ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

東印度公司内cafe chang (ランパス)

2013年02月05日 17時50分38秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、2回目の訪問です。 

ランチ時間が13時からなのでツイ・・・Wランチになってしまいました・・。

今日は空いてる・・・。カウンターに行こうとしたら「テーブルにどうぞ」と言ってくれたー。

ヒンドーランチ。 左の花形の小鉢に入ってるタレを御飯にかけて食べます。 美味しいよー

    

これなぁーんだ!  楊枝でしたー。

■ 移転先 オビサンロードのMSビル1Fです。 アーリオさんと同じビル内ですよ。

■ 営/11:30~15:00 , 17:30~OS21:30  休/日曜、祝日、   P/なし


おきゃくや (ランパス)

2013年02月05日 17時32分13秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、 3回目の訪問の「おきゃくや」さん。

12時ちょぃ前に入店。 忙しそうー

かつお丼・茶 です!

美味しそう~~~♪ 美味しいんだけどねw

小鉢にはまさかの「温たま」。 こ、これはどうやって食べる? 

隣の方の小鉢には美味しそうな玉子焼きが2個並んでました。 食べやすそうだ・・・。

・・・・かつお丼に入れちゃおー!

と、空の小皿・・・・。 忙しいもんね 忘れるよね

食後のデザートとコーヒー。 ご馳走様でした^^v

■ 高知市はりまや町1-5-20                                  TEL:088-855-5608

■ 営/ 11:30~OS14:30.    17:00~24:00

■ 休/ 無休 ※土、日、祝は17:00~24:00のみ営業    P/ 無し


ラーメン弐番 (ランパス)

2013年02月01日 16時05分19秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、2回目の訪問の「らーめん弐番」さん。1回目の訪問は  12/17

お店に入ろうとしたらドアが開かない! まだ開店してない?いやいや、そんなこたーない!

調理場のお兄さんと目が会いました!

そしてお店の方が開けに来てくれて・・・って、開いてるやん!ドアが重いだけでした

ちょっとか弱い女子を演じてしまいましたww 

できましたよ。

今日の日替わりは「餃子と卵焼き」と書いてたけど、他にも2品ついてましたぁ。

今日は天気が怪しくて、出発したらポロポロ・・・でももう引き返せない!しかーし!帰るときには

さ、帰ろうっと。

■ 高知市堺町2-14             TEL:088-825-3558

■ 営/11:00~深夜1:00、金・土曜は深夜2:00まで

■ 休/無休 1/1は休み      P/無し


アンシェルブルー (ランパス)

2013年01月31日 17時13分32秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、60件目、ラストです! はりまや橋公園にある「アンシェルブルー」さん。

ランパス使用時間が遅いお店は後回しになったので遅い訪問になりました。

この画像が撮りたくて、カウンターに座りました^^

フワトロ玉子丼。700円が500円。 

    

■ 高知市はりまや町1-5-16                TEL:088-885-6687

■ 営/ 10:00~19:00  ※土曜、祝日は11:00~15:00  ■ 休/ 水曜、祝日

営業に祝日って書いてあるのに休みが祝日ってなっちゅうねぇ  謎。    P/ 無し


北前そば 高田屋 (ランパス)

2013年01月31日 17時01分50秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、高田屋さん、3回目の訪問です。

12時前に入ったんですが、すいてる~・・と思いきや、食べてる間に次々とお客さんが入ってきました!

べろん。

親子丼と蕎麦のセット。780円が500円です。

お蕎麦屋さんなんだけど、私の目当てはこっち  今日も美味しく頂きました。

■ 高知市本町4-2-50 高知新阪急ホテルB1F   TEL:088-872-9500

■ 営/11:00~OS14:40, 17:00~OS22:20

■ 休/無休 1/1~1/3は休み。    P/無し


林のヤモリ (ランパス)

2013年01月30日 15時32分38秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、3回目の「林のヤモリ」さんです。 ここ好きぃ~♪

コンプまで後1件なんだけど、時間があわず次回に行ってきますね。

お店の方に案内された席の隣で食事されてた方とビビビと目が合いました!

見つめ合う~視線のレーザービームでぇ~♪ ビビビビビ・・・・ 取り合えず挨拶してみる・・。

私   「こんにちは

その方「こんにちは・・・のんたんさんですよね!

私  「はい・・・。」

その方「てつで・・・

私  「あ゛ー!あ゛ー!あ゛ー! 」

なななんと!ランパス第2弾の時に「グリルてつ」(←その時の様子が分かる日記です。)で出会った方です!

「ブログをやってます」って言ってあったので、その時から見て下さってたみたいでありがとうー

10ヶ月ぶりの再会ですよ。だからランパスっておもしろい!

