MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

後はプレッシャーだけ!

2016年01月21日 | 日記・エッセイ・コラム
注目の12日目、結果は???
琴奨菊の勝ち!!!
横綱・鶴竜、全勝対決の横綱・白鵬・そして今日の横綱・日馬富士。
3日連続で横綱戦を完璧な相撲で勝った。
これでほぼ優勝だろうが、
問題は残る3日間のプレッシャーだけだろう。
白鵬はもう負けないだろうから、全勝しかないのだ。
10年ぶりの日本人力士優勝!!
期待は高まるばかりだが、
本人は後3日のプレッシャーがもの凄いだろう。
稽古・稽古の自信が、プレッシャーを小さくする。
あのガブリ寄りが自然に出れば文句なしだ!
ガンバレ!頑張れ!!琴奨菊!!!
次は横綱だ!

名古屋で初雪

2016年01月20日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の夜は風が強く雲もほとんど無いので、
これで明日雪が降るのかなぁ?!?と思っていたら、
何と朝起きて外を見てビックリ!
雪が積もっていた。
名古屋で初雪である。
9cmとのことだが、実感は15cmほどありそうであった。
子供達は大喜びで、集団登校の集まりも今日は早く、雪合戦!!



地下鉄は6~7分の遅れであったので、いつも30分早く着く私は余裕であった。
JRでの通勤組は遅れての出社であった。
遅れるのは解かりきっているのだから、
早めに家を出る(一部の人は早く出て来ている)のが当たり前と思うのだが・・・
危機管理の上でも、仕事場の近くに住む者は何か手当てがほしいと思う。
普段から通勤手当も安くすむのだし、
イザという時に役立つ事は目に見えている。
東京の大手企業では、新幹線通勤まで認めている所もあるらしいが、
(税法上非課税の範囲なんてのがおかしい!)
何を考えているのか理解しがたい。
片道2時間、往復4時間なんて人生の1/6を通勤に割いている事になる。
有意義に使っている人はほんの少しだろう。
大半が寝ているか、単行本を読んでいるか、今はスマホでゲームが多い。
私はサラリーマン時代もなるべく近くに居を構える事を考えたし、
独立して事務所を借りる時も30分を意識して決めた。
くとはハタ(廻り)が楽になる様に動く事!
根本的に雇う方も雇われる方も間違っている。
世の為・人の為に自分を生かす事が生きるという事。
どうしようもない年寄りは今更どうでもいいが、
特に若い人達は、その辺をしっかり考えて自分を生かす道を選んでほしい!
初雪の話がとんでもない話になってしまった。
これも日頃から「日本若者応援団長」と思っている私の事、お許しあれ!
帰りには雪はすっかり解けていました。

日本人10年ぶり!?

2016年01月20日 | スポーツ
今日の大相撲初場所は、全勝の白鵬×琴奨菊!!
結果は琴奨菊の勝ち!アッパレ!!である。
久々の日本人力士の活躍で、連日盛り上がっている。
琴奨菊は昨日は横綱・鶴竜を破っての今日の全勝直接対決。
これで大きく優勝の可能性は出てきたが、
問題は明日の横綱・日馬富士との横綱3戦目であろう。
3日連続で横綱対決も見た事が無い様に思う。
10年ぶりの日本人力士優勝!!
を願うファンは沢山いる。
明日もあのガブリ寄りが出れば最高だ!
楽しみな12日目である。応援しましょう!!!

ショック2・・・関係ないけど!

2016年01月19日 | 日記・エッセイ・コラム
ショック2・・・関係ないけど!
新聞第一面に踊るみのりフーズの文字!
私のブログ名が「MINORIの四季」
みのりフーズとは何の関係もないが気分が良いものではない!!
MINORIは名前の省略したものでーす!
産業廃棄物処理業者「ダイコー」から、
食品卸売業「みのりフーズ」が廃棄されるべき冷凍カツを入手して転売した。
冷凍カツだけではなく、びんちょうまぐろスライス・焼き鳥・野菜の煮物・
ケーキ・菓子・みそ・・etc何という事だ。
売る方も買う方も、持っての他だ!!
商道徳どころか、人間として基本ができていないという事。
中国のダンボールギョウザと何ら変わらない最悪の行為だ!
こんな事では何を信用して良いのか解からなくなる。
各企業もこれからは、こういう事からの危険回避をする為、
色々検討してノウハウを築き上げないと危険だ。
食品だけの問題ではないと思う。
お役所や公共の仕事でも毎年沢山の廃棄処分の書類が出る。
業者に依頼して焼却処分をしている。
これも産業廃棄物の処理の様に、マニュフェストで最後まで確認する必要があると思われる。
個人情報の問題から企業の経理まで関係する書類も沢山あるだろう。
シュレッダーに掛ける手間を省く為に焼却処分とするのだが、
上質の紙だから、再処理業者に横流ししていないか?が心配である。
心配したらきりがないのだ!
今の世の中、ゴミが一番お金になる時代なのだ。
自分達が出すゴミくらい自分達で責任を持って処理しましょう!!!

