見出し画像

Tシャツとサンダルの候

佐賀に行ったなら・・・



佐賀に行ったなら、

必ず立ち寄る場所がある。

佐嘉神社の直ぐ近く、

中央マーケットである。



この路地を進んだ奥に、その入り口はある。




来る者を拒む、この怪しさはどうだ。

あなたが初めて行ったなら、先ず入れはしまい。



では、中へ…



フニャオーーー!!



うあっち!!



あー、びっくりした。

猫さんかよ。

脅かすなよー。



では。


暗闇に吸い込まれていく私。



戦後の闇市の佇まいを、未だに色濃く残す中央マーケット。

残念ながら現在は、殆どのテナントがシャッターを下ろしている。



そんな中、頑張っている店がある。

田中ぎょうざ屋だ。

持ち帰り専門だが、店内には小さなテーブルが数個ある。

狭いながらも、イートインスペースもあったりする。



メニューは焼き餃子と水餃子のみ。


「おばちゃん、焼き餃子と水餃子を冷凍で・・・」

「あらら、何個ですか?焼き餃子は、ちょっとしか残ってなくて。」

「え、そうなんだ。じゃあ、焼き餃子はあるだけでいいや。水餃子は50個にしようかな。」



戦後、満州から持ち帰ったレシピは、70年以上経った今でも、一つも変えていない。

厨房に立つオバチャンは2代目。


「ここを継ぐ後継者はおるとね?」(私)

「いえ、私で終わりでしょうね。」(オバチャン)

「えー!それは困るなぁ。」



ガスコンロに置かれた二つの分厚い鉄鍋。


「勿論それも…」

「はい。開業当初からです。」



このアルマイトの蓋ですら、


「同じもんは、もう揃わんとですよ。」


大事に大事に、ここまで使ってきた。

店も、道具も、無論レシピも。

全てが何も変わらない。

オバチャン一人で守ってきた。

他の店には、決して真似の出来ない価値が、ここには満ちている。


「有難うございました。またお願いします。」(オバチャン) 






この日のメインディッシュは、勿論餃子である。

水餃子を茹でる。



今時の、皮が薄い日本の餃子ではない。

くるんだ皮はぶ厚く、どちらかと言うと小籠包寄りの、武骨と言っていい餃子だ。

先代が本場満州から持ち帰ったレシピが、ここにある。



では。



パク


ツルリン



うんめえ!

モッチモチ。





おばちゃん、ばさらか美味しかよ~。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「喰らう、飲んだくれる」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事