今年も年賀状の時期が来ましたね。
来年はイノシシなんですね。
毎年簡単な干支の画像を
インターネットで見つけてきて
貼る程度だったんですが、
今年は頑張って少し凝りました。
デジカメで撮った写真を
多少加工して、
フォンとも、
ネットからオシャレなのダウンロードして、
作成しました。
まぁ、自分的にはまあまあ頑張った出来かな。
今、年賀状って、ピークの半分ぐらいらしいですね。
2003年がピークらしいですが、
そのあたりって、
一番パソコン売れたんじゃないかな。
いまや、スマホで年賀状済ます人が多いですからね。
年賀状も印刷もお金と手間がかかるだけですからね。
絵心あったりデザインセンスある人は
たのしみかもしれないでしょうけどね。
やはり、手紙同様廃れていくんでしょうね。
年賀状自体も値上がりしましたしね。
まぁ、私はあと10年は送りたいですな。
これがないと、
年末って気分がなくなるからね。
来年はイノシシなんですね。
毎年簡単な干支の画像を
インターネットで見つけてきて
貼る程度だったんですが、
今年は頑張って少し凝りました。
デジカメで撮った写真を
多少加工して、
フォンとも、
ネットからオシャレなのダウンロードして、
作成しました。
まぁ、自分的にはまあまあ頑張った出来かな。
今、年賀状って、ピークの半分ぐらいらしいですね。
2003年がピークらしいですが、
そのあたりって、
一番パソコン売れたんじゃないかな。
いまや、スマホで年賀状済ます人が多いですからね。
年賀状も印刷もお金と手間がかかるだけですからね。
絵心あったりデザインセンスある人は
たのしみかもしれないでしょうけどね。
やはり、手紙同様廃れていくんでしょうね。
年賀状自体も値上がりしましたしね。
まぁ、私はあと10年は送りたいですな。
これがないと、
年末って気分がなくなるからね。