cafe

東京横浜へのお出かけ中心に
気になるお店や、グルメ日記などなど・・・

暑さは戻ったけれどやや秋の気配になってきたかも

2024-09-06 23:52:21 | 日記

心のイガイガは相変わらずで食べまくっても気持ちが晴れないな~

食べまくるからいけないのね~

家の中がゴチャゴチャしている。

退職すれば仕事関係の物が捨てられる。

もう少しかも~?

早く時間が経てば良いのに、と思うけれど、

それって早く年を取るってことなので、だめじゃん!!

今を大事に暮らすためには、何を考えればいいのかな。

ウロウロするのが好きだから、

暑いけれど何も考えずにウロウロしに行こうかしら~

 

コメント (10)

美容室

2024-08-31 10:24:13 | 日記

かなり前に予約をした時には台風の気配も無く、

大型台風が関東直撃と聞いてもまあ通り過ぎたあとかも?

と思っていましたが、

まだまだノロノロおまけに離れた所に大雨?

台風が熱帯低気圧に変わるって、

その違いは中心付近の風速が17.2m以上か未満なのかなのだとか。

で、中心付近ってどこからどこまで?

台風から熱帯低気圧になっても、

名前だけ見ていると、

熱って付く方が辛そうな気がする今日この頃の激暑。

もう、なんでも良いから、被害を起こさずさっさと通り過ぎて欲しいです、

 

脱線しましたが、午後から美容室です。

毛量が多くて傷んでいるので見た目がひどいことになっていて、

上の方の段差を失くしたくてカットしないので跳ねるし、

縮毛矯正をかけたいけれどもっと傷みそうで我慢中だし~

自分で決めてしてきた事だけれど、イライラの原因の一つになっています~

美容室を変えてみて、普通の白髪染めから”ぼかし”というのにしてみました。

いくつかの毛の束をブリーチしてから普通に染めるので、ブリーチした所が薄くなるのね。

延びても白髪が目立ちにくくおしゃれっぽいはずなのだけれども、

髪が痛んでいるから白髪が残っているようにしか見えなくない?

会社でやっていた人も普通の白髪染めに戻っているみたいだな。

どうしよう~

先日青山に行ったときに、年配のご婦人が真っ白にされていてとってもステキでした。

さすが青山です~

まあ、今日は ”ぼかし” 継続してみます~

コメント (6)

ボケボケ~

2024-08-20 22:00:00 | 日記

最近ボケボケなワタシ・・・ ←最近か?

先日、年休取っていたのに仕事に行っちゃった(^^)ゞイヤー

年休消化なので特に予定は無くて、

せっかく出てきたのでモーニングを食べて時間をつぶして・・・ ←食べてるやん!

横浜そごうの「ヨシタケシンスケかもしれない展」に行ってきました。

朝一なのに夏休みだからか、小学生がいっぱい~

動画以外は撮影OK。絵コンテが多かった。

順番はわからなくなったけれど一応 ↓

絵葉書をいくつか買ってきました~^^

 

コメント (10)

台風明けて夏休み日和~

2024-08-17 10:56:41 | 日記

昨日は仕事だったんです。

雨が降り始める前に出勤して、通過したあと帰ってきた感じ。

でも、駅まであと50mとなった時に強い雨に降られてしまった・・・

お盆休みだし、電車やバスの運休が決まっていたからか人が少ない~

 

オフィスの窓は終日ブラインドが降りています。

高層ビルや高層マンションからお互いに中が見えないようにしているそう。

職場のセキュリティ対策はわかるとして、

マンションの人達も部屋から外が見られないのはストレスだろうな~

なので、日中の台風の様子はテレビで見て逸れているくらいしか知らなくて、

でも、大型台風だったから?強風や豪雨だったのですね。

今の所大きな被害情報は少なくて、早めの対策が功をそうして良かったです。

 

明けて今日は夏休み日和です~

不要不急だけれど、さっきお昼に甘い高野豆腐を食べてしまったので散歩に行こう~

高野豆腐は甘い汁を絞って食べましたが、それでも甘くておいしかったです~

コメント (10)

シュークリーム

2024-08-15 06:13:03 | 日記

夫が度々ビアードパパのシュークリームを買ってくるんです~

5個入りの箱。

これはワタシが全部食べることになるんです~

美味しいけれど怒りたい!!

自分が食べたい時に自分で買って食べるのなら太っても仕方ないけれど、

誘惑に負けて食べるのは許せない。

何度言っても買ってくるんですよ~ ←バカかまったく!!

食べるワタシも悪いんですが・・・(-"-)

一人でダイエットしたいワタシです。

 

先日新宿で3D猫さん見てきました。

これが映像?

 

 

コメント (10)

地震

2024-08-10 09:40:36 | 日記

昨日は友人と歩こう会をしましたが、

それより何より、のんびりした夜にあった地震に驚きました。

前日8日、16:43の日向灘沖の震度6にも驚き心配しましたが、

今度は9日、19:57神奈川県西部震度5の地震。

ワタシの地域は震度3でしたが、もっと大きく感じました。

大きな横揺れを感じてからが長くて、

テレビを押さえたり、ドアを開けたり、

大きな地震につながる事を考えて、着替えた方が良いかなと思ったり。

大事に至らなくて良かったのですが、やっぱり不安ですね。

昨日の地震でスーパーの棚からお水が無くなったとか。

我が家もグッズを見直さないといけないかな。

 

コメント (10)

世の中は夏休み

2024-08-07 01:31:17 | 日記

朝、電車に通学の子供たちが乗らなくなって少しだけ空いている。

1時間程早く出勤すると、みなとみらいの並木のセミの声が実に夏らしくて、

暑いけれどこの並木の下でのんびりしたくなりました。

たまには休みの日にモーニングを食べに来ても良いなと思ったけれど、

夫は面倒だって言うんだろうな。

一人でのんびりしたいな~

 

会社帰りは人がいっぱい。

やっぱり観光地なのね。

楽しそうでいいな~

と思いながら、今日も大人しく帰って来ました~^^。

コメント (10)

気が付くとエスカレーター

2024-08-02 22:18:06 | 日記

通勤時の階段数合計385段(オフィスまではエレベータ)

エスカレーターを遣わず自力で上ると決めたはずなのに、

気が付くとボ~っとエスカレーターに乗っている自分を発見!!

 

少し前までは階段派だったのに、

太り始めた頃からエスカレータを使うようになっていたので、

エスカレーターに乗る癖がついてしまった。

エスカレータに乗るようになったので、太り始めたって言うのが正しいかも~

 

階段を全部上ると、出勤で汗だくになってしまうから、

着替えを持ってみたけれど、着替えるのも大変だし洗濯物も増えるし~

エスカレーターがいっかな~

コメント (8)

iPhone15プラス

2024-07-28 01:41:01 | 日記

ずっと不調のヘアドライヤー。

昨日使用中にパチッと弾けて止まりました。

やっぱり~

予兆があったんですよね。

なので速攻で電気量販店へ~

ずっとパナを使っているので迷わず同じシリーズを購入しました。

 

が、朝から壊れた物がもう一つ。

充電がずっと不調の iPhoneXsMAX が、またまた充電しない!!

さすがに切れたワタシ。

ドコモショップに予約をしてご相談。

秋にはiPhone16が出るってわかっているけれど、

去年もそう思って待っていたけれど買いそびれたので、

今度こそ絶対に!!

 

で、当日中に持って帰るiPhoneがあれば購入したいとお願いして、

iPhone15plus のピンクになりました。

担当してくれた若者がかっこよくてね~( *´艸`)

宝塚の人みたいだった!!←男子なんですがww

優秀で話もわかりやすく、アホな質問にも丁寧に答えてくれる~

その足で量販店に逆戻りして、可愛いカバーを探したけれど・・・

今って可愛いiPhoneカバーって売ってない?

特にplusは種類が無いのね~

ま、いっか^^。

 

データの移行に時間がかかって、

帰って来てアプリのPWをいじっていたら夜中になってしまった~

でもオリンピックを見られるからいっかな~ww

コメント (10)

心ザワザワ・・・

2024-07-13 14:12:29 | 日記

生活を変えないといけないだろうな~

と思いつつ、イライラ~

「こんな時もあるよね。」と言い聞かせているけれどやっぱりザワザワ~

 

直接の原因は、

甘い物から離れられなくてどんどん太ること。

ビアードパパのシュークリームからは離脱できた!!

