先日書いた、車のリモコンキーですが、
100円ショップで2個入りがあったので購入しました。
で、私のワゴンRのリモンキーの電池交換ですが、
眼鏡用程度の小さいマイナスドライバーか、
10徳ナイフに付属のマイナスドライバーを鍵穴に
差し込んで少しひねれば、
簡単に真っ二つにリモコンキーが開きました。
あとは、中に入ってるボタン電池を交換するだけ。
作業時間3分でした。
インターネットでも細かく図解入りで説明してくれているページもありますね。
電池交換したらメーターパネルの電池マークも無事消えました。
スペアの電池もまだ1個残ってるので、
数年は大丈夫でしょう。
けど、リモコンキーを実はほとんど使ってないんですけどね^^;
100円ショップで2個入りがあったので購入しました。
で、私のワゴンRのリモンキーの電池交換ですが、
眼鏡用程度の小さいマイナスドライバーか、
10徳ナイフに付属のマイナスドライバーを鍵穴に
差し込んで少しひねれば、
簡単に真っ二つにリモコンキーが開きました。
あとは、中に入ってるボタン電池を交換するだけ。
作業時間3分でした。
インターネットでも細かく図解入りで説明してくれているページもありますね。
電池交換したらメーターパネルの電池マークも無事消えました。
スペアの電池もまだ1個残ってるので、
数年は大丈夫でしょう。
けど、リモコンキーを実はほとんど使ってないんですけどね^^;