だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

日帰り旅行へ

2020-07-16 09:30:00 | 日常
2月のエチオピア旅行以来コロナの影響で全く出かけていなかったが、感染者が減って来たので日帰りで何処か行こうと友達と5月から計画していた。

ここ最近また感染者が増加しているが、今が見頃と言う埼玉にある古代蓮の里へ蓮を見に行って来た。

古代蓮は原始的な形態を持つ1400年~3000年前の蓮であると言われている物。
蓮の花は午前中が見頃。

天気が微妙ではあったが、来週になると花が微妙だろうと言う事で決行。

家を出て約1時間半で到着。

駐車料金は500円かかるが入場料は無し。

到着すると早速散策。




人出は平日、天気が良くない事もあるのか、はたまたこの御時世だからまばらで全く蜜を意識する心配も無かった。





花の種類はなんと41種類😳花もかなり大きい。





見頃は先週辺りだった感じだが、まだまだ十分楽しめる。
が、おそらく来週だったらかなり微妙な感じだっただろう。

蓮を鑑賞した後はさきたま古墳、映画「のぼうの城」の舞台となった城下町行田の「忍城(おしじょう)等を散策し、源泉掛け流し温泉にて汗を流し帰宅。









幸いにも散策中は雨に降られる事もなく、久々の日帰り旅行を満喫し、リフレッシュ😉

こんな近場に見所満載の所があるとはビックリ🤭

来週からgo toキャンペーンが始まる。
これを利用して何処かへ行きたいとは思うが、感染者拡大の中、お得ではあるが手放しでは喜べない。

様子を見ながら考えたいと思っているが、当分は近県の日帰り個人旅行が安心かな🤔