
紅白歌合戦からの

ゆく年くる年からの
年の初めはさだまさし…
昨夜は暮れに動き過ぎた疲れもあり、
バタリと寝てしまいました。
遅めの朝食でしたが
少しばかりの日本酒で
すぐに眠くなってしまいました。

年賀状もそこそこにして
午後はたっぷりお昼寝をして
夕方からなんとか主婦復活。
基本はおせちを食べてもらうのですが
正月の魚、鮭を食べるためにご飯を炊きます。
次男は昼過ぎから勉強を始めました。
大晦日はわたしの手伝いを
一日中やってくれたので
ほんとうに助かりました。
その次男ですが小さな頃から
「お酒に入ってる金粉が欲しい」
などと言っていました。
15歳になりお酒にも興味が出てきて
大人ぶりたいこの頃、
わたしの金粉入り発泡日本酒を狙いました。
そんなこともあろうかと
去年の正月用品セールで
「金粉」を買っておきました。
(300円に値下がりしてました)
それを好きに使っていいよと言ったら
栗きんとんを金ピカにして喜んでいました…
夜はきっと残りをご飯に振りかけて
金ピカのご飯にして食べることでしょう。
ちょっと幼いと、
母として自覚はあります。
が、
合格に向けて縁起がいいということに
とりあえずしておこうと思います。
コメントありがとうございます😊
後ほど書きますが、次男は結局おかずの鮭をキラキラにして友達に自慢してました…
子どもですねえ(笑)
金箔ってエステでもパックに入ってるものがありますが、お肌にはいいのでしょうか???
コメントありがとうございます😊
わたし煮物をするのが大好きなんです。普段の食事でもけっこう煮物するんです。
実家の母がやはり煮物好きだからかもしれません。そして母と同じく揚げ物が大の苦手です(笑)
今年もよろしくお願いいたします✨
金箔分かるような気がします✨
私も子供の頃金箔だけ食べたくてお酒に浮いている金箔に興味津々でした😆
ご飯に金箔は食べたことがないな~
真っ白なご飯にキラキラの金箔でキレイそうです✨
美味しそうです。私、お煮しめが大好物なので、一段丸ごと煮物なんてサイコーです☺️
ふふふ♪金箔楽しそうですね🤣
金箔御飯は、私も未経験。是非感想を聞いてみたいです😂