MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

文化のみち・二葉館

2021年11月07日 | 名古屋・その近辺

そう言えばこの前、

文化のみちを散策「二葉館」を見てきました。

UPを忘れてました?!

福沢桃介(福沢諭吉の次女ふさの婿)が

引退した川上貞奴(日本の女優第一号と言われる)と

暮らした「二葉御殿」を移築・復元した物。

沢山のステンドグラスがあり、

これを見るだけでも楽しい。

これが川上貞奴(ポスターと着物)

この頃の建物は階段が素晴らしい!

2階

和室もあります。

もう一つの和室では

「矢野きよ実」<名古屋では有名なラジオパーソナリティのはしり>

書道展をやっていました。

いいですね!!

ご本人もみえて、気さくに記念写真に入ってみえました。

私もとも思いましたが、止めました。

(上さん曰く・折角なのに素直に写真撮って貰えば良かったのに・・)

残念ながら今はもう別の展示会です。

これだけゆっくり楽しめて、

入館料200円! 文化のみちの拠点だけあります!!

この界隈を歩くだけでもとても楽しい地域です。

おすすめ散歩でーす!!

 

 

 


瀬戸電に乗って

2021年10月31日 | 名古屋・その近辺

いろいろありまして、

ブログの記事UPが遅れてます。

10/16(土)

瀬戸を散策してきました。

瀬戸電で行ってきました。

大曾根から普通でも30分ほどです。

行きも帰りも普通電車。

普通は空いているし、外を見ながら呑気な旅気分です。

瀬戸は今や瀬戸物より「藤井聡太」で大盛り上がり!!

今日の目的地は「瀬戸美術館

ルートを考え、少し先の記念橋を渡り、

瀬戸蔵で瀬戸物をみてから向かう事にしました。

瀬戸川・記念橋より西側を望む

右側奥のガラス張りのビルが「パルティせと

名鉄「尾張瀬戸」終点の前にあり、

観光案内所などがあります。

 

橋を渡ったすぐにある「瀬戸蔵で瀬戸物を見て回る。

丁度良い大きさで好みの茶碗を2つ見つけ求めました。

好きな織部と素焼き風・・とても満足!

お値段もお手頃で大満足!!

上さんは好きなコスモスの手ぬぐいを求めました。

 

さぁ美術館へ頑張って歩きましょう!

どこかに駅から15分とあったが、

とてもじゃない!

途中までほとんど歩道は無くて危ないし、

結構な坂道でクタクタ。

ゆっくり歩いて約30分以上かかりました。

立派な施設です。

市民展の催しで準備の自作品を持ってくる人ばかり、

美術館はガラガラでした。

「池袋モンパルナス」を展示

北川民次が過ごした地

入場料500円

(何と65歳以上は無料!瀬戸は太っ腹だ!!)

ザッと鑑賞して駅前へ戻る。

 

銀座通り商店街

こちらも藤井聡太君の応援!!

「もやいや」で

カレーライスを頂きました。美味しかった!

上さんは可愛いブローチを買いました。

乾物・鰹節「尾張屋」にて

上さんは量り売りの金時豆と小豆

私はおつまみにビスタチオとカシューナッツ

手ごろで呑気な瀬戸電のお散歩旅でした!!

楽しかった。

 

 

 

 

 


熱田さん

2021年10月17日 | 名古屋・その近辺

10/10(日)

熱田さんに参拝してきました。

地元では熱田神宮を「熱田さん」(あったさん)と言います。

この時期、神社は七五三お祝いで一杯です。

みんなして来た事ですが、親御さん達は大変です。

清々しく参拝

神社は本当に素晴らしいです!

 

宝物館

コンクリート打ち放しの校倉作りデザイン

(随分古くなりましたが、この時代の建物は何故か安心する)

宝物館・草薙館(入館料合わせて800円)

500円でいいな!

 

宮きしめん神宮店(綺麗にオシャレになりました)

草薙館

七里の渡しをイメージした遊び場

暑かったので抹茶ソフトクリームとアイスコーヒー

アメンボが沢山!!(久しぶりに見ました!)

草薙館の入り口にある・・・?!

こんなに七五三の人が多いとは思わなかった。

駐車場も市外・他県ナンバーの車が列を作って待っていました。

朝から来てこれだから、午後はもっと凄い人だろう!

