(日曜日の洗濯機&・・・の続編)
お茶の後、プチドライブとなり、「定光寺」まで脚を延ばした。
定光寺と言えば、川沿いの絶景だが、
意外と車を停める所がなく、ゆっくり景色を楽しむ事ができない。
山手に上り、定光寺そのものを目指す。
一本道がお寺まで続く。
こんな山の上にという感じの頂上まで車で上がれ、駐車場も十分広い。
4~5台しか止まっていなかった。貸切状態で見学。
展望は名古屋方向が見えるだけだが、緑を一杯を気持ちよく味わえる。
(名古屋駅の高層建築も今日は霞がかりで良く見えなかった)
そして「定光寺」そのものに参拝。
立派な「徳川義直公廟所」(重要文化財)があり、歴史を感じながら見学。(100円)
あまり歴史的なことは苦手なので、写真で十分に感じ取って下さい。
本廟は中国人(帰化明人)陳元贇(チンゲンピン)の設計に成り、儒教式の配置である、
各建造物の支那式を含む意匠は、江戸時代初期の廟でも異彩であるとの事。(解説より)
名古屋からこんなに近い所に、こんな素晴らしい所があるのは知らなかった。
宣伝してないからか、「定光寺」そのものが川沿いしか人が来ないのか。
そういう私も、車で通過するだけで、
若かりし頃に、事務所の連中何人かで、オリエンテーリングの大会に参加し、
この山を歩いた事があるだけでした。
お薦めのプチドライブコースです。
一度行ってみて下さい。
お茶の後、プチドライブとなり、「定光寺」まで脚を延ばした。
定光寺と言えば、川沿いの絶景だが、
意外と車を停める所がなく、ゆっくり景色を楽しむ事ができない。
山手に上り、定光寺そのものを目指す。
一本道がお寺まで続く。
こんな山の上にという感じの頂上まで車で上がれ、駐車場も十分広い。
4~5台しか止まっていなかった。貸切状態で見学。
展望は名古屋方向が見えるだけだが、緑を一杯を気持ちよく味わえる。
(名古屋駅の高層建築も今日は霞がかりで良く見えなかった)
そして「定光寺」そのものに参拝。
立派な「徳川義直公廟所」(重要文化財)があり、歴史を感じながら見学。(100円)
あまり歴史的なことは苦手なので、写真で十分に感じ取って下さい。
本廟は中国人(帰化明人)陳元贇(チンゲンピン)の設計に成り、儒教式の配置である、
各建造物の支那式を含む意匠は、江戸時代初期の廟でも異彩であるとの事。(解説より)
名古屋からこんなに近い所に、こんな素晴らしい所があるのは知らなかった。
宣伝してないからか、「定光寺」そのものが川沿いしか人が来ないのか。
そういう私も、車で通過するだけで、
若かりし頃に、事務所の連中何人かで、オリエンテーリングの大会に参加し、
この山を歩いた事があるだけでした。
お薦めのプチドライブコースです。
一度行ってみて下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます