先日三男から 「ブルーシートと紐が欲しい」とメールが来たのですが、
何するんじゃい?と思ったら、ベランダの洗濯機が雨にぬれるかららしい。
そこで ピーンと来たわけです! ダイソーのシャワーカーテンで作れんかにゃ?
んで、本日朝から縫ってみたのですが(画像なし)、洗濯機の周りよりカーテンの長さが短い!
オヨヨ・・・
ま、100均やし、継ぎ接ぎでもいいんじゃない?w
継ぎ接ぎしながら 何とかできました。
ビニールと言ってもかなり薄くて綺麗に縫えず、ぶつぶつ文句たれながら作成。
自分が作るって言ったのだから文句言うのもアレだけどね^^。
サイズは前回測っておいたのでまぁまぁのフィット感。
計算外はこちら
ホースの穴があるやんwww
100均やしね! 穴が空いてもおしくはないわねぇ。
はさみでジョキジョキ
これでOKじゃない?w
シャワーカーテン108円
ゴム1本 108円
マジックテープは家にあった残り物。
めでたしめでたし。でも薄いのですぐに破れそうよ~
いいじゃんいいじゃん、洗濯機カバー。
100均で作ったとは思えません。
う~~ん、すごいぜよ。