と思ったのに、合えなく撃沈。また一人で5個食べちゃった。

ハーゲンダッツのパイントも2個食べちゃった。

そしてようやく気持ちは治まったけれど、やっぱりウエストがきつくなってる。

どうしてこう意志が弱いのかしら。

 

嫌な事があっても活動的な時は復活できるのに、

最近は体も、体調も、気候も、全部が敵にまわっている気が~

アルコールも減らしているけれども、

発散したい~

 

コメント (10)

ネット回線が重くて~②

2024-06-12 02:44:59 | 日記

携帯電話が出始めた時に、マンションにauからの要請でauのアンテナが付きました。

当時はdocomoは市営地下鉄では使えなかったりもしていたので、

我が家のネット事情もdocomoのアンテナが原因だと思っていました。

そして、ドコモひかり に乗り換えたら大丈夫だろうと思っていたのに不調なまま。

何故だ~!!と、内面的には切れて表面的には敬意を装ってドコモの総合案内に電話しました。

 

1、ドコモ総合案内 フリーダイヤルに電話

・スマホもPCもテレビも、遅いし切れるし固まる事も多い

・先日は外から自宅に電話をしたら

 「電波の届かない所にいるか電源が入っていない」とテープになった

 これではワタシは音信不通になってしまう

・夫が故障担当に電話して初期化の方法を教えてもらったが、やはりすぐに固まるため、

 一日に一回は電源の抜き差しをして回復させている状態

■対応

・ルーターの試験点滅試験 ・・・OK

・家の中のネットワーク(プロバイダーのモデム)や固定電話機、

 PCメーカーが原因の事もあり、その場合は各会社に確認することになる

・ドコモトータルサポートで相談できるが有料(500円/月額)

 入っていなければ今回入る事もできる ←入っていた

※docomoの電波が怪しいと思っているワタシは納得できなくて、

 auみたいにアンテナを立てたら直るのでは?と応戦したけれど、

 トータルサポートに入っていた事もあり転送されることを了承 

 ⇩ 転送

2、ドコモトータルサポート

■対応

・ルーターの試験点滅確認 ・・・OK ←さっきと同じ

・初期化の説明もすでにされていて電源抜き差しの状態であれば故障とのこと

※えっ?ネットワークの相談では?アンテナ、アンテナ~!! ←心の声

⇩ 転送

3、故障担当

■対応

・ルーターの試験点滅確認 ・・・OK ←またまた同じ

・方法が二つある

①ルーターを郵送するので自分で取り替える ←取り替えると直る事もあるとか

②訪問してルーター取り替え回線も確認する

 ドコモに問題があれば無料

 その他(自分の差込が違う等)は有料 ¥8250+実費

 支払いはドコモの料金に合算されるので現金は動かない

で、②を選択

⇩ 一週間後

4、訪問修理

■対応

・ルーターの試験点滅確認・・・OK ←ルーター最新式とのこと

・機械で電流?の量を確認・・・少し弱いと説明を受ける

 それは何故弱いの?最新式なんでしょう?と詰め寄るワタシ

・会社に電話をして何やら調べて、ルータはOKとのこと

 先日は電話が使えなくなって、他から連絡が入って直したようだったけれど、

 アンテナの電波が弱いのならドコモのアンテナを立てて欲しいと詰め寄るワタシ

・最近修理に来ているんですか?と担当者

 電話したけれどすでに連絡されていたので回復を待っていただけとワタシ

・何やら会社とやりとりして回線の差込口を開いて端子部品?の電流?確認

 さっきは電流?が18だったけれど今は14、弱いので取り替えますとのことで取り替え

 (これがもっと多く流れて来ないといけないらしい)

 で、直りました~

■結論

・電話線差込口の端子部品が経年劣化

・共用廊下にあるマンションのこの階を分配している端子はまだ替えるほどではない

※電話がつながらなかった時に取り替えるような事を言っていたので、一度取り替えたのかな

 

思うんですが、

ワタシが電話がつながらない事があったと話さなければ、

回線口を開いて調べずお茶を濁してそのままにされたかもしれない?

途中ルーターが最新式で点滅試験もOKだったので、

モデムに問題があるのかもしれない。

モデムはOCNに連絡しないと自分ではどうする事もできないと言われ、

今度はOCNに連絡するのか~

おまけに今回はドコモに問題無しとなて有料なのか~

とも思ったけれど、

室内に無線ランか何かの装置を増やす工事を依頼すれば良いのかと話したりしたので、

親身になってくれたのかな~

でも、雰囲気的に、

あれこれ説明しながら、最後には全部見てくれるつもりでいたようにも思うな~

一生懸命直してくださったように思うな~

最初の受付で少しもめたから、難しいお客だと思ってあれこれ説明したのかな~

受け取り方って様々だから、お客様対応って難しいのねきっと。

ありがとうございました。

とっても感謝しています。

めでたし、めでたし。

 

