国内線に乗る事1時間20分。
堺三大仏教遺跡のひとつバガンへ到着。
到着後は早速バガン地区ニャンウー村にあるマーケットへ。


地元の人のにぎわい、生活が垣間見える。
肉、魚、果物、野菜などが売られている。
びっくりしたのは日本語表記の味の素が売られていた事。
日本で買うよりもはるかに値段が安いのは何故?
しかも、こちらは国内品、こちらは中国産と店の人が言っていたのにはビックリ!!
国内品なのに何故「味の素」と日本語表記なの?・・・謎。
インド、カンボジア、ベトナム等もそうだが、ここミャンマーもかなり貧富の差は激しい。
女性の顔には「タナカ」と言う植物からできたものが塗られており、
日焼け防止、又、こちらの女性はこれを塗る習慣があるとの事。

近年、ヤンゴン等ではGパンにTシャツを着ている女性も多くなったとガイドが話していた。
ロンジーを来て、このタナカを塗っている人は田舎っぺと言われると笑っていた。
日焼け防止とはいえ、私もこれは顔に塗って歩くことは出来ない。笑
マーケット散策後はバガンを代表する仏塔シェジゴンパゴタへ
続く
堺三大仏教遺跡のひとつバガンへ到着。
到着後は早速バガン地区ニャンウー村にあるマーケットへ。


地元の人のにぎわい、生活が垣間見える。
肉、魚、果物、野菜などが売られている。
びっくりしたのは日本語表記の味の素が売られていた事。
日本で買うよりもはるかに値段が安いのは何故?
しかも、こちらは国内品、こちらは中国産と店の人が言っていたのにはビックリ!!
国内品なのに何故「味の素」と日本語表記なの?・・・謎。
インド、カンボジア、ベトナム等もそうだが、ここミャンマーもかなり貧富の差は激しい。
女性の顔には「タナカ」と言う植物からできたものが塗られており、
日焼け防止、又、こちらの女性はこれを塗る習慣があるとの事。

近年、ヤンゴン等ではGパンにTシャツを着ている女性も多くなったとガイドが話していた。
ロンジーを来て、このタナカを塗っている人は田舎っぺと言われると笑っていた。
日焼け防止とはいえ、私もこれは顔に塗って歩くことは出来ない。笑
マーケット散策後はバガンを代表する仏塔シェジゴンパゴタへ
続く
にしても、味の素とは・・・
不思議な地でしたね