広い境内だが、人が寄る所は同じ、

蜜にならない様に早々と帰宅しました。

 

 


豊橋散歩P3

2021年05月30日 | 名古屋・その近辺

豊橋散歩P3

「吉田城」

小さなお城ですが、石垣の下が川

城としては素晴らしい立地場所です。

この1枚を撮るのに時間が掛かった!?

入口前(石垣)で、

ボランティアガイドさん二人がおしゃべり・・

(一番の撮影ポイントなんだから少し考えてほしいもの・・)

先に石垣を上がり、川を見下ろす。

市内一望!素晴らしい!!

お城の中をザッと見学。

出ると丁度誰もいない、人を入れず無事にお城撮影。

豊橋公園を後にする。

P1に書いた豊橋ハリストス正教会は改修中。

その近くの神社「神明社」参拝

赤鬼のお祭りがあるらしい。

さぁ、もう一つの目的「路面電車」に乗って帰ろう!

名古屋も市電を残せば良かったのになぁ!

これは新しそうな車両である。

丁度可愛い車両が来て乗れました。180円

空いています、安心・安心!

終点の豊橋駅まで戻り撮影。

前と後ろに運転手さんがいて、

折り返し運転をしている、面白いやり方です。

駅でお土産を色々買って帰宅となりました。

お酒「蓬莱泉」

テレビ番組で紹介され有名になった「ピレーネ」

上さんが見つけて購入。

私は酒のおつまみにヤマサのちくわと揚げ物

名古屋からは1時間ほどで近いもの。

名古屋市内にいるより電車も街も人が少なく安心安全。

ゆったりのプチ旅気分で楽しい一日でした。


豊橋散歩P2

2021年05月30日 | 名古屋・その近辺

豊橋散歩P2

さて目的の「豊橋美術館」です。

昭和54年(1979)6/1開館

設計:㈱河合松永建築設計事務所

平成27年・増築部:㈱佐藤総合計画

中部建築賞を受賞しています。

残念ながら常設展のみで、企画展は無し。

2階の展示空間も見たかったが、

設営中で上がれなかった・・・残念!

空調ダクトのみ撮影。

古い建物になってきましたが、良くできた美術館です。

やはりこの時代の設計は素晴らしい物が多い!

このホール部分のみ撮影OKです。

外にも中にも「うさぎ」さんがいます。

少しキモイ顔ですね!?

床の花吹雪の様なデザインが美しい!

この壺とご意見用紙が・・・(笑える!)

「おもふつぼ」とは上手いですね!ザブトン1枚!!

外観も素晴らしい!

さっきのホールから見える庭の木

小さな花が咲いていたので、名前が知りたくて外へ

外には木の名前が書いてあるか?と思いきや無し?!

どなたかご存じなら教えて下さい?!?・・よろしく

丁度良い広さの公園をブラブラ、

人も少なくソーシャルディスタンスは十分です!

こちらの大きな欅には説明あり。

公園北の「吉田城」へ

P3へ

 


豊橋散歩P1

2021年05月30日 | 名古屋・その近辺

豊橋を散歩して来ました。

路面電車を見たくて出かけました。

豊橋美術館を目標に、行きは歩くことにしました。

帰りに路面電車に乗るのを楽しみに!

ブラブラ歩いて、豊橋市役所(真ん中の新しい建物)

右側の古い建物は公会堂(歴史を感じますね)

20分ほどで豊橋公園です。

昔の守衛室はこうだったなぁ!

公園案内図

美術館だけじゃなく色々あるんだなぁ!

観光マップ

公園前の道路反対側にある

豊橋ハリストス正教会も見たかったが、

現在改修中、残念!!

吉田城案内図

お城があるのは知らなかった!

公園の東の美術館へ向かう。

途中、古木があちこちに!

さすが古い町の公園である。

パワーを感じますね!!

自然の力・美しさは素晴らしいですね!!

さぁ美術館が見えてきました。

P2へ

 


名城公園

2021年02月21日 | 名古屋・その近辺

今日は5月の陽気との事!

久しぶりに「名城公園」を歩いてきました。

東側では「造形大学」の施工中。

地下鉄を跨ぐ大きな屋根の工事方法の提案募集があり、

私の勤める社も参加提案しましたがダメでした。

大手・大林が施工中。

山本理顕学長の設計である。

どんな物ができあがるか?楽しみである!

