新学期初日。

娘を迎えに来たけど、早く着きすぎてしまいました。
なのでベンチに座って待ちながら、ブログ書き書き。
春だったら、桜が見える場所なんだけどなぁ( ^_^ ;)
春は過ぎて、もう初夏って感じですね(今年は梅雨あるのかな)。
朝は娘と二人で歩いて学校まで来たけど、息子がいないのが寂しい。
もう卒業しちゃったんだなぁ~と、今さら実感しました。
まぁ、家でゲームしてるんですけどね(笑)。
息子の職場は小さい工場で、どうしても密になってしまうため、もうしばらくお休みだそうです。
「早く働きたい」と言ってますが、もう少し我慢ですね。
私は今日から徒歩で2時間の送迎。
体力が落ちてるから疲れるかと思ったけど、今のところ大丈夫。
意外と落ちてなかったのかも。
落ちてほしいのは体重だけ~(ノ´∀`*)
あ、娘が来ました。
続きは家で書きま~す!
本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)
☆学校近くのローソン100で売っていた南部せんべい。

ダイソーで買ったのより分厚くて甘い、クッキータイプ。このタイプも食べごたえがあって美味しいですよね。製造は岩手県久慈市で、巌手屋さんのせんべいより甘さ控えめの素朴な味でした。味はそれぞれ違うけど、南部せんべいはハズレがないのでいいですね♪
一斗缶で売ってます(笑)
タコスケの叔父さんは
南部煎餅が好きなので
一斗缶を贈った所すんごく喜ばれました
一斗缶で2000円しないです
(ワタシはそんなに食べれませんが)
あと薄焼きのこわれも安くて
タコスケのいいおやつになってます
一斗缶で売ってるんですか!さすが本場はスケールが違いますね(笑)私もそのぐらい食べたいかも~。しかもお安いのは魅力的です(*^▽^*)
割れたせんべい、味は変わらないから、お得に買えると嬉しいですよね~。というか、割れてる方がむしろ食べやすくていいような気がします♪
タコスケさんはたくさん食べるから、安くて美味しくて、たくさん入っているせんべいは助かりますね♪それでも、あっという間に無くなりそうですが(笑)
キスケさん、コメントありがとうございました(о´∀`о)