お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

今年もクリスマスアドベントカレンダーを再利用

2020-12-01 | 今日の雑記帳
2年前にちょっとフンパツして
かわいいアドベントカレンダーを買いました。

1〜24日が引き出しになっていて
食べて引き出しを裏返すと
クリスマスツリー🎄が完成します。

その時は
「6年生だし…アドベントカレンダーも最後かなあ」
と思っていたのですが大はずれ。
長年のクリスマスの習慣は
次男に染み付いているようです。

(教会が作った保育園に通っていたので、クリスマスの行事はかなり本格的に経験しているのです)

中学生になった去年も
毎日ワクワクしながらカレンダーを開けていきました。

そうなるとフンパツして買った
キレイなアドベントカレンダーに
大活躍してもらうことになります。

チョコレートやキャンディなど
ちょこっとしたおやつを
毎日同じにならないように入れました。


特に信仰があってやってるわけではありませんが
行事を心待ちにする気持ちは
大切にしてほしいなあと思います。

……………………
ホームパーティーの料理
今年は手伝ってもらいます!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなのがあるんですね♪ (SORA)
2020-12-01 14:01:27
ワクワク感が増しますね!
来年には購入しようかなぁ。
まだ、間に合うかな。
って、うちも、もう中学生ですけど(;^_^A
私の方がワクワクしそう。

返信する
Unknown (miminga33)
2020-12-02 07:30:04
SORAさん

おはようございます。
コメントありがとうございます😊

アドベントカレンダーは外見が同じで値段が様々なものがありますが、高いものは中身のお菓子のグレードが違うんだそうです。と、カルディのお姉さんが教えてくれました。
返信する

コメントを投稿