名城公園近辺は名古屋学院もあり、

都心の学生街となりつつある。

名古屋ドームの名城大学を始め、

街中へ大学がどんどん移転してきた。

学生が減り、田舎では学生が来ない。

だれでも入れる時代が来ているので、

大学経営も大変なのである。

その反対側(西側)の市民プールと野球場、

ここには新しい「愛知県体育館」が建つ予定。

公園内はこの天気で凄い人出である。

十分広いのでソーシャルディスタンスはOKだが、

今の時代、すぐテントが張られる。

私たちの時代はシートのみであった。

子供達とよく自転車で来たものです!

春の花もそろそろ色々咲いてきました。

梅が赤・白、あちこちに咲いてきてます。

フリーマーケットもやってました。

外堀(北側)から名古屋城

水が少なく、排水管が見えて、

鯉が水も汚く、エサも少ないのか元気がない。

いっそ田村淳の「池の水抜きます」に応募して、

お堀の水を全部抜いて綺麗にしたら良いのだが・・・

名古屋はイベント誘致・開催がヘタくそだから、

観光客も少ない。木造の天主の問題ではない!

 

北側からは逆光で見難い。

名古屋城のシンボル「金シャチ」を下ろす工事中。

このコロナで観光客が来ない時に下ろす必要があるのか?

西側からはよく見えますが、

こんな名古屋城は見たくないですね!

「キャッスルホテル」も解体中。

残念な事が多く、

早く新しい物が出来るのを楽しみにするしかない。

中途半端な「金シャチ横丁」で

クラフトビールを飲んで帰宅しました。

木の間に名古屋城?!見えないかな・・・

ほんとに暑い一日・元気に歩きました。

 

 

 


松平・東照宮P-2

2020年11月14日 | 名古屋・その近辺

松平・東照宮P-2

散策再開

左側は菖蒲園・とんぼ池

右側は室町塀(写真)が続き、

その裏側は人口の川・池が自然感覚である。

「高月院」

松平家の菩提寺

仏足石

松平氏墓所

三十三観音

白壁に紅葉・・・美しい!

室町塀と花が延々と続く

川原の苔がとても綺麗です!!

天井絵の拝観料200円で、

詳しい説明もして頂けます。

その他は何も要りません。

意外と地元の人もご存じない場所。

とても穴場のお勧めスポットです!!

 

 

 


松平・東照宮P-1

2020年11月14日 | 名古屋・その近辺

11/3(火)文化の日

豊田・松平・東照宮へ行ってきました。

正式名は「八幡神社松平東照宮」です。

徳川家の始祖となる松平氏の誕生の地である。

 

幹線道路から脇に入った所にすぐに駐車場あり。

案内看板が見難い!

よほどよく見ないと駐車場がまだ奥にあるのが分かりにくい。

歩いても大した距離ではないので、

緩い坂道をゆっくり歩いて満喫するのも良いもの!!

東照宮

中々立派な神社である。

狛犬もマスクしてまーす!

格天井

108枚の天井絵が有名

(2015年に新調、漆芸家:安藤則義の作)

「産湯の井戸」

(徳川家康公ご誕生の時、この井戸の水を岡崎城まで運び、

産湯に用いられたとの事)

パワーを感じる場所です!

元武家屋敷だったので、お堀の名残で池があり、

綺麗な沢山の鯉がいました。

 

松平親氏(ちかうじ)公銅像

(遊行僧・徳阿彌が婿養子となり、松平家の初代となった)

ブラブラ散策

綺麗な熊笹

天下茶屋で休憩

部屋内もありましたが、

天気が良いしソーシャルディスタンスで、

半屋外の席で、

掻き揚げそば・うどんを頂きました。

温まり美味しく頂きました。

後はこの奥の「高月院」まで

散策を楽しみましょう!・・・P-2へ

 

 

 

 


秀吉清正記念館

2020年11月02日 | 名古屋・その近辺

「中村公園文化プラザ」

(1階:図書館・2階:秀吉清正記念館・3階:文化小劇場)

秀吉清正記念館は無料で写真撮影もOKです。

豊臣秀吉

凄いデザイン!綺麗ですね!

徳川家康

加藤清正

清正の手形 大きい!!

鍾馗図 凄い迫力ですね!

なかなか素晴らしい展示でした!

プラザ裏には太閤池があります。

歴史も文化も緑も堪能したので、

大鳥居横の和菓子屋「考和堂本店」で

季節の和菓子を買って帰ろう!!