.jpg)
やった
見かけよりも、ずっと高くて、足を引っ掛けるところも無いので腕の力でよじ登りました。
この年齢でよじ登ったのは日本人女性では初めてなのではないでしょうか。
そのあとは、行っていない道の方を歩いたり、おもちゃ屋さんでパディントンの熊さんを眺めたり・・・・東京の家が広かったら長靴を履いたパディントンが買いたかった。
しかし、いい物を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/765a14179f8f7a644884a46c1a1aca01.jpg)
海外に行くたび探していた英語の本があったのです。
考えてもいなかったので、ここで出会えるとは感激です。
値段も気にせずすぐに購入しました。
しかしたったの6.99ユーロでした。
日本語で理解できている英語の本は大変分かり安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/102ad408a7dbc895232053e85feffe8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/c4583c76d5f52f10ccb27d604563be29.jpg)
そして、ホテルチェックアウトの時間となり、
チェックアウト時に、冷蔵庫の物の値段がかかってると言われ、使ってないと言い張り、
冷蔵庫の中身が動いて値段が加算されたと言われ・・・がんばって支払わなかった。
5つ星なのに、日本の旅館みたいだったわ。
ジュースが冷やせる冷蔵庫が欲しかったです。
さて、その後地下鉄でヒースロー空港へ行き、空港でサンドイッチとジュースを買って空腹を満たしました。
午後14時50分の早い出発と思われましたが、時差のためオランダに到着は17時05分です。
スキポール空港より、スプリンターで2駅目のアムステルRAI駅まで切符を買って乗りました。
片道一人2.5ユーロです。
18時に、東京から昨日到着しているチョコパンが、駅の近くのノボテルホテルまでお迎えに来てくれました。
腹具合が悪く、だるく、食欲がないそうです。
それなのに、
皆で食べた和食の夕飯は、人の分までペロリペロリと食べていました。
ロンドン旅行のあとだったので、アムステルダム在住のマクドウウェルさんが連れて行ってくれた和食は大変美味しかったです。
美味しすぎて、写真はとり忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/613ffe2f42ea67a1bc1dae40afcca941.jpg)
こうして、ロンドン旅行はおわり、あすからアムステル観光がはじまります。