GW中に偶然、角館の桜が今見頃だと知って行きたくなりました。
陸マイラーでせっせと貯めたマイルがあるので調べてみたら、いまなら二人で17000
マイルでOKとのこと。
ラッキーとばかりに申し込んだら早くても7日からのしかとれない。
(GW中はダメなのは知っていたけど)本当は6日に行きたいけど、まあ、ただで乗るの
だから仕方ないか・・・もう一日早く気づいていたらと悔しい。でもリタイアすると
すぐに実行できるのがいいですね。
ひたすら桜が散ってしまわないようにと祈るばかり。
しかも晴天が続いた後なので予報は雨
条件はよくない。
7日早朝小牧空港へ。やはり
簡単な荷物検査も終わって待合室に入ってからお弁当を買うのを忘れたことに
気づいた。
大きな空港なら中にも売店があるのだが・・・
暇になったのを見計らって、係のおじさんに訳を話して
外へ出た。
お弁当を買って再度チェックを受けて入り無事朝食にありついた。
小さな空港は融通が利いていいな~。

秋田まで1時間ほど。あっという間だったがやはり
レンタカーで角館へ。
川沿いの桜は散り始め。桜吹雪のなか、ピンクの花びらの絨毯の上を歩くのもいいものだ。


武家屋敷のしだれ桜はほぼ終わっていた。


実は昨日6日に30℃近くの暑さになり、桜が開ききって、平日にもかかわらず
すごい人出だったそうな。
そして今日の雨であっという間に散りはじめたとか。

冷たい稲庭うどんのごまだれを食べ、雨がひどくなってきたので次の地へ。
ここ角館には数年前にも来たことがあって、観光済みなので滞在時間は2時間ほど。
今夜の宿泊地は乳頭温泉郷の大釜温泉
途中、田沢湖から温泉郷に上がる道はすごい霧。な~んにも見えない
ここに寄ってラウンジで
コーヒーとケーキを頼み、新聞を読んだりして時間をつぶす。ぶな林からの湧水を使用
した噂どおりとてもおいしいコーヒーだった。
外は激しい雨のせいで、チェックインを待つ人でいっぱい。
皆、中高年の人たちだ。

すぐ近くの大釜温泉にチェックインして温泉につかる。

夕方になってやっと雨が上がったので散歩に。
すぐ近場に他の温泉があり、前回立ち寄った有名な鶴の湯だけが少し離れているようだ。
そういえば鶴の湯の時も雨だった。
温泉郷の湯巡りをしている人たちもいたが、4~5回も入る元気はない。
部屋でノンビリ本など読みながら過ごすのも悪くはない。
夕食は山菜や鮎などが中心の田舎料理。山菜がとてもおいしく、量も多くなくて完食。
暖房の入った暖かい部屋で、早々と眠りについた。
陸マイラーでせっせと貯めたマイルがあるので調べてみたら、いまなら二人で17000
マイルでOKとのこと。
ラッキーとばかりに申し込んだら早くても7日からのしかとれない。
(GW中はダメなのは知っていたけど)本当は6日に行きたいけど、まあ、ただで乗るの
だから仕方ないか・・・もう一日早く気づいていたらと悔しい。でもリタイアすると
すぐに実行できるのがいいですね。
ひたすら桜が散ってしまわないようにと祈るばかり。

しかも晴天が続いた後なので予報は雨

7日早朝小牧空港へ。やはり

簡単な荷物検査も終わって待合室に入ってからお弁当を買うのを忘れたことに
気づいた。
大きな空港なら中にも売店があるのだが・・・
暇になったのを見計らって、係のおじさんに訳を話して

お弁当を買って再度チェックを受けて入り無事朝食にありついた。
小さな空港は融通が利いていいな~。

秋田まで1時間ほど。あっという間だったがやはり

レンタカーで角館へ。
川沿いの桜は散り始め。桜吹雪のなか、ピンクの花びらの絨毯の上を歩くのもいいものだ。


武家屋敷のしだれ桜はほぼ終わっていた。


実は昨日6日に30℃近くの暑さになり、桜が開ききって、平日にもかかわらず
すごい人出だったそうな。
そして今日の雨であっという間に散りはじめたとか。

冷たい稲庭うどんのごまだれを食べ、雨がひどくなってきたので次の地へ。
ここ角館には数年前にも来たことがあって、観光済みなので滞在時間は2時間ほど。
今夜の宿泊地は乳頭温泉郷の大釜温泉
途中、田沢湖から温泉郷に上がる道はすごい霧。な~んにも見えない

ここに寄ってラウンジで
コーヒーとケーキを頼み、新聞を読んだりして時間をつぶす。ぶな林からの湧水を使用
した噂どおりとてもおいしいコーヒーだった。
外は激しい雨のせいで、チェックインを待つ人でいっぱい。
皆、中高年の人たちだ。

すぐ近くの大釜温泉にチェックインして温泉につかる。

夕方になってやっと雨が上がったので散歩に。
すぐ近場に他の温泉があり、前回立ち寄った有名な鶴の湯だけが少し離れているようだ。
そういえば鶴の湯の時も雨だった。
温泉郷の湯巡りをしている人たちもいたが、4~5回も入る元気はない。
部屋でノンビリ本など読みながら過ごすのも悪くはない。
夕食は山菜や鮎などが中心の田舎料理。山菜がとてもおいしく、量も多くなくて完食。
暖房の入った暖かい部屋で、早々と眠りについた。