今日のメインは「煮込みハンバーグ」でした。美味しいわぁ~♪

    

そして、彼女と・・・・ん~「てつ子」さんとしましょう!w てつ子さんとランパスの話をしながら食事しましたぁ。

また何処かでバッタリ!って事があるかもですね~

※スタンプ3個になったんですが、期間中であれば何度でもOKだそうです。 嬉しいね

■ 高知市駅前町3-22 石村ビル1F        TEL:088-855-4440

■ 営/11:00~OS14:30,   18:00~OS22:00

■ 休/月曜日 ※祝日の場合は営業。翌日振り替え。      P/無し


レストラン どん八 (ランパス)

2013年01月29日 16時59分19秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、59件目のお店です。(ついに後1件になりました!)

ZUMZUMさんの真向かいにあるお店です。

懐かしい感じのするお店ですが、電灯が今風でお洒落です。

今日の日替わりは「肉そばとたまご丼」でした。 どっちも温かいもので良かった♪

炭水化物と炭水化物は夢のコラボレーション

で、前から気になってたので聞いてみました!

私 「ZUMZUMさんとは何か関係があるんですか?」

店 「同じ店ながですよ」

私 「経営者が同じって事です?」

店 「そうそう。同じながです。ZUMZUMもよろしくお願いしますね」

あぁ~だからですね! ZUMZUMのコーヒーカップなのは。

■ 高知市本町4-2-20 ズムズムハウス2F        TEL:088-822-0500

■ 営/ 11:00~14:00                                       ■ 休/ 土曜、日曜、祝日    P/1~2台


アドニス (ランパス)

2013年01月28日 15時43分38秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、58件目のお店です。(後2件!) 

新阪急ホテルをもう少し西に行った所にある「アドニス」さんへ

私しかいないけどカウンター席に。 広めのカウンターで使いよいかも。

窓辺のシクラメンがしょぼーん・・・・。早く助けてあげなくちゃ!

お料理が来ました! 日替わりランチ、700円が500円。

「ポークソテーホワイトソース」「南瓜、くきこんぶの煮物」「小松菜のお白和え」「フルーツ」「漬物」「茄子煮物」

お料理はとっても美味しかったんですが、気になることが・・・。

食器類はかなり使いこまれてる様子なんですが、この汁椀はちょっと・・・

汚れがこびりついてしまったように見えるけどなんだろう・・・塗料が溶けてきた? 触ったらガザガザ。

御飯が入ってた入れ物も、そこの部分(丸く足のような部分)のまわりに汚れがこびりついてて汚い。

白和えの入ってたガラス食器の模様部分も歯ブラシで洗ってあげたいくらい曇ってる。

せっかくの美味しいお料理なのに残念でした。

■ 高知市本町4-2-39                    TEL:088-823-8004

■ 営/ 8:00~16:00                     休/ 土曜、日曜、祝日      P/ 無し


はこべ (ランパス)

2013年01月26日 15時45分59秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、57件目のお店です。 (後3件!)

・・・・・・。

アクシデント発生!カメラの様子がおかしい! なので画像がありません!

何時もなら予備にコンデジ持ってるのに、三男の修学旅行でカバンから出したまま入れてない!

そして、私の携帯は画像が悪く使えない・・・・。

はこべで食事後、カメラのキタムラに直行!

調べてもらった結果、カメラ本体は大丈夫みたい。

考えられるのは充電コード。  んー・・・で、帰って来て充電開始! よし!ランプはついてるぞ!

1時間後チラっと見たらランプが消えてる!!!ん?? このカメラ充電には4時間かかるんですよね。

もう1回さし直してみた。ついた♪・・・消えた・・・。ん? 数回やってみたけど。数秒でランプが消える・・・。

おかしい・・・・。 明日また持っていってみよう。

で、カメラ買ったときにレンズのフィルターが品切れになってたので、今日買ってきました。


はらぺこ食堂 亀家 (ランパス)

2013年01月25日 16時22分24秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、56件目のお店です。 (後4件!) 「亀家」と書いて「かめはうす」です。

向かって右側にクラス。

向かって左側にピッチャー。

と、言う事はセルフですねっ! 了解!

まん前のこっちもセルフでしょうかっ!

あ、できました!「鶏の唐揚げ定食」780円が500円。

    

どれもこれも美味しかったです!真ん中の揚げナスのひき肉炒め?特に美味しかったです!

■ 高知市本町4-1-4                                      TEL:088-822-5670

■ 営/ 11:30~OS14:00, 17:30~OS21:30       ■ 休/ 日曜      P/ 無し