続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

こんな雨の日には

2020-07-03 19:26:00 | 日々徒然
こんなジメジメとした雨の日には……。







やっぱり豚まんですね♪



豚肉と玉ねぎがたっぷり入ってま~す!



かぶりつくと肉汁が溢れ出すから、ちょっと食べにくいけど(受け皿が必須)、

めちゃめちゃ美味しいです(*^▽^*)

私が子どもの頃はカラシをつけないで食べてましたけど、

うちの息子&娘は小さい頃からカラシをつけて食べる派です(娘は少量ですが)。

160円でけっこうボリューミーな豚まんなのですが、旦那は30秒ほどで食べてしまいます。

いつか喉に詰まるぞ……(ー_ー;)

で、雨と豚まんに何の関係があるのかと申しますと、

特に意味はありません(^o^;)

ただ、鬱陶しい天気の時は

美味しい食べ物にガブッと豪快にかぶりつくと、

気分スッキリ、晴れやかな気持ちになるなぁ~と思ったのです(個人差があります)。

お空の天気はぐずついてても、心の天気は私が決める!

以上、食いしん坊お姉さんがお送りする『まんぷく天気予報』でした♪




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆5年ぐらい前に、リュック一体型ライフジャケットのパンフレットをいただいたのですが。



けっこう高いんですよね。一番お安いのでも14000円+税(一番高いのは30000円)。

見た目は普通のリュックなんですが、センサーが水を感知すると10秒で膨らんで、ライフジャケットに早変わりという商品。津波や水害の時でも溺れないというもの。

欲しいけど、お値段がネックになって買えませ~ん(^o^;)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wanwan-uki-uutan)
2020-07-03 19:29:37
豚まん551ですか?
返信する
Unknown (milkmanonikki)
2020-07-03 19:41:43
@wanwan-uki-uutan キスケさん、こんばんは♪コメントありがとうございます!

『龍福』というお店の手作り豚まんです。551も大好きなのですが、ちょっとお店が遠いので(^o^;)

安くて美味しいので、よく行列ができている人気店です♪
返信する
Unknown (nognogblack)
2020-07-03 20:24:39
えっ!リュック欲しいんですか?

釣りの最中に足を滑らして深みにはまっても溺れませんね(´▽`)ノ

雨が降って来たら…?
返信する
Unknown (milkmanonikki)
2020-07-03 20:32:59
@nognogblack ノグさん、こんばんは!コメントありがとうございます~。

災害用リュックとして欲しいなーと思ってたんですけど、たしかに釣りをする時にも使えますね!

これでいつ川に落ちても大丈夫(*^^*)

って、そんなわけない(笑)。落ちないようにして下さいね~♪

センサーを濡らさなければ、雨の日でも使えそうです(о´∀`о)
返信する

コメントを投稿