ショック!

2016年01月18日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は年に一度の健康診断を受けてきました。
8時45分受付(大した意味はない)との事で、
いつもより早く家を出て、8時55分受付。
いつもの様に採尿から順番に検査。
採血も終わり、体重・身長測定。
ここでショック!
何と5mmも身長が低くなっていた!!
体重は68kg±2㎏、ウェストも82cm、
この何十年維持しているのに・・・
174.4センチが173.9センチ・・・
縮むなんてゼンゼン意識していなかっただけにビックリ!
この前からの足腰の痛みで、
自分なりに色々チェックはしていたが、
ちょっとした姿勢の問題だと思う。
当然筋力は落ちていくだろうから、
現状維持が大切だと自分なりには意識している。
「背筋を真っ直ぐに!」をもう少し意識しよう!
いつもは嫌いなので受けないバリウムを飲んでの検査を今回は受けた。
この医学の進歩した世の中で、バリウム検査はまったく進歩がない。
なぜあんなに白いバリウムを沢山飲んで、
嫌な思いをしてまで検査を受けるのか・・・
もっと楽に飲めて、楽に排便できる様に何故ならないのか???
いつもスムーズな排便の私も、毎回あの白い便を見るのは嫌だ!!
早期の進歩・開発を期待したい。

梅一輪

2016年01月16日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は土曜出勤でした。
やっと寒い冬という感じのこの頃です。
帰ってベランダに出てオッ!
梅一輪が咲いてました。







この前からふっくらとしていたが、
この寒さで咲くのはもう少し先か?!と思っていた。
あちこちで暖冬の影響で早く咲いた話題は多かったが、
このところ本来の寒さが来たので、我家の梅はもう少し先と・・・
自然は素晴らしいですねぇ!!
来週は本格的に寒くなる予報。
名古屋でも雪が降るかも?
風邪などお引きにならない様に気を付けて春をお迎え下さい!!

今年の大相撲初場所

2016年01月13日 | スポーツ
今年の大相撲初場所は荒れそう!
初日の稀勢の里を取り直しで破った安美錦はアッパレ!!であった。
37歳にして相手に「曲者」と思わせるのは凄い事だ。
2日目に先場所優勝の横綱日馬富士が破れ、
3日目には又安美錦が横綱鶴竜を破り金星!
今場所も伊勢浜部屋はルンルンだろう!
横綱日馬富士を始め、大関照ノ富士・安美錦・宝富士・誉富士と幕内に5人もいる。
練習も相手が強ければ得る物も大きいし、出稽古に来る者も多い。
何と言っても同部屋では当たらない!(決定戦以外)のは星につながる。
昨年は白鵬の大鵬超えが一番の注目であった。、
あっさり13日目で達成。33回目の優勝を果した。
千秋楽最後の取組は懸賞61本のこれも最高記録
日本中が認める大横綱となった。
今場所も白鵬を中心に進むのは仕方が無い。
日本人横綱なんてまだ当分出そうにない。
2020年のオリンピックまでに出るかなぁ???・・・

1/36

2016年01月11日 | 日記・エッセイ・コラム
今日はもう11日、1/36が過ぎてしまった。
早い!歳を撮れば取るほど1年が過ぎるのが早い、兎に角早いのだ!
1歳の子は1/1、私64歳は1/64なんだから仕方ないが・・・
そして今日は成人の日
吾々世代にはまだ1月15日という感じは抜けない。
新成人の方、おめでとう!
我家はもう皆一人前。
娘の成人式の日は、一日中あちこちへ運転手だった。
朝早くから、美容院・着付け、会場へ送り、記念写真を撮り、二次会へ又送った。
今から思えば良い思い出の一こまである。
今日は宅配便を送り、買物。
午後は年賀状の整理確認をした。
結構住所等が変わっている人がいるものだ。
これで来年は楽にあて先が書ける。ヤレヤレ!
住所が間違っているのは失礼だし、
ましてや個人名が間違っている年賀状なんて、
新年早々気分が悪いものだ!
最近はあて先をパソコン管理している人が多い。
住所録の登録時に間違えていると、そのままずっと続く。
気づく人は少ない。・・・気をつけましょう!!
時間のある時に、こまめに年賀状を見直し・確認しておくのが一番です。

陛下が免許更新

2016年01月09日 | 日記・エッセイ・コラム
今日の朝刊に「天皇陛下が免許更新」の記事が載っていた。
70歳以上の高齢者講習も受けられ更新手続きは即日完了との事。
昨年12月で82歳を迎えられた陛下は、
皇居内で休日に散歩やテニスに出かける際に、
皇后様を助手席に乗せて運転されるとの事。
皇后様が助手席で楽しそうにしてみえる写真が微笑ましい!!
ちなみに愛車は91年式のホンダ・インテグラ。
皇居内のみとの事でした。
陛下の意向で、3年後の次回は更新しないとの事。
(当然ゴールド免許だろうから5年後では?)
<高齢者は3年だったっけ・・・>
いつまでもお元気で!!