轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

アマゾン詐欺メール

2021年09月14日 | 日記

昨日、携帯に一通のメールが。

 

なんでもアマゾンからアカウント停止しましたの内容。

 

再手続きのために下記アドレスから手続きしてくださいだって。

 

アドレスがamazonじゃなくamaznでしたけど。

 

はい、詐欺メールですね。

 

皆さんも引っかからないように、

 

リンク先をクリックせず内容もしっかり読まなくていいので

 

さくっとメールを削除しましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米護衛空母コパヒー 製作その19

2021年09月12日 | 模型

やっちゃいました。

 

武装の高角砲の接着作業をしてる時に、

 

接着剤をあろうことか、

 

飛行甲板の上に垂らしちゃって。。。。

 

あわてて拭いたんですが。。。

 

それが逆に余計被害を拡大させてしまって。。。

 

もうあわててパニックになってて

 

とにかくボンドを拭かないと焦ってしまって。。。

 

強く拭きすぎて下の塗料まで持っていっちゃいました。

 

 

もう茫然自失で。。。

 

どうしたものやらと悩んだ末に。。。

 

とりあえず飛行甲板全塗装やり直しなんて

 

とてもする気がないのでとりあえず塗料が剥げた個所に

 

塗料をつけ足すだけにすることに。

 

ただ、上から汚し入れてるんで、

 

修正箇所とその他で色が微妙にずれるんで

 

目立ちそうなんですよね。

 

けどさすがにこのまま放置はできないんで。

 

とりあえず日を変えて気分転換して塗りなおしました。

 

幸い白線は消えてなかったので、

 

甲板色のミディアムブルーのみの塗り直しでいけました。

 

しかし、汚しはやはり後から部分だけすると

 

目立ちますね。

 

なんとか妥協できるところまではある程度できましたが。。。

 

やはり違和感がひどい。。。

 

写真だとそれほど分かりにくいんですけどね。

 

実物は結構目立つかなぁ。。。

 

まぁ艦載機でも修正箇所辺りに並べてごまかすとしましょう。

 

はぁ~

 

いらぬ道草のせいで

 

武装関係の接着作業が完全に止まっちゃいました。

 

気を取り直してまた頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米護衛空母コパヒー 製作その18

2021年09月09日 | 模型

前回からの続きで、

 

今回は艦首側の機銃台と艦橋を接着しました。

 

ようやく艦橋が船体に接着できました。

 

これでようやく空母といえるような形にはなりました。

 

続いて環境や機銃台に支柱を接着。

 

この辺りは部品は小さいですが接合は問題なく

 

バッチリでした。

 

これで船体の塗装は武装と艦橋のアンテナ部品を除いて完成しました。

 

今の状態だと戦後の葛城と同じ

 

武装解除状態の復員船ですね^^;

 

あとは細かい武装とボートの接着なんで一気に進捗は進むとは思います。

 

とりあえず並行して艦載機の塗装も行いました。

 

まだざっくり塗装ですけど。

 

とりあえず、

 

ヘルキャット、コルセア、ヘルダイバーはシーブル一色にしました。

 

アベンジャーだけは3色階層にしました。

 

しかし、護衛空母はどちらかというと、

 

ヘルキャットだけ並べてるほうが好きですね。

 

過去に作った米空母のおまけのヘルキャットを

 

ちゃんと塗装しなおして

 

いずれはコパヒーの甲板一面に並べたいですね。

 

さぁ、次回からは喉が渇きそうな機銃の製作に取り掛かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断の結果

2021年09月08日 | 日記

少し前に会社で受診した健康診断の結果が

 

返ってきました。

 

前回気になってた中性脂肪なんですが、

 

前回から約1年間毎日500ml近く飲んでた牛乳を

 

100ml程度に抑えました。

 

その結果。。。。

 

中性脂肪が前回から30%近く減りました。

 

今まで毎年増加傾向だったのが一気に減りました。

 

やはり今まで子供の頃から

 

ずっと毎日牛乳を水代わりに飲んでたのが原因だったんかなぁ。

 

これはすごい嬉しいです。

 

次回の健康診断もさらに減らしていきたいので

 

今の飲む量で抑えていきたいと思います。

 

しかし牛乳がこれほど中性脂肪に影響するとは

 

思わなんだ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米護衛空母コパヒー 製作その17

2021年09月06日 | 模型

今回はいよいよ飛行甲板両舷の

 

機銃台の接着です。

 

両舷とも艦首、中央、艦尾の3パーツに分かれています。

 

まずは右舷側の中央と艦尾を接着しました。

 

最初部品の接着場所がよくわからず、

 

何度もはずしたりつけたりして試行錯誤してしまいました^^;

 

とりあえず接着方法が分かったので後はサクっと接着できましたが、

 

接着後再び迷彩塗装を機銃台にもしなければならなくて、

 

これにまた時間を少し費やしました。

 

同じことを左舷側も。

 

こちらも中央と艦尾のパーツだけまず接着しました。

 

横からの写真はほとんど分からないですね^^;

 

しかしこの部品を接着してて初めて分かったんですが、

 

この空母の煙突ってこの中央に小さくついてたんですね。

 

画面中央に上下に白いダクトみたいなのがそうです。

 

こんなちっちゃい煙突で動くんですね。

 

まぁ船体も小さいし速力もあまり出ないから、

 

納得と言えば納得ですが。

 

小さすぎて煙突ないのか思いました。

 

たいてい米空母といえば艦橋のすぐ後ろに煙突がついてるんで。

 

これは煙突の排気口を黒く塗らないとダメですね。

 

次回は煙突と艦首部の機銃台と艦橋の接着かな。

 

いよいよ空母の形が見えてきそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする