昨日は敢えて触れませんでしたが(たくさんニュースが流れるから)、広島に原爆が投下された日でした。悲しい悔しいけど、忘れてはいけない日。
6月に、娘の担任の先生のご厚意で、子どもたちと一緒に被爆者の方の体験談を聴かせて頂きましたが、その際の子どもたちは落ち着きなく動いたり、ボーッと聞いているだけで、「原爆」や「戦争」という言葉を聞いても、ピンときていない感じでした。
先生は「ちゃんと話を聞きなさい」と怒っていたけど、でも小さい子どもの内はよく分からなくても仕方ないと思うんです。体験したことのない70年も前の話だもの。だけど、何かしら心に引っ掛かるものはあるはずなんです。だから、戦争の話を聴くことは無駄ではない。
なぜ、そう言い切れるのかというと、私も昔はピンと来なかったけど(小学校の修学旅行で原爆ドームに行ったり、被爆者の方の話を聞いたんです)、今は知らなければと考えているから。胸の奥から突き上げるように、そうしたいと思うのは、やはり子どもの頃に聞いたお話が、僅かですが心に残っているからなんですよね。
戦争や原爆の話は残酷だから、子どもには聞かせられないという先生もいるそうですが、残酷だからこそ、子どもの内に教えてあげてほしいと思います。戦争も核兵器も、この世から無くすべきものだと。
本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)
☆最近のランタンは、単3電池三本で40日も持つそうです。LED様々ですね。他にも、防災グッズは進化してそうなので、また調べてみようと思います。あ~、ロープを買い忘れてたのを思い出しました……代用できる物はないかなぁ。
.
6月に、娘の担任の先生のご厚意で、子どもたちと一緒に被爆者の方の体験談を聴かせて頂きましたが、その際の子どもたちは落ち着きなく動いたり、ボーッと聞いているだけで、「原爆」や「戦争」という言葉を聞いても、ピンときていない感じでした。
先生は「ちゃんと話を聞きなさい」と怒っていたけど、でも小さい子どもの内はよく分からなくても仕方ないと思うんです。体験したことのない70年も前の話だもの。だけど、何かしら心に引っ掛かるものはあるはずなんです。だから、戦争の話を聴くことは無駄ではない。
なぜ、そう言い切れるのかというと、私も昔はピンと来なかったけど(小学校の修学旅行で原爆ドームに行ったり、被爆者の方の話を聞いたんです)、今は知らなければと考えているから。胸の奥から突き上げるように、そうしたいと思うのは、やはり子どもの頃に聞いたお話が、僅かですが心に残っているからなんですよね。
戦争や原爆の話は残酷だから、子どもには聞かせられないという先生もいるそうですが、残酷だからこそ、子どもの内に教えてあげてほしいと思います。戦争も核兵器も、この世から無くすべきものだと。
本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)
☆最近のランタンは、単3電池三本で40日も持つそうです。LED様々ですね。他にも、防災グッズは進化してそうなので、また調べてみようと思います。あ~、ロープを買い忘れてたのを思い出しました……代用できる物はないかなぁ。
.