美味s
しんぼの原発に関する表眼が問題視されています。
私は新聞で見るくらいで、コミックの「美味しんぼ」の原発に関する部分はまだ読んでいないのです。
近日中に読みたいと考えています。
鼻血が出るシーンをはじめとして、このマンガに対する表現は賛否両論です。
私は、賛成です。
現地ではそういう事態があるのではないかと考えます。
政府のほうは「風評被害を生む」と言い、批判的ですが、
危険な可能性があるのなら、表現するほうがいいのです。
誰を信じるのか?
政府を信じるのか?
オリンピックを東京に誘致するときに、安倍首相が、自信満々に、
「原発の汚染水は完全にコントロール下にあります」
とスピーチした。
私の代わりの誰もが「政府は、信じられないね」と言っていたよ。
そうなのです。
信じては危険なのです。
安全を信じるよりは危険があるかもしれないと考えておくほうが「安全」なのです。
原発問題が起こってから、「安全」を信じて危険な目に遭った人は数えきれないほどです。