お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

ついに手に入れた!これでおやきを作ります。

2021-02-21 | 今日の雑記帳
長野に住んでいた頃は、
お店に「地粉」と書いている粉が売ってました。
母も祖母もそれでおやきを作っていました。

天ぷら粉以外はなんでもその粉だった気がします。
(母はケーキやクッキーは焼かないので、
薄力粉の存在を知ったのは
自分がお菓子作りをしたときが初めて)

地粉ってその土地の粉かな〜と
東京の地粉を探したりもしましたが
そもそも東京に麦畑ありませんよね。


それでこの度近くのスーパーマーケットの
小麦粉の棚のかなりいい位置に
長野県産の小麦粉が並び
ホクホクと買ってきたわけです。

丸ナスのおやきが最高なんですが
丸ナスの季節じゃ無いので
長茄子を調理したものを餡にして
おやき作りをしてみようと思います。

上手くできたら仲間のLINEに報告することになってます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