だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

噛む力と認知症の関係

2020-01-29 13:36:43 | 日常
皆さんは歯科検診を定期的に受けていますか?
私はおそばせながらも約10年以上前から定期検診を受けている。

認知症を予防したり、進行を遅らせたりするうえで重要。
歯の本数が少ないとリスクが増えるらしい。

歯の残存数が20本以上ある人と、歯がなく義歯(入れ歯、インプラントなど)もつけていない人とでは、認知症になるリスクは1.9倍と大きな差異が見られたという。

ただ、自分の歯があったとしても神経が無い歯はないよりはましだが。。。と言う話を聞いてヤバイと思った。

入れ歯にはなっていないものの、差し歯だったり神経が無い歯がざっと10本近くあるのではないだろうか。。。

成人の8割以上がかかっているといわれる歯周病。
それが認知症と深くかかわっている可能性も指摘されているが、歯周病に関しては今の所は大丈夫。

お勧めはガムをかむこと。
ガムをかむことに利、血液を脳に送り込むことができる。
これにより、脳を刺激するとともに、
‟脳のゴミ“と呼ばれアルツハイマー型認知症の原因となる「アミロイドβ」を押し流すこともできると言う事だ。

ガムのかみ方の目安としては、1日3回。1回につき5分以上かむ。

唾液による歯の再石灰化効果を高めるために、
1粒ずつ、毎食後にかむとよいらしいが、ガムを噛むのは焼き肉を食べた後位w

これからガムを噛むことを習慣付けてもいいのかな。。