※思う事

携帯の電波とネット回線は別物だそう。

ひかり回線は中継点が少なくて済むのでコストが安くなるけれど、

119など使えない場合もあるらしい。←スマホを使う

我が家の電話も、昔は停電でも使えたのに今は使えない。←スマホを使う

 

会社が別れて色んなサービスが始まったけれど、

営業努力もしなくちゃいけないだろうし、

サービス内容も複雑怪奇なので、わからないです。

国営にして安くしてほしいです~     

  

コメント (4)

ネット回線が重くて~

2024-06-11 15:46:46 | 日記

NTTに連絡してチューナーを取り替えてみたりもしましたが、

LINEやメールは重くて中々届かなかったり、

PCやTverや、ネット回線も重くて固まるし、

スマホも固まるしでイライラ~

ようやく故障担当の方に来ていただいて、原因がわかって直りました~

ネットにつながる事が奇跡みたいな状態だと言われました~

ははは・・・

直って良かった~

こういう修理のできる方ってすごいな~

今はネットもスマホもネットテレビもサクサク動きます~

素晴らしい~

 

コメント (10)

358段の通勤~

2024-06-09 02:55:08 | 日記

万年ダイエッターのワタシですが、

さすがに今回は自分の体重に驚いてあせりまくっています(^^)ゞイヤー

食事もですが、筋力も気になる・・・

で、ワタシの行く手にある階段は基本的には自力で上ることに決めました。

 

通勤経路も見直して、階段の多いルートに切り替えて・・・

家もよりの駅への階段、改札からホームへの階段から始まって、

職場最寄り駅のホームから職場までの階段を数えてみたら、なんと358段ありました。

歩いて上ると決めたのに、空いていてボーっと歩いていると、

気づくとエスカレーターに乗ってる~

前は階段派だったのにな~

 

先日出勤時に、若者イケメン二人がワタシと同じホームに降り立って、

混んでいるエスカレーターを回避して階段を上っているな~

と思っていたら、

空いている所も階段を上がってる。

ふ~ん。と思ったワタシ。

次の場所で一人が、「ここも階段?」と言っていて、

もう一人が、「太るから」と答えていました。

やっぱり若者もそれなりに考えているのね~

途中で違う方向に行ってしまって残念だったけれど、

183段は一緒に上りました^^

なんだか頑張る気になったワタシです。

始めたばかりだからか、

会社に着いたら汗だくでヘロヘロしていましたww

コメント (10)

夏越の祓

2024-06-07 01:00:00 | 日記

毎年、なんとなくでも「夏越の祓」を感じるのに、

今年は何も思うことなく日々が過ぎてしまいました。

できれば神社さんに行きたかったな~

 

横浜高島屋付近通過中、

はっ!!水無月を買わなくては!!

と気が付いて、念願の仙太郎さんの水無月を購入~

わかあゆ と くず桜も購入^^。

甘すぎずとても美味しかったです。

無病息災を祈願していただくのですよね。

水無月が食べられたから、今年一年元気に過ごすことができるかな。

 

追記・・・

ん? まだ6月始まったばっかりだったわ~

ブロ友さんが水無月をアップしないのは何故かな~

と思ったりしていましたが、ワタシが間違ったのだわ!!

仕事で7月のスケジュールを考えていて、

高島屋で仙太郎さんを見かけて間違ってしまいました~

夏越の祓、これからですね。

コメント (8)

衣替えの憂鬱~

2024-06-02 11:14:10 | 日記

出勤するのに、白いTシャツのお洒落っぽいのが無い?

今年は暑くなるのが早かったので、少しずつ入れ替えてすっかりゴチャゴチャ状態だし、

お天気も良さそうだったので夏物衣類に衣替えして探しました。

昨年、くたびれている白衣類をかなり処分したので、手持ちを確認して少し購入しないと。

働くのって経費もかかるな~

全てが面倒になってきているけれど、それは老化かも?と心得て、

カジュアルで動きやすくて少しだけカッコいい洋服を買いに行こうかな。

そんなのあるのだろうか・・・

先日会社帰りにみなとみらいで衝動買いしたトップスは、

一度洗ったらシワシワになったし、

処分するのに躊躇して、でも着ていない夏物がしっかり残っているし、

サマーニットは洗うのが大変だし洗うとすぐに傷むし・・・

何より、気分が滅入っているのは、

いまだかつてないほど太っているのが一番の要因だとわかっています・・・

そう、衣替えで着られない洋服に直面して・・・

でもビアードパパのシューから離れられない~

根性で卒業するのだ!!頑張る~!!

コメント (12)