いつもとちょっと違う雰囲気の曲を。 東京キッドブラザースのミュージカル『哀しみのキッチン』のタイトルチューンです。
テルミンで歌のパートを演奏しています。 ギターパートは初めて RealGuitar を使い、ちょっと直したいところがあったので、パターン演奏のMIDIデータを記録して手直しする方法も使いました。 他のパートは普通に打ち込みです。 元曲100%コピーにはにせずに、小椋佳さんの曲であることを考えて、少しやわらかな感じに仕上げました。
テルミンだとせっかくの歌詞がわからないので、動画で歌詞を付けました。
あまり広く知られた曲ではありませんが、わたしにとっては大好きな懐かしい曲です。
『哀しみのキッチン』のなかでは、この一曲だけが小椋佳さんの作詞・作曲です。 ミュージカルは1979年の10月~1980年の1月にかけての公演なので、まだ銀行にお勤めされてたころですね。 今回調べていて、小椋さんのアルバムにも収録されていることを知りました。 ライブで唄われることもあるとか。 ぜひ聴いてみたいです。
わたしは東京キッドブラザースの公演を観に行ったことはありません。 テレビ・ミュージカルの『サラムム』のサントラを大野雄二さんが担当されたことで興味を持ち、自分もレコードを買ったのが始まりだったかなと思います。 友達に熱心なファンの人がいて、レコードを貸してもらったりしていました。
『哀しみのキッチン』のジャケットの写真は柴田恭兵さん、三浦浩一さん、純アリスさん、坪田直子さん、飯山弘章さん、みなさんいい笑顔。 あれからもう30年も経ってしまいました。 柴田さんは今ではすっかりシブカッコイイおじさまになられましたね。 昨年は純さんが亡くなられてとても残念でした。
テルミンで歌のパートを演奏しています。 ギターパートは初めて RealGuitar を使い、ちょっと直したいところがあったので、パターン演奏のMIDIデータを記録して手直しする方法も使いました。 他のパートは普通に打ち込みです。 元曲100%コピーにはにせずに、小椋佳さんの曲であることを考えて、少しやわらかな感じに仕上げました。
テルミンだとせっかくの歌詞がわからないので、動画で歌詞を付けました。
あまり広く知られた曲ではありませんが、わたしにとっては大好きな懐かしい曲です。
『哀しみのキッチン』のなかでは、この一曲だけが小椋佳さんの作詞・作曲です。 ミュージカルは1979年の10月~1980年の1月にかけての公演なので、まだ銀行にお勤めされてたころですね。 今回調べていて、小椋さんのアルバムにも収録されていることを知りました。 ライブで唄われることもあるとか。 ぜひ聴いてみたいです。
わたしは東京キッドブラザースの公演を観に行ったことはありません。 テレビ・ミュージカルの『サラムム』のサントラを大野雄二さんが担当されたことで興味を持ち、自分もレコードを買ったのが始まりだったかなと思います。 友達に熱心なファンの人がいて、レコードを貸してもらったりしていました。
『哀しみのキッチン』のジャケットの写真は柴田恭兵さん、三浦浩一さん、純アリスさん、坪田直子さん、飯山弘章さん、みなさんいい笑顔。 あれからもう30年も経ってしまいました。 柴田さんは今ではすっかりシブカッコイイおじさまになられましたね。 昨年は純さんが亡くなられてとても残念でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます