洗濯かあちゃんのどんとこい

毎日のちょっとしたこと

パン食い競争

2010年04月26日 14時33分24秒 | Weblog
日曜日。
町内の運動会があった。
去年は雨でなかったから、
今年、はじめて参加。

夫は仕事で不参加。
うーからの話を、
プログラムと照らし合わせると、
うーは、玉入れと50m走に出場。
私は、なずと幼児レースに出て、
あとは自治会で頼まれた玉入れに出ればOK。
よしよし。
たいしたことはないだろう。

ところが、運動会に行って、
しばらくしたら、
よそのお母さんに、
「もうすぐだね。パン食い競争」
と言われた。

何?

聞けば、2年生の親子競技で、
パン食い競争があるではないか!
親におんぶしてもらっている子どもが、
棒にぶらさがっているパンをゲット!?
うーをおんぶする!?
私が!?
聞いてないって!!

「ママは走らないから、
 ドベでも許してね」
と、うーに念押しし、
まわりでは、お父さんにおんぶしてもらっている
友達がさっそうとパンをゲットしている中、
私たち親子は、
よたよたと(それでも小走りで)、
パンをゲット。

ああ、腰が砕けるかと思った。
それでも、うーは楽しかったみたい。
お昼にお弁当と一緒に、
ゲットしたパンを食べてました。

写真は持っていったお弁当。
今回、おばあちゃんをお誘いしたので、
気合いが入っています。

運動会の結果は、
15の自治会中15位。
おいおい。最下位ですか。
大人も子どもも、
おだやかな(=競争心のない)自治会らしい。
あはは~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする