マリコの節約インテリア

100均グッズを使ってお洒落なインテリアに変身させます。お金がなくても豊かな暮らしを!!

アジサイのミニリース

2011-03-09 09:44:48 | リース

8センチの小さなベースにアジサイのリースを作りました。

木の実をチョコチョコ入れてかわいくなったでしょうか。

小さなリースですがたっぷり二時間かかりました。

以外にこういうタイプのものは難しいなと思いました。

小さな薔薇など入れるとより華やかになるのかと思います。

ちょっと挑戦してみたいなと思います。

 

毎日忙しくしています。

明日はつーちゃんと一緒にイベント用の作品の梱包です。

今から緊張してはと思うのですが妙に肩に力が入ってます。(笑)

あせってもひとつずつしか出来ないんだからと言い聞かせながらの作業です…

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッピングしました…

2011-03-08 07:34:13 | アレンジ

アレンジ作品9点をラッピングしました。

後5点残ってます。(^^;

底板のいるものはボール紙をカットして英字新聞を貼ります。

サンキューシールも手作りのため一枚一枚カットして両面テープで貼ってます。

ひとつひとつは簡単で短い時間で作業できますが、イベント用にも余分に準備してると

あっという間に時間が経ってています。

私は何でもちゃちゃっと出来ない性質だからかもしれないのですが。(笑)

残りは今日出来ればと思ってますが、明日には仕上げたいと思ってます。

ちょっと製作から離れていると無性にリースが作りたくなってきます。

わーっと何か湧いてきたら作ろうっと。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みしてました…

2011-03-07 10:46:30 | Weblog

昨日は色々重なっていたことがいっぱいになって完全に飽和状態になってしまいました。

歳を重ねることで上手く切り抜けられるようにはなっていたことが最近「打たれ弱く」

なったのか、些細なことが気がかりで気持ちも身体も限界だと感じました。

というわけで家事は手抜き、パソコンもブログ更新だけにしました。

そして下の娘と雑貨屋さんに行ってきました。

心惹かれるものもあり花雑貨も見て堪能してきました。

 

今朝は先ほどまで親友のつーちゃんとおしゃべりしてました。

お互いがお互いのカウンセラーでこれほど気持ちが分かり合える友は他にはいません。

お互いが別の人格だということが分っていて何をしゃべっても誤解のない間柄は

稀有だと思います。

何度もつーちゃんには助けられています。

だからこそ前向きでいたいなと思っています。

彼女とめぐり合えたこと、友人でいらられる事に感謝しています。

つーちゃん、ありがとね。

 

今日は午後から大量にあるアレンジのラッピング予定です。

イベント用と委託用と考えながらラッピングです。

それもまた、楽しです。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デミタスカップに春をのせて…

2011-03-06 08:56:14 | アレンジ

ちゃんとお皿もついたデミタスカップなのですが

、レースのドイリーの方が雰囲気かと思います。

お皿にのせるのならスプーンアレンジも一緒がいいかな。

このデミカップを買ったときに陶器のスプーンもついてきていたのです。

超お買い得です。(笑)

 

今朝はまたまた5時起きしてそのまま家事をしています。

今猛烈に眠くなってきました…(笑)

今日はちょっと雑貨やさん巡りしてみようか思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色アレンジ再び…

2011-03-05 08:29:20 | アレンジ

昨日は作業は無理かと思うほど気持ちが疲れてました。

それでもこのピンクの花器を見ていたら作れそうだと。

白とグリーンの間に渋いピンクを入れて仕上げました。

ちょっとラベンダーがかった色のポプリがあったので使いました。

最近は定番になったアレンジのパターンですがほんわか春のイメージです。

ポプリの素材でアレンジにもリースにも適したものが少なくなって

なかなか製作が難しいです。

素材との出会いも大きいのかなと思う今日この頃。

 

春は出会いと別れの季節。

ともすればセンチメンタルに陥りそうになってしまいます。

前向きが私の身上。

がんばろっと!!

 

クリックして頂けると嬉しいです。

ぽっちっとよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニアレンジ(つーちゃん作)

2011-03-04 06:55:48 | アレンジ

つーちゃん作のミニアレンジです。

とても個性的です。

このクニクニした素材はなんでしょうか。

今度聞いてみなくては。

素材の使い方が的確で面白い仕上がりのアレンジです。

 

昨日仕上げたリースの出来があまりよくなくてめげてます。

部分的にはいいなと思うのですが全体のバランスがよくありません。

リメイクしてみようと思ってます。

もしかしたら全面的に作り直してしまうかもしれませんが。

違うものを作ってみて気持ちを切り替えた方がいいのかも。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色アレンジ

2011-03-03 09:15:17 | アレンジ

優しい色でデミタスカップにアレンジしました。

強い色を入れないように優しく優しく仕上げました。(^^)

 

作業しているときだけ何もかも忘れて没頭してます。

今日は冬が帰ってきたような寒さですが空はよく晴れて気持ちいいので

少しだけ仕入れにも行ってこようかと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

ぽっちとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプーンアレンジ(紫系)

2011-03-02 06:40:45 | ガーデニング

昨日も忙しくて結局こんな小さなものしか作れませんでした。(^^;

でも作ってるときは楽しいです。

これからも時間をみつけて作っていきたいです。

 

今日こそ春アレンジをと思っています…

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニアレンジ(つーちゃん作)

2011-03-01 06:17:15 | アレンジ

一緒に参加するOSAKAアート&てづくりバザール

に出品するつーちゃん作のミニアレンジたちです。

どちらもデミタスカップサイズのものですがとても可愛いです。

相変わらずピックの使い方上手いなあと思います。

私も頑張らなくっちゃと思ってます。

 

三日ほど忙しくて作業できてません。

また電話も多いです。

話を聞いてもらいたい時って誰にでもあるものです。

作業できないのは、いたいのですが人とのつながりも

大事にしたいとも思っている私です。

今日はなにかひとつ春らしいものを作りたいです。

 

クリックしていただけると嬉しいです。

ぽっちとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする