Tシャツとサンダルの候

猫たちの災難。

九州を旅していた間、猫達は娘のアパートに預けていた。

先月末、旅から帰ってきた時、娘に、猫達を貰いに行くと告げると、

 

「え、もう?もうちょっと、預かっててもよかよ。」(娘)

 

ハッキリ言え。

要するに、猫達と別れたくないんやろ。

 

そんな訳で、猫預かり期間は1週間の契約自動延長となっていた。

だが、いつまでも娘に負担をかけてもいられない。

給餌は勿論の事、猫のトイレの掃除など、毎日やる事は多い。

更に、予想された事とはいえ、預かり期間中、フクは何度か猫ベッドや娘の大事なソファーに、オシッコをしてしまっている。

特に最近では、フクは相当ナーバスになっているようだ。

 

いつまでも甘えてはいられない。

てことで、土曜日娘のアパートに行ってきた。

 

ピンポーン

 

・・・お前ら。

 

案の定、私達の姿を見ると、ベッド下に隠れる猫ども。

 

いい加減にしろよ。

俺だよ俺。忘れたとは言わさんぞ。

とっとと出てこい。

黒猫ゲットー!

 

『フニャー

焦げ茶色もゲットー!

 

『フニャニャ!』

 

 

やれやれである。

 

 

 

 

娘も一緒に猫達と帰宅。

道中、ケージのなかで、どちらかの猫がゲロするは、どちらかがお漏らしするは、どちらかがウンチするは、大騒動である。

 

「お父さん、臭い!!」(娘)

 

俺が臭いみたいに言うな!

家に着いてすぐ、二匹の猫は、大嫌いなお風呂に入れられたのは言うまでもない。

 

『ストレスの上塗りやんか』(フク)

前回、娘の所に預けた時は、ここまでは無かったのにな。

やはり、猫たちにとって、環境の変化でストレスがかかっている上に、車での移動はさらに追い打ちをかけるのだろう。

 

 

俺たちの勝手な都合で・・・ごめんな。

 

 

一日経ち、

フクも、

 

ウメも、

いつもの姿に戻ってくれたようである。

 

 

 

この姿を見ていると、次の旅行が、今から心苦しくなっている。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ペットのこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事