《海軍さんの散歩道》も、残る日程は一つだけ。
佐世保総監部厚生センター内、くらま食堂でのランチである。
護衛艦くらまは、佐世保に配備された、もっとも古い護衛艦である。
地球約43.6周分の航海の後、
「2017年に任務を終えて、除籍となってます。」(ガイド)
補足すると、
その翌年、現役を退いた「くらま」は、若狭湾沖に曳航され、新型魚雷の実艦的となっている。
この食堂は、その護衛艦くらまの乗組員食堂を模して作られている。
手前のテーブルが下士官、奥が士官用だ。
私達の席は一番奥側に用意されていた。
厨房にいるのは女性一人。
6人とガイドさんの分を、テキパキと準備する。
「お待たせしました~」
これが「くらまカレー」である。
カレーライスをプレート真ん中に配し、
ゆで卵、ハリハリ漬け、コロッケ&キャベツの千切り、コーヒーゼリー、そして牛乳が取り囲む。
お味は・・・
見れば分かるじゃん。
美味いに決まってる。
「因みにですね。海軍の伝統で、今でも海上自衛隊では『金曜日はカレーの日』と思ってませんか?」
「思ってますです。」
「違います。特に決まった曜日はなかとですよ。今は海軍の伝統は無くなってます。」
えー、それ聞きたくなかったよ。
これにて『海軍さんの散歩道』は無事終了。
最後に、
ここまで挫けずに着いてきてくれた子供達、特に一番下のチビちゃんには、「よーく頑張った」と満面の笑みで拍手を送りたい。
解散の後、もう少し佐世保鎮守府史跡を見たい私らは、SSKへと向かった。
旧海軍工廠武庫倉庫群とジャイアントカンチレバークレーン。
残念ながら、SSK敷地内のため、遠目に見るしか出来ない。
確認は出来ていないが、画像右側のドッグのいずれかで、戦艦武蔵の艤装が施されている。
想像の翼を広げた私の目には、戦艦武蔵の在りし日の姿がありありと・・・
見えはしないけどね。
弓張岳へ。
山頂まで車で行ける。
駐車場に車を止めて、砲台跡広場へ。
二番高射砲台砲座跡
この一角に、3基6門が据えられていたと書かれている。
電波探信儀跡
一番高射砲台砲座跡
すぐ近くに但馬岳公園というのがある。
ここにも海軍施設があるようだ。
田島岳空戦指揮所跡
こちらも地下壕だったようだ。
弓張岳展望所へ。
ここからは佐世保湾内が一望だ。
暑い一日が終わった。