goo blog サービス終了のお知らせ 

続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

訳ありでお買い得。

2020-07-16 17:06:13 | 日々徒然
訳あり品の洋服を買ってきました。



この可愛いノースリーブ(フレンチスリーブかな?)のブラウスがなんと500円!(新品です)。

普通なら2000円ぐらいしそうなのに、なぜこんなに安いかというと、



写真では分かりづらいのですが、ボタンが1つ取れかけているから。

ええっ、それだけのことで(゜ロ゜)

って思いますよね。ボタンなんか、つけ直せばいいだけなのに。

私は安く買えて助かるけど、このぐらいで不良品扱いなんて、服屋さんも大変だな~と思いました。

ボタンは取れないようにちゃんと縫い付けたので、明日はこれを来て買い物に行こうかな♪

ぶっとい二の腕を人目にさらすことになりますが、

今さら気にしませ~ん(о´∀`о)アハハ

ブラウスさんも処分されるよりは、私に着られる方がマシなんじゃないかと思います(笑)。




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆娘が学校から、こんなプリントを持って帰って来ました。



『川は急に増水することがあるので、気をつけよう!』という、大阪府からのお知らせですね。

増水の前ぶれについても載ってました。



楽しいはずの川遊びが悲しい事故にならないように、こういった情報は知っておくべきだと思います(自然は時に恐ろしいですから)。


落としちゃった。

2020-07-15 16:35:00 | 日々徒然
息子の職場(プリン工場)でプリンを買ってきましたー(*^▽^*)





今日は作業中の息子の様子をチラ見することができました。

プリンの材料の卵を箱から出したり、割れていないか確認したり、集中して頑張っていました。

が、今日は初めて卵を落として割ってしまったらしい(私が帰ったあとに)。

ごめ~ん、お母さんが来たから、気が緩んじゃったのかもね~(>_<)

楽しそうに作業している姿が見られて嬉しいけど、邪魔にはならないようにしないとな~。

次に買いに行く時は、変装して行こうかと思います\(^o^)/




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆岩手県の郷土料理を紹介している記事を見つけたので、リンクを貼りました(見れなかったらごめんなさい)。


豆腐、大根のおろし汁、とろろ等の胃に優しくてヘルシーな食材を使った料理。

記事では食べすぎ、飲みすぎの方におすすめしてますが、ダイエットにもよさそうです♪


お疲れ様の写真。

2020-07-14 19:04:00 | 日々徒然
電話機が壊れてしまったのか、子機しか音が鳴らず……。

親機はうんともすんとも言いません。

「寿命かな~」ということで、家電量販店まで買いに行って来ました。

さっそく新しい電話機を取り付けてみましたが、普通に使えます。

以前、ネズミに電話線をかじられたことがあったので、「まさか、また……」と思いましたが、

やっぱり電話機自体が寿命だったのね。

電話さん、今までありがとう。お疲れさまでした。

退職記念のお写真を撮らせてもらいますね!パシャ!



「おいおい、最後なんだからもっとカッコ良く写してくれよ!」

という声が受話器から聞こえてきそうですが、

私の腕ではこれが限界ですのよ~。

来世はスマホに生まれ変わって、

素敵な写真をたくさん撮ってもらってね~(*^▽^*)




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆久しぶりに『あかつきカルピス』を見つけたので、飲みました♪



スーパーの果物コーナーの桃は、山梨県産が多くて、あとは長野県産かな……。

まだ福島県産の桃は見ておりませぬ……。

あかつきのようなブランド桃じゃなくてもいいので、早く食べたいな~。

あ、今日は家電量販店で九州豪雨の募金箱を見つけたので、ほんのちょこっとだけ募金できました。


7月なのに寒い~。

2020-07-13 19:03:00 | 日々徒然
しまむらでリュックを買ってきました♪



先日買ったリュックは大きすぎたので、娘にあげましたが、

今回は私の背中にジャストなサイズです。

1790円+税という安さなのに、ポケットが6つもあるし、

色もベージュで服と合わせやすいし、

良い買い物をしました(о´∀`о)

それにしても今日の大阪は雨のせいか肌寒かったです~。

すれ違う人々の半数以上は長袖を着ていました。パーカーやカーディガンを羽織っている人が多かったです。

私も「寒っ!」と思ったのですが、羽織るのが面倒で、半袖のまま娘の送迎や買い物をしていたら、

久しぶりに、手足に蕁麻疹(じんましん)が出てしまいました(>_<)

身体が冷えると蕁麻疹が出る体質なので、面倒がらずにちゃんと何か羽織るべきでしたー。

風邪も引きそうだったし!

7月でも寒い日はあるんですね、気をつけようと思います(^o^;)

今年は天候だけじゃなく、コロナにも気をつけなきゃいけないし大変だな~。

あ、私はカロリーにも気をつけなきゃいけないんでしたー(ノ´∀`*)アハハ




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆安倍さんが豪雨で被害を受けた熊本県を視察し、4000億円超の予算を組んで対策に当たることを決めたというニュースを見ました。

私も個人でほんの少しでも寄付したいな~と思ってコンビニに寄ったら、レジ横に『令和豪雨募金』の文字が見えたので、「よし!」と思ったんですけど、肝心の募金箱が見当たりませんでした。な、なんでなの……。他の店舗で入れようと思います(^o^;)

分かりやすいところに置いていただけると助かるなぁ~。


ラーメンだらけ。

2020-07-12 19:27:00 | 日々徒然
もうすぐ私の弟の誕生日なので、ご当地ラーメンセット(喜多方ラーメンも入ってる)を実家に送りました。

弟は仕事が忙しいので、時間がない時はよくインスタントラーメンを食べてるのです。

どうせ食べるなら、美味しいラーメンがいいよね~と選んだわけですが

実家の母に電話したら

「C子(私の妹)もラーメン送ってきてたわよ~。きょうだいだから、考えることが同じね~」と笑われました(>_<)

すまぬ、弟よ。君はしばらくラーメンに囲まれた生活になるわ(笑)。

メロン(弟の好物)にすれば良かったです~(^o^;)




☆自販機で見つけたこのジュース。
ルロというコロンビアのフルーツを使ったファンタです。

飲んでみると、何かの味と似ている……。

あ、そうか、これだ!



昨年、福島の中学生たちが大阪で特産品を販売してくれまして。

その時に買ったヤップルジュースの味に似ているのです。

福島県天栄村の特産品である『ヤーコン』という作物と、りんご(アップル)のジュースだからヤップルジュース。

優しい甘さの素朴な味です♪また飲みたいなぁ。

福島の学生さーん、コロナがおさまったら、また大阪に来てね♪(一生懸命に商品の説明をしてくれて、とっても可愛い学生さんたちだったんです~)